説明

CKD株式会社により出願された特許

81 - 90 / 627


【課題】第1の軸形成部材と第2の軸形成部材との間の抜け強度を大きくすること。
【解決手段】第1ロッド42の第1接続部43に、圧入部43b及び変形部43aが設けられるとともに、第2ロッド46の第2接続部47に、被圧入部47a及び被係止部48が設けられている。そして、第1接続部43を第2接続部47に対して強制的に差し込むことで、第1ロッド42の圧入部43bが第2ロッド46の被圧入部47aに圧入される。さらに、第1ロッド42の変形部43aを、第1ロッド42の内側から第2ロッド46の被係止部48に向けて塑性変形させることで、この塑性変形により、第1ロッド42の変形部43aの先端部431aが第2ロッド46の被係止部48に係止される。 (もっと読む)


【課題】シリンダポートの位置を変更することができる電磁弁マニホールドを提供する。
【解決手段】バルブブロック20及び給排気ブロック11は、互いの連結面となる左右の側面11a,20aが正方形状なす四角ブロック状に形成されている。そして、各バルブブロック20及び給排気ブロック11の側面11a,20aの中心には集中給気流路14,24が形成されるとともに、集中給気流路14,24の周りには正方形の辺数と同数の集中排気流路15,25が等間隔ピッチで形成されている。さらに、各バルブブロック20及び給排気ブロック11の側面11a,20aには、集中給気流路14,24と集中排気流路15,25との間をシールするシール部材17,28が配設されている。 (もっと読む)


【課題】弁体とのシール性を確保しつつ、制御する流体を流し続けている間、その流量変動を小さく抑制することができる流体制御弁の弁座構造を提供する。
【解決手段】ダイヤフラム弁体と、入力ポートと出力ポートとが形成されたボディ40と、ボディ40に設けた弁座部材50とを有し、弁座部材50に対し、ダイヤフラム弁体が当接または離間することにより、高温ガスの流れを制御するガス制御弁の弁座構造において、弁座部材50は、リング状に形成され、ダイヤフラム弁体が当接する弁体当接離間部51を有し、弁座部材50の径方向CRに対する弁体当接離間部51の肉厚を、第1肉厚t1とすると、当該ガス制御弁1の軸線方向AXに沿う方向に対し、弁座部材50の高さである第2肉厚t2が、0.5t1≦t2≦1.5t1の範囲内で形成されていることを特徴とする流体制御弁の弁座構造。 (もっと読む)


【課題】大型化させることなく手動操作によって出力ポートからの出力の確認を行うことができる電磁弁の手動操作構造を提供する。
【解決手段】電磁弁Vの各出力ポート31には継手40,50が回動可能に挿入接続されている。各継手40,50の周壁41,51には貫通孔41b,51bが形成されるとともに、周壁41,51の外面には環状の第1Oリング44a,54a及び第2Oリング44b,54bが設けられている。各継手40,50は、回動により第1供給流路33に対し貫通孔41b,51bを連通させるとともに第1Oリング44a,54aにより連通路36と出力ポート31の間をシールする第1切換位置に配置可能になっている。また、各継手40,50は、連通路36に対し貫通孔41b,51bを連通させるとともに第2Oリング44b,54bにより第1供給流路33と出力ポート31の間をシールする第2切換位置に配置可能になっている。 (もっと読む)


【課題】生産性の向上を図ることのできる巻回装置を提供する。
【解決手段】巻回装置30は、タブ溶接を行うタブ溶接装置35,36と、電極シートの所定部位を検出する検出センサ33,34と、両タブ溶接装置35,36間に配置された補正機構37と、第2タブ溶接装置36の下流側に配置されたピンチローラ38a,38bと、これらと電気的に接続された制御装置50とを備えている。そして、制御装置50は、第2検出センサ34の検出結果を基に、ピンチローラ38a,38bによる電極シートの搬送量を調整し、両検出センサ33,34の検出結果を基に、補正機構37による補正量を調整する。これにより、電極シート上の第2被溶接部位を第2タブ溶接装置36の位置に位置決めすると共に、第1被溶接部位を第1タブ溶接装置35の位置に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】直線部及び保持部に対し案内面を面接触にすることで、直線部及び保持部でロッドに作用する回転力を受承して、直線部及び保持部が損傷を受けることを防止することができる流体圧シリンダを提供する。
【解決手段】ロータリクランプシリンダ11のピストンロッド18は、保持部181、螺旋部182、及び直線部を有する。シリンダチューブ12内のロッドメタル14には、平面状をなす案内面14bが対向して一対設けられている。直線部の直線ガイド面及び保持部181の保持面181aは平面状に形成されている。また、螺旋部182の回転ガイド面182aは、回転ガイド面182a同士を繋ぎ、中心軸Lに直交する仮想線R上に頂点Pを有するテーパ状をなすとともに仮想線Rに対し線対称をなすように形成されている。 (もっと読む)


【課題】PTPシートを製造するにあたり、不良品の発生を低減することのできるPTPシート製造装置を提供する。
【解決手段】PTP包装機は、容器フィルム3にポケット部2を形成するポケット部形成装置、当該ポケット部2に錠剤を投入する錠剤投入装置、ポケット部2を塞ぐように帯状のカバーフィルムを取着するシール装置等を備えている。容器フィルム3を搬送する送りロール31は、その外周面に複数の平坦面41を有した略多角柱形状をなし、ポケット部2を収容するポケット受け凹部43を各平坦面41に有している。そして、送りロール31は、ポケット受け凹部43にポケット部2を引っ掛けて容器フィルム3を搬送する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でリードスイッチの接点寿命を長くすることができる位置検出装置を提供する。
【解決手段】リードスイッチ1は、外部に接続されたプログラマブルコントローラの入力回路8への電力供給ラインに設けられ、ピストンに設けた磁石の磁力により接点が閉路して入力回路8へ電力が供給される。発光ダイオード2は、電力供給ラインに設けられ、リードスイッチ1の接点の閉路に伴い作動する。ツェナーダイオード3は、少なくとも入力回路8を駆動可能とした最小負荷電圧が負荷両端に加わるように設定されている。リードスイッチ1と発光ダイオード2とツェナーダイオード3とが直列接続されている。 (もっと読む)


【課題】制御手段に位置データを送信する際に、外来ノイズの影響を受けにくい電動アクチュエータを提供する。
【解決手段】ロッド24と一体となって収容孔13内を摺動する移動体はマグネット28を保持している。ボディ12に形成された取付溝12aには、第1の位置検出装置29および第2の位置検出装置30が取り付けられている。各停止位置検出装置29,30は、マグネット28を検出していないとき、Lレベルの信号を制御コントローラ40に出力している。一方、ロッド24と移動体が収容孔13内を移動し、各停止位置検出装置29,30がマグネット28を検出すると、Hレベルの信号を制御コントローラ40に出力する。 (もっと読む)


【課題】PTPシートの搬送時間を短縮できると共に、十分な受渡し時間を確保することのできるPTPシート搬送装置を提供する。
【解決手段】PTPシート搬送装置11は反転装置12を備え、反転装置12にはハウジング16の周囲に90度間隔で固定クランプ装置21Aと可動クランプ装置21Bとが1つおきに交互に設けられている。反転装置12は、可動クランプ装置21Bの回動軸18の傘歯車26と、ハウジング16の駆動軸14と同心で回転可能に設けられ、傘歯車26に噛合される傘歯車27と、傘歯車27の回転及び停止を駆動制御する駆動制御機構とを備えている。そして、受取り区間や第1受渡し区間等に可動クランプ装置21Bが在る場合においては、傘歯車27をハウジング16と同期して回転させることにより、可動クランプ装置21Bが回転軸18の軸線回りに回転しない構成となる。 (もっと読む)


81 - 90 / 627