説明

株式会社 日立システムアンドサービスにより出願された特許

21 - 30 / 205


【課題】配布装置より直接コンテンツを入手していない視聴者によるコンテンツ再生や、視聴者により独自に編集されたデータを再生する場合でも、視聴回数の情報を常時管理することができるデジタルコンテンツ視聴実績管理システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ内に、配信者情報、通知先情報を繰り返し記述した電子透かしを埋め込み、再生時に電子透かし内にある電子透かしを読み取りその内容にしたがって再生情報を、通知先である視聴実績管理装置を対して通知することにより、視聴実績管理装置において、電子透かし内の配信者情報で特定される配信者が提供したコンテンツの視聴数として計上する。 (もっと読む)


【課題】家電機器個々のエネルギー消費量を管理することができず、家電機器毎にエネルギー消費量を削減(制御)することができないという課題があった。
【解決手段】家電機器202〜208、210〜215をネットワーク209で結んだホームネットワークにおいて、ホームゲートウェイ201は、家電機器個々のエネルギー消費量(電気使用量・ガス使用量・水道使用量)を受信し、エネルギー消費量管理テーブルで管理する。ホームゲートウェイ201は、予め設定されたエネルギー消費量の制限値と、家電機器から受信したエネルギー消費量を月単位で集計した結果とを比較し、制限値に近づいた場合は、その旨を通知するとともに、家電機器に対して、エネルギー消費量の抑止を指示し、家電機器はこれを抑止する。 (もっと読む)


【課題】文書のバージョン情報と案件情報の関連付けが可能な文書管理システムを提供する。
【解決手段】文書管理システムは文書管理装置とクライアントを有する。文書管理装置は、クライアントからの処理要求を受信する通信部と、受信した要求を処理する制御部と、案件情報を管理する案件情報テーブルと、文書情報を管理する文書情報テーブルと、文書のバージョン情報を管理するバージョン情報テーブルと、チェックアウト中の文書情報を管理するチェックアウト情報テーブルと、ユーザ情報を管理するユーザ情報テーブルを備え、クライアントは、案件情報の登録の処理要求、文書のチェックアウトの処理要求、およびチェックインの処理要求を送信する通信部を備え、文書のバージョン情報と案件情報を関連付けることにより、文書の各バージョンが何の案件対応後のものであるかを判別する。 (もっと読む)


【課題】信頼度成長モデルのパラメタ変数を簡便な方式によって推定し、そのパラメタ変数を用いた場合の予測曲線を算出し、予測値を得る。
【解決手段】パラメタ推定処理部は、実績値記憶部に記憶された、テスト工程期間の途中のある時点でのバグの日ごとの累積摘出件数を元に、信頼度成長モデルとして用いるゴンペルツモデルにおける(a,b,c)のパラメタ変数を算出し、予測値算出部は、実績値記憶部に記憶された、テスト工程期間の途中のある時点でのバグの日ごとの累積摘出件数と、前記パラメタ推定処理部で算出されたゴンペルツモデルにおける(a,b,c)のパラメタ変数を初期値として、テスト工程期間の途中のある時点でのバグの日毎の累積件数の推移に最もよく近似できるようなゴンペルツモデルにおける(a,b,c)のパラメタ変数を求め、テスト工程期間の最終時点でのバグ件数の予測値と、残存バグ件数と、バグの収束までの日数を算出する。 (もっと読む)


【課題】
従来のコンテンツ配信システムでは、情報取得のためにマウスやリモコン等のUI装置を備えた端末装置が必要であり、それらの装置が設置できない環境においてはシステムを利用することが困難で、また、コンテンツ配信サーバへの接続後、コンテンツの選択を別途作業としているため、取得したいコンテンツの選択に手間がかかった。
【解決手段】
上記の課題を解決するために、本情報検索は威信システムにおいては、システムの利用環境の設備による制約を受けないよう、システムの利用者側に携帯電話などの1携帯端末のみで解決し、また、情報の絞り込みに使用する媒体を音声とすることにより、配信情報選択の手間を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータシステムにおける災害対策としてコールドスタンバイ、ホットスタンバイがあるが、災害発生時のコンピュータシステム障害において、コールドスタンバイには、系切り替え時間がかかるという課題、ホットスタンバイには、待機系システムの電力維持コストがかかるという課題がある。
【解決手段】被災エリアネットワーク100、及び非被災エリアネットワーク200上に緊急災害警報受信装置を配置しておき、緊急地震速報などの緊急災害警報を緊急災害警報受信装置が受信した場合に、非被災エリアネットワーク200上の緊急災害警報受信装置201から非起動コンピュータ202へ起動命令を送信しコンピュータを起動させ、緊急災害警報を送信することで、高速な系切り替えを行うことができる(コールドスタンバイからホットスタンバイへの高速移行ができる)。 (もっと読む)


【課題】 ニュース記事などの日時情報を持つ複数のテキストデータ群から、特徴的な因果関係のパターンを抽出・蓄積し、さらに、ユーザにより指定されたテキストデータを分析し、蓄積された因果関係のパターンに基づいて関連の深い他の記事を検索する。
【解決手段】用語情報蓄積手段と、記事概念情報蓄積手段と、記事情報蓄積手段と、歴史情報蓄積手段と、記事情報のテキストデータ、あるいは、ユーザから受け取ったテキストデータからキーワードを切り出し、概念化を行う概念化手段と、記事情報蓄積手段に蓄積されている全記事情報のテキストデータを概念化する記事概念情報作成手段と、ユーザから受け取ったテキストデータの概念化を行い、過去に発生した一連の出来事のパターンと照合を行い、歴史的に関係の深い他の記事を検索する歴史情報検索手段と、歴史情報検索手段により得られた検索結果をユーザに提示する出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のタクシーその他の車両の配車システムでは、自分の希望に沿った車両を選択することが困難であった。
【解決手段】携帯電話機その他の利用者端末、配車センター装置、タクシー会社その他の運送会社装置、車載装置と、をそれぞれ通信網を介して接続する配車システムにおいて、事前に登録した利用者端末100の配車希望条件により、配車可能な車両情報と共に利用者の条件に適合したタクシーその他の車両を利用者端末の表示部103に示し、車両選択の支援を行うことを目的とする。 (もっと読む)


【課題】
現実の電力使用者を特定する技術を活かして、これまで実効の上がらなかったリコール情報の通知や盗難品の管理などを可能にすること。
【解決手段】
電力供給端末200の入力インターフェイス205が取得した電力使用希望者の認証情報をネットワーク140を介して電力供給端末200と通信して取得しメモリ103に格納する認証情報取得部110と、メモリ103に格納されている認証情報を利用者情報データベース125にて検索し一致する認証元情報を特定した場合に電力使用希望者を予定ユーザと認識し、また、それに併せて利用機器を特定し、その利用機器と利用者に応じて定められたサービス(情報提供)などを実行する。 (もっと読む)


【課題】検索システムを効率よく管理するための方法を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して提供されるコンテンツから、検索者が指定したキーワードに関連するコンテンツを検索するコンテンツ管理システムにおいて、コンテンツの登録の要求を受けた場合、前記登録されるコンテンツの作成者によって作成された、コンテンツ中に含まれる少なくとも1個以上の部分文字列を抽出し、前記抽出された文字列を関連する用語の候補として提示し、前記提示された文字列から作成者によって選択された文字列と、作成者が入力した文字列との少なくとも一方を、コンテンツに関連する用語として登録し、前記作成者によって文字列が複数登録された場合、前記登録された複数の文字列の関連性を設定し、前記設定された関連性を登録し、前記登録された関連する用語と、前記登録されるコンテンツを紐付ける。 (もっと読む)


21 - 30 / 205