説明

福島県により出願された特許

21 - 30 / 42


【課題】 並列計算機システム全体としてのシステムの拡張性に優れるとともに、システムの拡張に対応させて性能の高速化を実現することが容易な演算処理ユニットを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る演算処理ユニット1は、結合網3を介して受信した情報の演算処理を行う演算手段2が結合網3によって互いに等間隔を保ちつつ連結されてトーラス状の結合網3を形成する。結合網3には、隣設された他の演算処理ユニットの結合網と連結してトーラス状の大型結合網を構成することが可能な結合手段4が設けられている。結合手段4は、大型結合網においても演算手段2の間隔を等距離に保つことが可能な位置に配設される。 (もっと読む)


【課題】ボリュームの調節量と音像の定位位置とが線形的に変化する音像定位装置及び音像定位方法を提供する。
【解決手段】フロントスピーカとサラウンドスピーカとの間に定位すべき音像の角度を検出する角度検出部23と、音像の定位角度に基づいて配分する音量の割合を演算する出力レベル演算部25を備える。出力レベル演算部25は、パラメータ取得部24より取得した補正用パラメータを考慮して出力レベルの演算を行う。補正用パラメータは、聴取者の側方よりも前方の角度に音像を定位する場合にはフロントスピーカへの分配率が小さくなり、聴取者の側方よりも後方の角度に音像を定位する場合にはフロントスピーカへの分配率が大きくなるような連続した曲線で表される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は画像や音などの原メディアの一部情報を隠蔽し、かつ、原メディアが第3者に復元されないようにしつつ、一部情報を隠蔽したメディアを第3者に開示することを可能にすることを目的とする。
【解決手段】 モーフィング技術によって画像や音の原メディアを変形することで原メディアの一部情報を隠蔽し、モーフィング時の原メディア、目的メディア、モーフィング率あるいは、原メディアおよび目的メディアのモーフィング変形対応箇所の少なくとも1つの情報を暗号化するか個別に伝送・記録することで、第3者に対する原メディアの復元を不可能にする。 (もっと読む)


【課題】 理解可能であって更に構築のための計算量および計算時間を短縮させることが可能な多変数テスト関数を生成すること。
【解決手段】 本発明に係る多変数テスト関数生成システム1は、複数要素の要素データを有する入力データを複数のクラスに分類するための多変数テスト関数を生成するシステムである。多変数テスト関数生成システム1は、訓練用データを記録する訓練用データ記録手段2と、訓練用データに基づいて分類データの修正を行い、修正された分類データに基づいて多変数テスト関数を生成する多変数テスト関数生成手段3と、生成された多変数テスト関数を記録する多変数テスト関数記録手段4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】多変数決定木(MDT)の構築のための計算量および計算時間を短縮させることができ、さらにMDTにおける判断内容を容易に理解すること。
【解決手段】 本発明に係る多変数決定木構築システム1は、要素データを備えた複数の訓練用データを用いて、データの分割を行うための多変数テスト関数が非終端節点毎に設けられた多変数決定木を構築するシステムである。多変数決定木構築システム1は、非終端節点においてデータが分割されるべきグループを示すグループラベル情報を非終端節点毎に訓練用データに付与するグループラベル付与手段2を備えている。多変数テスト関数生成手段2はグループラベル情報に基づいて、分類データの修正を行い、修正がなされた分類データに基づいて非終端節点毎に前記多変数テスト関数を生成する。 (もっと読む)


【課題】キトサンのアミノ基をできるだけ多く残して漆に対する硬化促進作用を保持させながら、かつキトサンに水溶性を付与することにより、好適な漆の硬化促進剤を提供する。
【解決手段】その中に存在するアミノ基の一部がグリコール酸、乳酸、α−オキシ酪酸、リンゴ酸、α−オキシグルタル酸、クエン酸及びグリセリン酸等のオキシカルボン酸で中和された水溶性キトサンから成る漆用常温硬化促進剤とする。また、フィラーとして、パルプ、陶土などが用いられる。 (もっと読む)


【課題】 無線ICタグを有する人や物等の対象物に関する個体情報(タグ情報)と、その対象物の位置情報とを関連づけて記録し、判断することが可能な対象物のタグ情報と位置情報とを特定するための無線ICタグ用タグ情報読み書きシステムを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る無線ICタグ用タグ情報読み書きシステム1は、無線ICタグとのデータ交信に用いられるアンテナ3と対象物の存在を検出する対物検出センサ4とが一体に形成されるセンサ・アンテナユニット2と、無線ICタグに対し、アンテナ3を介してタグ情報の読み込みまたは書き込みを行うタグ情報読み書き手段5とを有している。タグ情報読み書き手段5は、対物検出センサ4により対象物が検出されたことを条件としてタグ情報の読み込みまたは書き込み動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】人体や環境に悪影響を及ぼすクロム化合物を使用しないで、金属基体の表面に改質したタンニンで形成した防食性を有する皮膜を形成できるタンニンを利用した防食皮膜金属および防食皮膜形成方法を提供するものである。
【解決手段】金属基体1の表面に密着して形成されたタンニンを主体とする第1防食皮膜2と、さらにその上に変性タンパク質またはタンパク質加水分解物を水溶化した化合物、あるいはポリアミンにより反応、改質した第2防食皮膜3を備えたタンニンを利用した防食皮膜金属である (もっと読む)


【課題】 1−デオキシノジリマイシンを高含有する組成物を安定的かつ効率的に製造することを目的とする。
【解決手段】 桑葉から1−デオキシノジリマイシンを含有する組成物を製造する方法であって、実質的に、桑樹の枝先端から50cm以内の部位に生えている桑葉のみを用いることを特徴とする前記方法、ならびに、鶴田、松本一号、はやてさかり、たちみどり及び改良秋田からなる群から選択される品種の桑葉を用いることを特徴とする前記方法。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、座位、仰臥位や側臥位の姿勢を取っている際の呼吸数と心拍数を高精度かつリアルタイムに検出する監視装置を提供する。
【解決手段】 この発明は、呼吸及び心臓拍動による圧力変化を検知し、その圧力変化信号を収集し、デジタル信号処理とデータ解析を行う。計測された圧力変化の信号を処理し、データを解析し、呼吸関連の信号成分と心臓拍動関連の信号成分に分離し、呼吸数と心拍数を求める。また、ウェーブレット変換処理手法を用いて呼吸数検出用の信号成分と心拍数検出用の信号成分を構成する。検出データの信頼性を評価するため、信号品質を表す指標としてSQIを用いる。1本、または2本のチューブを折り回し配置した装置を枕の下、小腿部、足部周辺、椅子等、圧力変動が検知できる部位に設置して使用する。 (もっと読む)


21 - 30 / 42