説明

株式会社キルトプランニングオフィスにより出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】管理グループ毎に灯具の照明状態の調整を実行可能にする。
【解決手段】照明制御システム100は複数の灯具104と複数のアクセスポイント105とコントローラ109と全体管理端末106とを有する。アクセスポイント105は灯具104への第1の操作信号を受信する。コントローラ109はアクセスポイント105から第1の操作信号を受信する。コントローラ109は灯具104に照明動作を実行する。全体管理端末106は灯具104をそれぞれ複数の管理グループのいずれかに対応付ける。全体管理端末106はアクセスポイント105をそれぞれ複数の管理グループのいずれかに対応付ける。コントローラ109はアクセスポイント105への第1の操作信号に基づいてアクセスポイント105と同じ管理グループに対応付けられた灯具104に対して照明動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】光源の劣化状態を正確に判別する。
【解決手段】照明制御システム100は、灯具103とメモリ108とプロセッサ106とを有する。灯具103は光源と光センサとを有する。光源は照明光を発する。光センサは照明光の光強度を検出する。メモリ108は光センサに検出させた照明光の光強度を記憶可能である。プロセッサ106は基準採取モードと劣化判別モードとを有する。基準採取モードにおいて光源に所定の基準電流を供給し、光センサに照明光の光強度を検出させ、光センサにより検出された光強度を基準強度としてメモリに格納させる。劣化判別モードにおいて光源に基準電流を供給させ、光センサに照明光の光強度を検出させ、基準強度に基づいて算出される閾値より照明光の光強度が低い場合に光源が劣化していると判別する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの位置に応じて、ユーザ好みの照明パターンを自動的に設定する。
【解決手段】本発明に係る照明制御システム100は、携帯端末50と、灯具21〜26と、自身の識別子を前記携帯端末に送信する位置確認用アクセスポイント31〜36と、前記携帯端末50とデータ通信を行う通信用アクセスポイント40と、前記灯具21〜26と前記位置確認用アクセスポイント31〜36との位置関係を記憶するコントローラ10と、を備え、前記携帯端末50は、前記位置確認用アクセスポイント31〜36の識別子を取得すると、前記通信用アクセスポイント40を通じて、前記識別子を前記コントローラ10に送信し、前記コントローラ10は、前記識別子を受信すると、前記位置関係に基づき選択した前記灯具21〜26に対し、前記携帯端末50のユーザ好みの照明パターンを設定する、ことを特徴とする照明制御システム。 (もっと読む)


【課題】光をより安定して出力することができ、所定の領域を安定して照明することが可能な照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】開口部を有する筐体であって、開口部に開口部の中心方向に向かって突出した係り止め部を有する筐体と、筐体の内部に配置され、開口部に向かって光を射出する半導体発光装置と、筐体の内部において開口部の開口縁と半導体発光装置との間に配置され、半導体発光装置の発する光を開口部に向かって反射するリフレクターと、を備え、リフレクターは、筐体の係り止め部に、半導体発光装置側から開口部側に向けて引っ掛ける爪部を有し、半導体発光装置の発光部と間を空けて配置されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】光をより安定して出力することができ、所定の領域を安定して照明することが可能な照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表面の少なくとも一部が平坦な矩形状の板状部と、板状部の一方の長辺側に連結され表面に直交する表裏両方向に延在する第1カバー部と、板状部の他方の長辺側に連結され第1カバー部に対向して配置された第2カバー部と、を備え、第1カバー部における板状部の表面側の端部と第2カバー部における板状部の表面側の端部とで開口部が形成される筐体と、筐体の表面に配置され、開口部に向かって光を射出する半導体発光装置と、を備え、第1カバー部および第2カバー部は、板状部との連結部から表面側の端部までの長さが、板状部との連結部から表面側の端部とは反対側の裏面側の端部までの長さよりも長いことを構成とする。 (もっと読む)


【課題】広範囲を照らすことが可能な照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】照明装置1であって、一対の開口部Hを有するフレーム2と、一対の開口部H内のそれぞれに設けられた、開口部H外に光を照射する複数の半導体発光装置3と、フレーム2に設けられた、一対の開口部Hを覆う光透過性基板4と、光透過性基板4に設けられ、フレーム2外であって且つ断面視して一対の開口部Hによって挟まれる領域に配置された、半導体発光装置3からの光をフレーム2外にて反射する反射体5と、を備えている。フレーム2の外にて半導体発光素子33の光の進行方向を変化させるとともに、フレーム2の外部に取り出された光を拡散させることができるので、広範囲を照らすことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードを発光体として用いる照明器具において、照明器具の取付対象への伝熱を抑制すること。
【解決手段】照明器具1は、発光体4が筐体10の内部に格納される。筐体10は、発光体取付用筐体13と、これに設けられる一対の対向する第2側部12、12とを有する。発光体取付用筐体13には、発光体4を支持する発光体支持部16が設けられる。また、発光体取付用筐体13は、発光体4の光を通過させる開口面OPp、及び対向して配置される第2側部12、12を有する。第2側部12、12は、その外表面に段部を有する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の光の出射方向の変化を抑制することのできる発光装置を提供する。
【解決手段】本発明の発光装置10は、ケース部材11内部において基板21を保持する保持部材30を備え、保持部材30は、熱伝導性を有する材料から構成されるとともに、その一端部38が基板21の発光素子実装面24と反対側の面であって平面透過して発光ランプ22と重なる領域に接続されるとともに、他端部39がケース部材11に接続される熱伝導部35を備える。 (もっと読む)


【課題】光の出射方向の変化を抑制することのできる発光装置を提供する。
【解決手段】本発明の発光装置10は、開口部15を有するケース部材11と、ケース部材11内部に収容される基板21と、基板21に実装される発光素子22cと、ケース部材11内部において基板21を保持する保持部材30とを有し、発光素子22cから出射される光を開口部15から外部に放出するように構成されたものであり、基板21の端部27a,27bのうち、一方の端部27aのみが保持部材30と固定されている。 (もっと読む)


【課題】パワーコンディショナーを用いることなく、太陽電池と商用電源とを直流連系して得られた直流出力によって、安定した照明動作をなし得るLED照明システムを提供する。
【課題の解決手段】太陽電池出力と直流化した商用電源出力とを直流連系する直流連系部3と、複数のLED照明器具15a,15b,15cとを備え、各LED照明器具15a,15b,15cは、それぞれスイッチング電源16a,16b,16cとこれに接続されたLEDモジュール9a,9b,9cを有し、直流連系部3の直流出力を各スイッチング電源16a,16b,16cに入力し、各スイッチング電源16a,16b,16cにおいてそれが接続された各LEDモジュール9a,9b,9cに適応する直流出力に変換したうえ、各LEDモジュール9a,9b,9cに供給する。 (もっと読む)


1 - 10 / 11