説明

タキゲン製造株式会社により出願された特許

101 - 110 / 256


【課題】コンパクトかつ簡素な構成であり、機器類の設置時にデッドスペースが生じない補助ロック装置を提供する。
【解決手段】固定枠体の前面部に固着されるロックベースに対してフロントガードが、連結アーム部の長孔状の軸受孔を通る枢軸によって、回転可能かつスライド可能に連結される。フロントガードのガイド溝とロックベースの割溝の一部にストッパーを幅方向に移動可能に嵌め入れる。前記割溝の内壁面にストッパーの錠止突起が係脱する錠止受部を設ける。錠前ユニットのロータに連動するカム軸の駆動突起をストッパーのカム軸孔の受動斜面部に当接させ、バネ部材でストッパーをガイド溝の前記内壁面に向かって移動付勢する。前記錠止突起と錠止受部が係合した施錠状態において、フロントガード側の当接部をロックベース側の被当接部に当接させて、ロックベースに対するフロントガードの回転を阻止する。 (もっと読む)


【課題】異物や汚れの清掃除去が短時間で容易に行えるとともに、作業者の身体や衣服の一部が引っ掛かる危険性が完全に排除された扉開閉用レバー式ハンドル装置を提供する。
【解決手段】固定ベースと、固定ベースに保持される操作ハンドルとからなり、固定ベースの軸孔とは反対側にある端部に、作動軸部とは反対側にあるグリップ部の先端部が対面するガード壁部を突設する。グリップ部の当該先端部前面の側面視形状を外向きに凸の湾曲面に形成し、前記ガード壁部前面の側面視形状を外向きに凸の湾曲面に形成し、操作ハンドルの頭部を固定ベースに当接させ、前記頭部前面を外向きに凸の湾曲面に形成し、グリップ部の前記先端部背面の側面視形状を外向きに凹の湾曲面に形成し、作動軸部側にある前記グリップ部の基端部背面の側面視形状を外向きに凹の湾曲面に形成する。 (もっと読む)


【課題】蓋の開閉操作が容易で、一動作でロック状態となり、ロック忘れが生じにくく、施錠状態を容易に目視確認できるロック付きファスナを提供する。
【解決手段】カバー6の係合部22をフック3に掛けて、基端側をアーム5と共に押し下げると、アーム5の回転で係合部22がフック3側へ引き寄せられると同時に、ラッチ部材7のラッチ片25が、ベース4のラッチ受け部13にスナップ係合する。蓋42はラッチ部材7を操作しなければ開放できない。キー操作で、錠装置9のロータ28を回転させると、施錠レバー8の施錠片29がベース4の錠係合部14に係合し、カバー6をベース4に拘束する。また施錠レバー8の操作片30がインジケータ10のアーム32を押して、表示板31の施錠状態表示部35をカバー6の表示窓23から露出させ、作業者は目視確認できる。この状態でラッチ部材7を操作しても、カバー6を起立できず、蓋42が施錠される。 (もっと読む)


【課題】複数のロックレバーを筐体側の受け部に積極的に押圧して筐体を完全に密閉する。
【解決手段】扉のハンドル12を回動操作することにより、これに連動してロックバー25を扉の背面の側部に沿って駆動し、扉の背面各箇所の各ケース22内で各スライダー23をスライドさせて、このスライドにより各ロックレバー24の一方の側部を押圧案内するとともに、各ロックレバー24の他方の側部を筐体側の受け部321に向けて押圧回動し、筐体側の受け部321に対して圧接する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ機能が格段に改善された地中埋設物の開蓋操作具差込み孔の閉塞用キャップを提供する。
【解決手段】この閉塞用キャップは、開蓋操作具差込み孔を閉鎖するトッププレート部の下面側に、開蓋操作具差込み孔に嵌め込まれるスカート部を連設したキャップ本体と、スカート部に収納され、水平枢軸でキャップ本体に揺動可能に連結された一対のラッチレバーと、トッププレート部に形成された抜差し孔に差込まれる錠前ユニットとから成る。錠前ユニットは、ロータに連動するロック板をスカート部側のロック受部に係合することによって、キャップ本体に固定される。錠前ユニットを開蓋操作具差込み孔に挿入するとき、錠前ユニットの先端部でラッチレバーを押して、ラッチレバーを外向きに回動させ、前記側面溝から突出したラッチレバーの係止爪とトッププレート部とによって対象の蓋を挟持する。 (もっと読む)


【課題】ロックレバーを筐体側の受け部に対して積極的に押圧し、筐体を完全に密閉する。
【解決手段】このロックハンドル1は、本体ケース11と、ハンドル12及び作動レバー13と、ロックレバー14と、ストッパー15とを備え、ハンドル12を所定の倒伏位置へ回動操作することにより、作動レバー13を扉32の正面側から背面側に回動し、この作動レバー13によりロックレバー14の一方の側部を押圧し、ロックレバー14全体を回動して、ロックレバー14の他方の側部を筐体側の受け部312に対して、背面側から正面側に向けて圧接する。 (もっと読む)


【課題】開扉、閉扉はロータケースの摘みの回転操作のみによって行い、施錠、解錠はキー操作で行う、小型で構造簡易な摘み回転式錠装置を提供する。
【解決手段】閉扉、施錠状態にある錠装置のロータ3をキーで解錠位置へ回転させて解錠する。ロータ3の玉落とし凹部38にロックボール28が落ち、玉受け凹部14から外れて、ロータケース2が回転可能となる。摘み部20を握ってロータケース2をロータ3、止め金25と一体に開扉位置へ回転させると止め金25がボックスの固定枠等から離脱して開扉状態となる。解錠状態では、ロックボール28がロータケース2とロータ3との間に介在し、両者は相対回転できず、一体回転する。解錠状態でロータ3からキーを抜けば、ロータケース2の回転で、自由に開扉、閉扉の操作ができる。ロータケース2を閉扉位置へ回転し、キーでロータ3を施錠位置へ回転させれば閉扉、施錠状態となる。 (もっと読む)


【課題】扉側のヒンジ羽根を扉に取付ねじなどを用いることなくワンタッチ装着する。
【解決手段】この装置1では、ヒンジ羽根3を羽根本体31、ピン挿通部32、一対の係止爪33,33、位置決め固定部34、ストッパー35,35により構成し、このヒンジ羽根3を扉7に取り付ける場合に、羽根本体31の一対の係止爪33,33を(扉7の)切り欠き70の切り込み始端の両側に係止し、羽根本体31を切り欠き70上に嵌め込み被着することにより、羽根本体31のストッパー35,35を扉7の内面に圧接して、ヒンジ羽根3を扉7に取り付け固定する。 (もっと読む)


【課題】装着スペースの削減効果が大きいとともに、開放角度の設定の自由度が大きい、スプリング助勢式ステーを提供する。
【解決手段】固定側ブラケットによって基端部が固定枠体に枢着されるシリンダーと、前記シリンダーの軸線方向に進退可能であり、可動側ブラケットによって先端部が天蓋に枢着されるピストンロッドと、前記ピストンロッドの中間部分に固定されたピストンと、前記シリンダーの基端側部分に収納固定され、入力ロッドが前記シリンダーの軸線方向に進退するショックアブソーバーと、前記ピストンロッドに嵌めて前記シリンダーに収納され、前記ショックアブソーバーの固定本体の先端と前記ピストンの基端との間で圧縮されるコイルスプリングとからなり、前記天蓋が閉鎖回転の終端域に入ったときに、前記ピストンロッドの基端が前記入力ロッドの先端に当接するように配置する。 (もっと読む)


【課題】ラッチ板とロッドとを枢支する枢軸の加工、装着に手間がかからず、かつこれを確実に固定できるロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】扉用ロックハンドル装置は、筐体の扉の前面側に配置されるハンドルと、このハンドルの操作により扉の表面と平行に正逆回転するように扉の背面側に配置されるラッチ板6と、このラッチ板6の回転により軸方向に進退自在のロッド22とを具備する。ロッド22は、基端が枢軸23によりラッチ板6に枢支され、軸方向進退により先端側が直接又は間接に筐体に係合離脱自在である。枢軸23の本体は、大径の頭部24と、これより小径でラッチ板6とロッド22とを貫通する軸部25とを有する。抜け止め部材26を軸部25に固定する。軸部25には、軸線方向に並んだ複数の係合溝25aを形成する。抜け止め部材26は、軸部の係合溝25aに選択的に係合可能な係合爪26aを有するプッシュナットで構成する。 (もっと読む)


101 - 110 / 256