説明

Fターム[2D036HA47]の内容

簡易便器、非水洗便所 (1,699) | ポータブル、携帯式簡易便器 (1,201) | 大小両用型 (964) | 排便吸引、移送 (9)

Fターム[2D036HA47]に分類される特許

1 - 9 / 9


本発明は排泄物処理装置および方法に関し、患者の排泄物を受けて自動的に処理することができる排泄物処理装置および方法に関する。本発明の排泄物処理装置は、患者の排泄物を受けるために排泄物収容部71が形成された装着具1と、前記排泄物収容部71の排泄物を排泄物吸入ライン61を経て吸引した後に貯蔵する排泄物貯蔵部10と、前記排泄物貯蔵部10に連結して前記排泄物を真空吸引するための排泄物吸引部30と、排泄物洗浄およびビデ洗浄のために洗浄水を前記装着具1側に供給するための洗浄水供給部50とを含み、前記装着具1には、前記排泄物収容部71側に空気を噴射するための空気噴射ノズル75と、前記装着具1内部の空気を吸入するための空気吸入口74とが形成され、前記空気吸入口74には空気吸入ライン65が連結され、一側は前記排泄物貯蔵部10を経て連結する排泄物吸入ライン61および前記空気吸入ライン65のうちのいずれか1つと択一的に連結し、他側は前記排泄物吸引部30に連結する流路転換部20が備えられることを特徴とする。
(もっと読む)


幼児用便器(10)は側壁(12)と、便槽(14)と、座面(18)を含む頂面(15)とを含む。幼児用便器(10)は、1つの幼児用便器の一部分が他の幼児用便器内に受容されるように、同様の幼児用便器と重ね合わせることができるように構成される。この結果、重ね合わされた幼児用便器の組合せ高さは、個々の幼児用便器の高さの2倍未満になる。幼児用便器(10)は、実質的に座面(18)と接触することなく液体を便槽(14)から幼児用便器の外に注出することを可能にするダクト(20)を有する。 (もっと読む)


【課題】 排水ホースが外れた場合に汚水が噴出しない圧送移動式便器を提供すること。
【解決手段】 本実施形態の圧送移動式便器においては、便器から延設された排水ホース20を建物に設けられた排水栓14に接続して排水経路が形成され、排水栓14に対して排水ホース20が正規状態に接続されたときのみ信号を発する検知手段120が設けられている。検知手段120は作動手段であるマグネット120aと信号発生手段であるリードスイッチ120bとで構成される。排水ホース20が排水栓14に対して正規状態に接続され、ホース保持部材25が装着され、マグネット120aとリードスイッチ120bとが所定の対向状態となると、リードスイッチ120bから便器に向かって信号が発信され、この信号に基づいて当該圧送移動式便器の排水動作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】排出ホースの暴れを軽減する。
【解決手段】排出ホース本体14の先端に制水筒部150が取り付けられる。制水筒部は、筒状体か、逆漏斗状(ラッパ状)をなす筒体であり、内部に複数の制水片が設けられている。制水片は、吐出量をできるだけ一定すると共に、吐出速度を緩めることができるように、千鳥状に配列形成される。制水筒部150によって、排出ホース本体の先端部から吐出する吐出物(汚物など)の吐出量がほぼ一定となり、吐出速度(流速)も緩やかになることから、簡易トイレ装置から圧送された流状物(汚物)によって排出ホースの先端が暴れたりすることがない。 (もっと読む)


【課題】 1回分ごとの排泄物を柔軟な袋状容器に密封してパックする方式のポータブルトイレ装置において、トイレ全体の嵩を余り高くせず高齢者や下肢が不自由な人などにとっても、容易に便座に腰を下すことができるようにする一方、便器の下に貯留できる排泄物の複数のパックを整然と収容して、貯留できるパックの数量を少なくとも4〜6回分程度の複数個のパックは収容できるポータブルトイレを提供すること。
【解決手段】 1回の排泄ごとに、その排泄物を柔軟な袋体に収容して密封したパック8Aを、便器本体1の下方へ落下させて貯留部に貯めるように形成したポータブルトイレ装置において、落下する前記密封パック8Aのほぼ真下に位置した浅い箱状をなすパック貯留部16に、落下して来たパック8Aをその貯留部16内で移動させる移動手段17〜19を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】悪臭を抑制可能であり、かつ節水による省資源化の効果が大きい屎尿分離便器、及び屎尿をそれぞれ利用し易く、かつ施工コストの低廉化を実現可能な共同トイレ設備を提供する。
【解決手段】屎尿分離便器10は、人が排泄する屎4を尿とは別に受ける屎用鉢部11と、人が排泄する尿を屎4とは別に受ける尿用鉢部12とを有し、屎用鉢部11は、微生物が生息する粉体14bによって覆われた鉢面11cを有する。共同トイレ設備50は、複数個の屎尿分離便器10が上下方向に整列してなるものであり、各屎用鉢部11で受けた屎4を下方に案内する屎用通路21と、屎用通路21と連通するコンポスト槽61と、各尿用鉢部12で受けた尿を下方に案内する尿用通路22と、尿用通路22と連通する尿貯留槽62とを備える。屎用通路21は、内部を負圧にするように外気に開放され、かつ内部に尿用通路22を挿通させている。 (もっと読む)


【課題】汚物の粉砕圧送を容易に行えるようにする。
【解決手段】連結ホース43の外表面を押圧する押圧部44によって、連結ホースを便器排出口23側から排出ホース14(下流側)に向かって連続的に扱く動作を与える。これで汚物が粉砕されながらその下流側に押し出される。便器20本体の溜まり部21内のトラップ水によって粉砕された流状物が圧送される。圧送された流状物は既設トイレ装置の便器内に排出される。汚物は流状体となっているので、連結ホース内での流状物の流れがスムーズとなり、連結ホース内に汚物が滞留したり、詰まるようなことがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 自立的に排泄不能な使用者が、ベッドや車椅子などで使用でき、固い排泄物であっても目詰まり無く配送できる排泄物配送装置を提供する。
【解決手段】 人体の局所に装着可能に形成された受け部2を、可撓性のある導管5の一端部に接続し、導管5の他端部を、導管5の内容物を吸引する吸引部9に接続し、らせん状に旋回し可撓性を有するスパイラル芯材6を、導管5内部へ回転可能に挿入し、スパイラル芯材6に複数の羽根部7を植設し、スパイラル芯材6に駆動部8の回転力を印加してなる排泄物配送装置1により、固い固形の排泄物などであっても、スムーズに配送される。この排泄物配送装置1が組み込まれた排泄物処理装置などにより、自立的な排泄が困難な使用者にとって、ベッドや車椅子での簡易的な排泄が容易となる。 (もっと読む)


【課題】 老化、疾病等のためにトイレに行くことの出来ない人のために、屎尿を自動的に密封包装して処理する排泄物処理装置を提供する。
【解決手段】包材を支える支持台(2)、便座、包材を成形し案内するガイド具、重ね合わせた包材の両縁部を挟み込み、包材を繰り出す繰り出し機構(5)、包材の両縁部をシールする横縁シール機構(6)、包材の切断部をシールし切断する頭尾シール機構(7)、で構成される装置に、機密性が高く、又鏝で接着可能な包材を供給する。便座の開口部の真下では、包材は先端の中央が谷折りされシールした状態となり、屎尿を受け易くした形で排便を待機する。排便中、又は排便後、作動ボタンを押せば包材で受けた屎尿を即座に包装し、密封した状態で便座外部に自動的に搬出してくれる。包材をセットして置けば、排便ごとに作動ボタンを押すだけで使用できる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9