説明

アズビル株式会社により出願された特許

201 - 210 / 1,808


【課題】信頼性の高いフローセンサを提供する。
【解決手段】上面に凹部8が設けられた第1の基板1と、第1の基板1の凹部8の一部を覆うように配置された発熱素子6と、第1の基板1の上面に、発熱素子6を囲むように配置され、発熱素子6と同じ厚みを有する支持膜40と、第1の基板1の凹部8及び発熱素子6を覆うように配置され、底面に凹部11が設けられており、それぞれ第1の基板1の凹部8に連通する流入口及び流出口が設けられた第2の基板14と、を備え、第1の基板1の凹部8の開口形状と、第2の基板14の凹部11の開口形状と、が等しく、第1の基板1の上面と平行な方向において、第1の基板1の凹部8の開口と、第2の基板14の凹部11の開口と、が同じ位置にある、フローセンサ。 (もっと読む)


【課題】ダクトなどの流路内にセンサ部が配置される挿入型センサのシール性能の低下を抑制することを可能とする挿入型センサを提供する。
【解決手段】流路挿入型センサは、壁面で囲まれる流路(50)内に配置される検出部(30)と、流路の壁面に取り付けられる筐体部(10)と、検出部と筐体部とを結合する支持部材(20)と、筐体の開口部を貫通して検出部と外部回路とを電気的に接続するケーブル(40)と、筐体の開口部とケーブルとの隙間を埋設する充填剤(12)と、ケーブルと充填剤との間にケーブルの外周に接して一周するように設けられるエラストマ部材(14)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信状態のメンテナンスの容易性を向上させる。
【解決手段】4〜20mAの直流信号に、デジタル信号の論理を異なる周波数信号に割り当てて表される交流信号を重畳して生成したHART通信信号をHART−IOユニット2に送信する信号送信処理部14と、HART−IOユニット2から送信されたHART通信信号を受信し、この受信したHART通信信号を直流信号および交流信号に分離する信号受信処理部11と、信号受信処理部11により分離された交流信号の信号レベルを測定する信号レベル測定部12と、を備え、信号送信処理部14は、HART−IOユニット2から受信したHART通信信号に対する応答信号に、信号レベル測定部12による測定結果に関する測定結果情報を含める。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制しつつ、検出面(表面)とは反対側の面(裏面)から信号を出力することのできるフローセンサを提供する。
【解決手段】下面に、流体の速度を検出するための検出部21と検出部21と接続された電極26とが設けられた第1基板20と、上面に、第1基板20の下面が接合された第2基板30と、を備え、第2基板30における電極26に対応する位置に、第2基板30の下面から上面まで貫通する貫通孔31が形成されている。 (もっと読む)


【課題】システム全体を的確に統制させる。
【解決手段】HART通信対応機器10を監視する機器監視部15とHART通信対応機器10との間に接続可能なHART−IOユニット11であって、直流信号に交流信号を重畳して生成されるHART通信信号をHART通信対応機器10側から受信する受信部111と、受信したHART通信信号から交流信号を取り出してデジタル信号に変換する信号変換部112と、変換したデジタル信号のうち、HART通信対応機器10から送信されたデータに対応するデジタル信号、およびコミュニケータ20からHART通信対応機器10に対して行われた操作に関する操作情報に対応するデジタル信号を、機器監視部15に送信する送信部113と、を備える。 (もっと読む)


【課題】気体の発熱量を容易かつ正確に測定可能な発熱量測定システムを提供する。
【解決手段】複数の異なる電圧を加えられる発熱素子、及び圧力センサが設けられ、気体が注入される容器101と、複数の異なる電圧をそれぞれ加えられた場合の発熱素子からの電気信号、及び圧力センサからの電気信号を独立変数とし、発熱量を従属変数とする発熱量算出式を保存する式記憶装置402と、発熱量算出式の独立変数に、発熱素子及び圧力センサからの電気信号の測定値を代入して、容器101に注入された気体の発熱量の測定値を算出する発熱量算出部305と、を備える、発熱量測定システム。 (もっと読む)


【課題】故障発生時のメンテナンスを容易にする。
【解決手段】4〜20mAの直流信号に、デジタル信号を1200Hzと2200Hzとの周波数信号に変換して表した交流信号を重畳することで生成されるHART通信信号を、HART通信対応機器10から配線20を介して受信し、この受信したHART通信信号を4〜20mAの直流信号および交流信号に分離するHART通信部111と、HART通信部111により分離された4〜20mAの直流信号および交流信号に基づいて、自HART−IOユニット11からHART通信対応機器10までの状態を診断する診断部112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができるとともに、検出結果の安定性が高いフローセンサ、流量計、および流量制御装置を提供する。
【解決手段】フローセンサ1は、流体が流通する流路11が内部に設けられた流路保持体10と、流体の速度を検出するための検出部20と、を備え、流路保持体10は、それぞれが接合された複数の部材12,13,14を含み、検出部20は、前記複数の部材12,13,14のうちの一の部材と他の部材との間に配置される。 (もっと読む)


【課題】電動操作端のワイヤレス化を実現する。
【解決手段】電動操作端1は、蓄電電力のレベルをホスト2へ送信するデータ送信部100と、ホスト2からの指示を受信するデータ受信部101と、環境エネルギーを電気エネルギーに変換する環境発電部103と、環境発電部103で発電された電力を蓄える蓄電部105と、蓄電部105に蓄えられた電力のレベルを検出する蓄電電力検出部106と、蓄電部105に蓄えられた電力が不十分な場合に、他の電動操作端1または電力制御装置3から無線配電を受けて蓄電部105に電力を蓄える整流部104と、蓄電部105に蓄えられた電力の供給を受けて駆動されるモータ110と、モータ110の動作を制御する制御部108と、ホスト2からの配電指示に応じて、他の電動操作端1または電力制御装置3に無線配電する電力送信部102とを備える。 (もっと読む)


【課題】検出可能範囲の広いフローセンサを提供する。
【解決手段】流体を加熱するヒータ22とヒータ22によって生ずる流体の温度差を測定するように構成された上流側温度センサ23および下流側温度センサ24とを含む検出部21が設けられた基板20と、基板20の下面側に流体が流通する第1流路41aを形成し、基板20の上面側に流体が流通する第2流路31aを形成するように設けられた上部流路形成部材30および下部流路形成部材40と、を備え、第1流路41aおよび第2流路31aのうち少なくとも一方において、流体が流通する方向に垂直な断面の面積は、ヒータ22に対して下流側が上流側より大きい。 (もっと読む)


201 - 210 / 1,808