説明

株式会社住軽日軽エンジニアリングにより出願された特許

51 - 58 / 58


【課題】緩み防止機構付きの締付装置であって、狭小な空間でも使用することが可能で、かつ、回転式締付具の緩み止めを簡易且つ迅速に行うことが可能な締付装置を提供することを課題とする。
【解決手段】締付工具が係止される頭部11bとこの頭部11bの側面よりも外側に張り出すフランジ部11cとを有する回転式締付具11と、この回転式締付具11の回転を防止する回転防止部材12と、を備える緩み防止機構付きの締付装置Tであって、フランジ部11cは、頭部11bの側面と間隔をあけて対峙する係止片111を有し、係止片111は、頭部11bの側面から離間する方向に屈曲可能に形成されており、回転防止部材12は、起立させた状態の係止片111の回転軌跡よりも外側に位置し、且つ、屈曲させた状態の係止片111’の回転軌跡よりも内側に位置する回転規制部12bを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ベース固定方式による支柱の立設構造において、支柱に求められる衝突時の破断・倒壊などに対する耐荷重強度を維持した状態で、材料を少なくするとともに、車高が低い車両においてもベースプレートおよびボルトやナットに直接衝突するなどがないように支柱を立設する。
【解決手段】車道R脇に設置される防護柵3の支柱2を、地覆Tの上面に立設保持するベース金具1であって、支柱2の下端側が内嵌めにより嵌合される支柱立設穴1aと、地覆Tに固定されるベース部1bとで形成する。そして、地覆Tに固定した状態において、支柱立設穴1aの穴壁部7における車道側壁部7aの地覆Tからの高さL1を低く、反対側壁部7bの地覆Tからの高さL2を高く形成することによって、車両Sのベース金具1への直接的な衝突を防ぎ、また車両Sが防護柵3に衝突したときに支柱2に求められる破断・倒壊などに対する耐荷重強度を維持する締結壁部8を設けた。 (もっと読む)


【課題】覆蓋が雰囲気温度の変化などにより走行方向と直交する方向に幅が広くなったり、狭くなった場合、滑車装置の車輪が断面円形レールに圧接されないようにして、軽く移動走行させることができる貯水槽用の可動式覆蓋を提供することを目的とする。
【解決手段】可動式覆蓋1は、ブラケット5に複数の車輪が設けられて構成された滑車装置3,4が覆蓋2に複数取り付けられ、貯水槽の両外縁に設置された断面円形レール27に沿って走行する。覆蓋2の走行方向左右両側に設けられているフレームのうち、一方のフレーム2aには、滑車装置3が覆蓋2の走行方向と直交する方向にのみ摺動可能に取り付けられ、他方のフレーム2bには、滑車装置4が固定して取り付けられる。覆蓋2の幅が広がると、フレーム2aだけが滑車装置3の水平取付基板6上を摺動し、滑車装置3の車輪14,14が断面円形レール27に圧接されないようになる。 (もっと読む)


【課題】 実質的な補強効果が高く、且つ、設置作業を簡易迅速に行うことが可能で、しかも設置作業に際して騒音や振動の発生し難い補強架構を提供するとともに、構面の面内方向および面外方向のいずれの方向にも高い座屈強度を備えている補強架構を提供することを課題とする。
【解決手段】 既存架構Kの開口部にグラウト材Gを介して固着される枠体1と、この枠体1の構面内に配置されるブレース材2とを備える補強架構Hであって、枠体1は、アルミニウム合金製の押出形材からなる複数の枠材10,10,…を矩形枠状に組み合わせて構成されており、ブレース材2は、閉断面を有するアルミニウム合金製の押出形材からなる。 (もっと読む)


【課題】日光による明かりを活用して暗さを低減でき且つ日焼けなどを招くおれが少ないと共に、組立や施工が容易な屋根ユニットを提供する。
【解決手段】一端の凸形部と他端の凹形部とを含む偏平な断面を有する複数の単位パネル1と、上記凸形部または凹形部を一端に有し且つ他端に固定部を有する偏平な断面を有する一対の固定用パネル20,26と、係る固定用パネル20,26の固定部21間に固定される透明または半透明の採光パネル30と、を含み、上記複数の単位パネル1同士および単位パネル1と固定用パネル20,26とを、それらの凸形部と凹形部とを嵌合して、上記各断面に沿った幅方向に接続し、係る接続がされ且つ対向する一対の固定用パネル20,26の固定部21間にまたがって、上記採光パネル30が固定される、屋根ユニットU。 (もっと読む)


【課題】少ない部品と工数により容易に製作でき、且つ現場作業も容易で強度を有する道路用吸音パネルと、係る吸音パネルを用いて形成され、吸音性能や排気ガス排出特性に優れ、適度の採光を可能とする道路用吸音ルーバとを提供する。
【解決手段】所要の厚みを有する偏平な直方体形状の吸音材1と、係る吸音材1の長手方向に沿った4つの面を囲み且つ当該吸音材1の一方の幅広面に多孔面6が隣接する角筒体5と、係る角筒体5の長手方向に沿って対向する一対の幅狭の側面8,10に個別に固定され且つ一方の断面と他方の断面とが互いに補完し合うほぼく字形状を有する一対の枠材11,14と、を含む、道路用吸音パネルP。 (もっと読む)


【課題】ドーム状構築物の内部へ侵入した雨水の漏水を確実に回収すると共に、水路の途中で雨水が溢れないように合理的に排水量を分配し得るドーム状構築物における排水装置を提供する。
【解決手段】骨組み材1に対して連結されたパネル保持材2と、このパネル保持材2に支持されるパネル3と、該パネル3を前記パネル保持材2に固定する押縁7とを備え、複数の前記パネル保持材2,2,…の長手方向端部が相互に近接する交点部Vに、複数の前記パネル3,3,…が隣接して配設されてドーム状の屋根が構成され、パネル保持材2には、前記屋根からの侵入水を前記交点部Vに向けて流す水路が形成され、その水路の下流側端部と、下流側のパネル保持材2の水路の上流側端部との間を、導管部材4、4…により直接的に接続し、前記導管部材4、4…を介して前記侵入水を下流側に流す構成とした。 (もっと読む)


【課題】 外部からの雨水等の浸入が防止でき、例え雨水等が覆蓋内に浸入したとしても、外部に排水して、安全な飲料水を確保できるようにする浄水場用覆蓋を提供すること。
【解決手段】 複数のアルミニウム製の中空状押出形材からなる覆蓋材10の幅方向の端部に形成された嵌合部2及び係合部3の嵌合及び係合によって並設して幅広の面材1を形成し、面材1の幅方向と直交する両側端部に、覆蓋材10の係合部3に形成される樋部4に連通する排水路5を有する廻り縁20を固着し、面材1の端部を、浄化槽,上水路等の開口縁部に固定され、廻り縁20との間にシール部材28a,28dを介して面材1の端部を水密性をもたせて保持する受け枠30と、面材1の幅方向の端部同士を気水密に連結する接合部7とを設ける。 (もっと読む)


51 - 58 / 58