説明

公立大学法人大阪府立大学により出願された特許

201 - 210 / 688


【課題】農業用ハウスにおいて、昼行性害虫による作物被害の防止効果を高める。
【解決手段】農業用ハウス1は、ハウス空間を形成するための構造体2と、構造体2に支持されハウス空間を覆う光透過性被覆材3とを備える。光透過性被覆材3は、略500〜600nmの波長領域の光に対する透過率が略1%以下の材料が用いられる。作物P1の葉又は茎等は緑色、黄緑色又は黄色の色の光のみを反射するが、被覆材3を透過してハウス空間内に入射する自然光は、それらの色の光が含まれる500〜600nmの波長範囲の光を殆んど含まないので、作物P1は上述の色の光を殆んど反射しない。従って、害虫B1がハウス1内に侵入して作物P1を見たとしても、それを作物P1として認知し難い。そのため、害虫B1が作物P1に留まることが殆んどなくなり、害虫B1による食害等の作物被害の防止効果が高まる。 (もっと読む)


【課題】効果的にウイルスを不活性化することができる抗ウイルス組成物およびその利用を提供する。
【解決手段】竹抽出物を含有し、当該竹抽出物は、下記の(a)〜(c)の工程を含む方法によって得られることを特徴とする抗ウイルス組成物:(a)竹植物を水系溶剤によって抽出することによって抽出液を得る工程;(b)上記抽出液から上記水系溶剤を除去して乾固物を得る工程;および(c)上記乾固物を水に溶解させて水溶性画分を得る工程。 (もっと読む)


【課題】種々の二色性色素が使用でき、耐久性、特に耐湿潤性に優れた偏光板を提供する。
【解決手段】樹脂シートを延伸する工程、および、延伸された樹脂シートを二色性色素で染色する工程を有することを特徴とする偏光板の製法である。延伸工程は一軸延伸であり、染色工程は二色性色素の分散液に樹脂を漬ける方法により、回転式高圧染色機を用いて行う。二色性色素はアゾ系色素であることを特徴とする。種々の樹脂、例えばポリエステル(例示すれば、ポリエチレンテレフタレート(PET))またはポリオレフィン(例示すれば、ノルボルネン樹脂)を使用して製造する。従来は、水溶性のポリビニルアルコール(PVA)を使用しているために、偏光フィルムは、高湿度の条件では使用できなかったが、高湿度の環境下でも偏光板の使用が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高効率で水素を生産することができ、かつ、菌体の高密度化に適した新規な微生物を提供する。
【解決手段】特定の16S rDNA遺伝子塩基配列を示し、嫌気条件下でPGY液体培地中、37℃、pH5.0で培養した場合に、2.5mol-H2/mol-グルコース以上の水素収率にて水素を生産する、クロストリジウム属細菌。 (もっと読む)


【課題】 化学物質の発光を短時間で容易に評価することができる化学物質発光評価方法を提供する。
【解決手段】 第一の化学物質に電荷を注入することにより、ラジカルカチオンである第二の化学物質に変化させる第一変化ステップと、ラジカルカチオンである第二の化学物質に電荷を再結合させることにより、励起ビラジカル構造を有する第三の化学物質に変化させる第二変化ステップと、励起ビラジカル構造を有する第三の化学物質が、基底ビラジカル構造を有する第四の化学物質に変化する際に発光した光を検出する測定ステップとを含む化学物質発光評価方法であって、第一変化ステップにおいて、第一の化学物質をチューブに入れるとともに、第一の化学物質が入れられたチューブにX線を照射することで、第一の化学物質に電荷を注入することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合成することが簡単であり、かつ、可視光線から紫外線までの波長領域の光を吸収することで、青色領域の光を発する蛍光増白剤及びそれを用いた白色樹脂組成物の提供。
【解決手段】下記構造式(I)で表されるジアロイルメタナート−ボロンジフロリド系化合物(1BF2)蛍光増白剤。


(式中、Rは、H、CH又はSi(CHであり、Rは、H、CH又はSi(CHである。)白色樹脂組成物は、該蛍光増白剤と熱可塑性樹脂を含有する。 (もっと読む)


【課題】特別な用紙を必要とせず、用紙に手書きされたコンテンツをデータベースに取り込むことのできる手法を提供する。
【解決手段】ペン先とその付近を撮影する動画カメラ3とを有してなるペン部1と、撮影された動画像の一連のフレーム間において移動するペン先の軌跡を求める処理部とを備え、前記ペン部は、前記用紙が抄かれて紙面に形成された凹凸模様である紙指紋を前記カメラが撮影し、前記処理部は、各フレーム画像に写った紙指紋の局所的特徴をそれぞれ表す複数の特徴点を抽出する抽出処理部、前後のフレーム画像間で対応する各特徴点を決定する対応処理部、対応する各特徴点の前後フレームでの位置変化に基づいて紙面に対するペン先の位置変化を決定しペン先の軌跡としての手書きパターンを求める軌跡処理部を備えてなることを特徴とする手書きパターン取得システム。 (もっと読む)


【課題】少量の薬液に多量の空気を混入させて大きな泡を発生させて、発生した泡を飛ばすことで効率良く立体作物に付着させることができる発泡装置を提供する。
【解決手段】通風方向に沿ってノズル20の噴射口と泡生成体31とが対向しており、風が高速で泡生成体31を通過し、泡生成体31にて発生した泡は多量の空気を含んだ大きな泡となり、また発生した泡は高速で移動するので、少量の薬液で形成された大きな泡が立体作物に確実に付着し、薬液を効率よく作物に付着させることができる。また大きな泡は軽量であるため、立体作物の裏側に回り込み、生息する害虫に確実に付着する。 (もっと読む)


【課題】 高温で優れた寿命を備える軸受を提供する。
【解決手段】本発明によれば,Niを主成分とし且つSi:7.5〜12.5原子%,Ti:4.5〜10.5原子%,Nb:0〜3原子%,Cr:0〜3原子%を含む合計100原子%の組成の合計重量に対してB:25〜500重量ppmを含むNi3(Si,Ti)系金属間化合物合金で形成された高温用軸受が提供される。 (もっと読む)


【課題】加圧にすることなく、種々の水溶性高分子物質を保持させた米を提供する。
【解決手段】アミロペクチン枝作り酵素(BEIIb)及びアミロース合成酵素I(GBSSI)の両者を欠損させた突然変異米(wx/ae米)に、難消化性デキストリン、アラビノガラクタン、ポリフェノールなどの水溶性高分子物質の水溶液に常圧、室温下で浸漬し、その後60℃以下、好ましくは50℃程度で乾燥させ、高分子物質を浸透・保持した米を得る。 (もっと読む)


201 - 210 / 688