説明

Fターム[2B019AA14]の内容

釣竿 (1,958) | 構造 (652) | その他 (154)

Fターム[2B019AA14]に分類される特許

101 - 120 / 154


【課題】継ぎタイプの穂先竿杆を備えた釣竿において、折れ難く、ソフトな調子を実現でき、接続部での湾曲がスムーズであると共に、剥離や抜けが生じることのない穂先竿杆を備えた釣竿を提供する。
【解決手段】本発明の釣竿は、超弾性特性を有する材料によって形成される中実状芯材32の外側に繊維強化樹脂の外層33を具備した中実杆30と、中実杆30の後端部に接続される繊維強化樹脂の中空管50とで構成される穂先竿杆10を有する。中実杆30は、中空管50の先端内面に挿入、接続される接続部35を備えており、中実杆30の外層33は、元側に向かって厚肉化され、中空管50の前端部近傍に最大肉厚部33aを有すると共に、接続部35では、最大肉厚部33aの外径よりも小径で、かつ最大肉厚部よりも薄肉厚としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便ですぐに釣りをする事が出来る釣具の実現。
【解決手段】中空状の空間を有する糸巻きリールと中空状の空間を有する握り柄200を一体化させて、両者の空間を共有させた中空状の空間を構成し、該中空状の共有空間に振り出し竿10を収納する糸巻きリール一体型釣竿である。糸巻きリールは糸巻きハンドルを操作して回転自在に支承された回転部100Bを回転させて釣り糸を巻き取るが、振り出し竿が収納された中空状の共有空間はローラー190で支持されており、回転部100Bの回転に伴って回転することはなく、釣り竿の操作に支障はない。 (もっと読む)


【課題】 竿を操作する手と脇腹の間の後側や手とお腹との間の位置から既成バッテリーのコードを垂れ下げ得るような構成にすることにより、欠点及び課題を一挙に解消できるようにした新規の釣竿のバット及び当該バットを備えた釣竿を提供する。
【解決手段】 リールシートを備えた釣竿本体のバット本体にコードを通し、当該コードの一方端に電源側固定コネクタを接続して当該電源側固定コネクタをバット本体のエンド部分若しくは当該エンド部分に近い個所に固定することにより既成バッテリーの接続が可能にされ、またバット本体における前記リールシート若しくは当該リールシートに近い位置で前記コードの他方端を外に出すと共にその外端に給電部着脱コネクタを取付け、当該給電部着脱コネクタは、前記リールシートに保持固定された既成電動リールが備えている受電コネクタに接続可能にされてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 釣り糸が、釣り竿の先端部に絡まるのを防止する絡まり防止器具を提供する。
【解決手段】 釣り竿5の先端の糸通し輪具2に着脱自在に組付く組付部10と、組付部10から垂下設され、所定長さを有する連結棒部20と、連結棒部20の下端に連結され、釣り竿5の先端から垂れ下がる釣り糸3を挿通する挿通部30とで構成する。また、組付部10を、連結棒部20の上端に連設する円弧状の円弧部11と、当該円弧部の末端から、連結棒部20とで略ハの字を形成するように延設した延設部12と、連結棒部20に昇降自在に嵌合する円筒形状で、延設部12に連結棒部20と共に嵌合して円弧部を縮径して円形状とし、糸通し輪具2の先端部に組付ける円筒部13とで構成する。また、円筒部13を除く部分を、弾性に富む針金状の金属線で形成する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、釣り糸を付けた状態で元竿に収納した中竿を引き出すときに糸噛み現象を生じないようにすることを目的とする。
【解決手段】 リールからの釣り糸が竿体内部を挿通する中通し竿であって、元竿内部における竿尻付近にフック型面ファスナー等の雄型突起を設けてある。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、釣り糸を付けた状態で元竿に収納した中竿を引き出すときに糸噛み現象を生じないようにすることを目的とする。
【解決手段】 リール5からの釣り糸Lが竿体内部を挿通する中通し竿において、元竿4における釣り糸導入口9よりも竿尻側に所定長さ範囲の内周面に内周壁面から内部空間に向けて先細りに突出する突部22を、竿の縦断面形状鋸歯状に形成してある中通し竿。 (もっと読む)


【課題】リールなし釣竿において、片手で操作可能な電動釣竿を提供する。
【解決手段】釣竿の握り部分10の内部に電源部12と電動モータ13と釣糸巻取りロール15を内蔵した。巻取りロール15に固定した釣糸25が外部に導出される挿通孔18から釣竿の先端部寄りに、釣糸25の巻取り又は繰出しを制御するための突起部材30を設けた。モータの駆動軸14と巻取りロール15とを直接接続し、モータの駆動軸14と巻取りロール15の回転方向を同一とし、電動モータ13の駆動軸14の方向を釣竿の長手方向と同一にした。突起部材30の突出方向を釣竿の長手方向に対して平面視右又は左方向に変更可能にした。握り部分10を釣竿本体と分離可能に別体のものとして着脱自在にした。電源部12を釣竿の外部に別体に形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1および第2の竿管を継ぎ合わせる作業を容易にかつ安定して行なうことができる釣竿を得ることにある。
【解決手段】釣竿1は、第1の竿管2と、この第1の竿管2よりも径が小さい第2の竿管3とを同軸状に継ぎ合わせて構成される。第1の竿管2は、第2の竿管3が取り外し可能に挿入される開口7を有する継ぎ端部4を含み、この継ぎ端部4の内周面2aに、第1および第2の竿管2, 3よりも軟らかい弾力を有する材料で造られた筒状の挿入ガイド13を設けている。挿入ガイド13の少なくとも一部は、第1の竿管2よりも内径が小さい。 (もっと読む)


【課題】節数を変えることなく、釣竿の振り調子を調節できる釣竿構造を提供する。
【解決手段】隣接する1組以上の大径竿管10と小径竿管12とにおいて、大径竿管の先端部内周と小径竿管の後端部外周とに、夫々先細り状のテーパ部10T,12Tを設けて振出継合が行え、大径竿管の前記テーパ部10Tの後側の大径竿管内周に、前記小径竿管を後方に移動させると該小径竿管の後端12E外周と摺接する大径竿管摺接部10Sを形成するか又は取り付けており、小径竿管の前記テーパ部12Tの前側に設けられ、小径竿管を後方移動させて該小径竿管の後端が大径竿管摺接部と摺接した状態で、大径竿管の先端10Eと摺接する位置に小径竿管摺接部12Sを設けているよう構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第2の竿管に対する応力集中を緩和でき、第2の竿管の破損を防止できる釣竿を得ることにある。
【解決手段】釣竿1は、第1の竿管2と、この第1の竿管2よりも径が小さい第2の竿管3とを同軸状に継ぎ合わせて構成される。第1の竿管2は、第2の竿管3が取り外し可能に挿入される開口7を規定する端縁10を有し、この端縁10に連なる第1の竿管2の内周面2aに、第1および第2の竿管2, 3よりも軟らかい弾力を有する材料で造られた弾性部材13を設けている。弾性部材13は、第1の竿管2と第2の竿管3とを継ぎ合わせた時に、少なくとも第1の竿管2の端縁10を覆うように第1の竿管2と第2の竿管3との間に介在される。 (もっと読む)


【課題】従来の釣り竿の持ち方は左手もしくは右手で竿を握り、竿尻に肘を当てるようにして握るのが一般的である。その時手首の構造上どうしても竿を握った手首は少し下側に捻って握る形になる。そこで長時間の釣りにも手首に掛かる負担を軽減でき、且つ安定して支える事のできる釣り竿用保持具を提供する。
【解決手段】上記する目的を達成する為に本発明釣り竿用保持具1は、竿本体9を組み付けて持った時にグリップ2の後端部分を側面から見た状態で下側に傾斜を付け、連結板3を組み付け、その後端部に角度調整具5を介して肘当て4を組み付ける事により、手首を捻らずに保持具1を握れる角度を確保でき、且つ肘当て4が自在に動く事により持ち疲れが少なくグリップ2及び肘当て4の2点で安定して支えらるれようにした。 (もっと読む)


【課題】 バランス調節範囲を大きくすることができ、釣り操作に邪魔になり難いバランスウエイトを備えた釣り竿を提供する。
【解決手段】 リールシート3を備えた手元側竿体1の内部空間にバランスウエイト5を配置するとともに、伸縮機構6を介してバランスウエイト5を後グリップ部4に取付け、バランスウエイト5を手元側竿体1の軸線方向に沿って移動自在に構成してある。 (もっと読む)


【課題】竿杆を柔軟性部材で覆った上にリール足を載せて固定する場合に、リール足載置部の損傷し難いリール装着部を有する釣竿を提供する。
【解決手段】リール足載置部14Sを有して竿杆10の外側を囲むように配設され、竿杆よりも柔軟性のある材料で形成されたリール装着本体部14Hと、前記リール足載置部の前後に配置される2個以上のフード14K,R1,R1’とを有する釣竿のリール装着部において、前記リール足載置部の少なくとも一部領域に、前記リール装着本体部の材料よりも硬質な材料の受部材16を配設するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 迅速なバランスウエイトの調節操作を行うことができ、バランス調節範囲も大きくすることのできる釣り竿を提供する。
【解決手段】 リールシート3取付位置を挟んで竿先側に位置する竿先側部分と竿尻側に位置する竿尻側部分との内部空間の夫々に、竿体2の軸線方向に沿って移動自在なバランスウエイト5,5を装着している。 (もっと読む)


【課題】 迅速なバランスウエイトの調節操作を行うことができ、バランス調整範囲も大きくすることのできる釣り竿を提供する。
【解決手段】 元竿1におけるリールシート3の竿先側に位置する竿先側部分と竿尻側に位置する竿尻側部分との外周面にネジ部1Aを形成して、バランスウエイト5を元竿1の軸線方向に沿って螺進移動自在に装着している。 (もっと読む)


【課題】 蚊等の虫が近づくのを排除しながら、釣り操作を軽快に行うことができる釣り竿を提供する。
【解決手段】 元竿1の竿尻端内に、蚊取線香2を収納する尻栓付き収納ケース3を収納載置するとともに、尻栓4に収納ケース内から防虫気体を外部に誘導する貫通孔4bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 穂先竿までの長さが長いものであっても、十分なバランサー量を確保でき、竿の姿勢変更に対応して下向き姿勢を維持する釣り竿のバランスウエイト取付構造を提供する。
【解決手段】 元竿1の握り部1Eより竿尻側に寄った後端部分に、バランスウエイト2を収納したバランスウエイトケース3を、元竿1の竿軸線に直交する横軸芯回りで相対揺動可能にアーム4,4を介して吊り下げ支持され、鮎竿Aが水平姿勢にある時に、穂先竿側の重量とのバランスを確保する。 (もっと読む)


【課題】フロントグリップまわりにウォータプルーフ機能を持たせることができ、釣り竿のフロントグリップまわりの性能を向上させる。
【解決手段】パイプ状のフレーム1と、フレーム1外周面に設けられたリールシート4と、リールシート4前端に螺着する筒状のフロントグリップ5と、パイプ状のフレーム1前端に挿入されたロッド10とを備え、フロントグリップ5をリールシート4側にねじ込むことにより、フロントグリップ5後端のフード7をリールシート4上のリール102に係合させて当該リール102を固定する構成とした釣り竿であって、フロントグリップ5は、フロントグリップ体8と、フロントグリップ体8後端に配設されたフード7とを備え、フロントグリップ体8とフード7との間にリング部材9が配設されている。 (もっと読む)


【課題】 中竿管の後端部を安定して保持可能にすると共に傷付の発生を防止した釣竿を提供することである。
【解決手段】 釣竿は繊維強化樹脂製竿管で形成された元竿管1と第1中竿管2と第2中竿管3が振り出し式に継ぎ合わされている。
元竿管1の後端に元栓4が螺合されて取り付けられ、第1中竿管2の後端に第1尻栓5が螺合されて取り付けられ、第2中竿管3の後端に第2尻栓6が螺合されて取り付けられている。
第1尻栓5には吸着部材8が取り付けられて吸盤8dは元栓4の前栓4′の前端部に吸着され、前栓4′に対して後方栓4″を回動して後退することで空気流入路αが出来て吸着が解除されて元竿管1の中から第1中竿管2が引出し可能になる。 (もっと読む)


【課題】携帯性に優れ、収納時において中竿と穂先竿を元竿に確実に保持できると共に、組み立て時及び収納時における操作性の良い釣竿を提供する。
【解決手段】本発明の釣竿は、穂先竿4と中竿3と元竿2を継合する継合式に構成されている。そして、元竿2の後端に、穂先竿4及び中竿3の後端を夫々保持可能な下栓10を設け、下栓10の元竿2への装着により、穂先竿4及び中竿3を元竿2の内部に収納可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 154