説明

Fターム[2D060AB02]の内容

上水用設備 (7,428) | 配管ユニット (239) | 点検蓋 (8)

Fターム[2D060AB02]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 高さ調整機能を有する点検口引掛け材を使って下部を引掛け、上部をストライカとマグネットラッチにより係止することにより、把手を使用せずに、また前面板を上にずらすためのスペースを必要とせず取り外し可能な前面板取付構造を提供し、意匠性に優れた配管ユニットを提供することを可能とする。
【解決手段】 本発明では、配管類を収納するフレームと、前記フレームに取り付けられる前面パネルと、前記前面パネルの一端に取り付けられた係合金具と、前記フレームの前記係合金具と対応する位置に取り付けられる係合受け具とを備え、前記前面パネルの係合金具とは逆の一端にストライカを、前記フレームの前記ストライカと対応する位置にマグネットラッチを取り付けていることを特徴とする前面パネル取付構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】施工およびメンテナンスが容易となり、車椅子の使用者が使いやすい自動水栓付き洗面器ユニットを提供する。
【解決手段】縦材2aと横材2b,2cで枠組み形成されたフレーム2内に横引き配管28が配設され、フレーム2の前面には前板が、フレーム2の天面には天板4が設けられて、前板に自動水栓付き洗面器が設置される洗面器ユニット1において、フレーム2内に、横引き配管28より上方に自動水栓の機能部30を設けるとともに、フレーム2の上端側の横材2c,2dと天板4を取り外し可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】立ち上げられた配管の立ち上げ位置に対応して、配管を動かすことなく現場で良好に防水パンの作業口へ蓋を取り付けできる取付方法を提供する。
【解決手段】浴槽防水パン2の設置後に、浴槽防水パン2に形成されている作業口2b内に立ち上がる配管4の位置を採寸し、採寸した位置に合わせて蓋体5に配管4を通す配管孔7を穿設し、穿設した配管孔7にパッキン14およびゴム筒体8,雌ネジフランジ9,雄雌ネジフランジ10,雄ネジフランジ11を取り付け、ゴム筒体8内に配管4を通しつつ蓋体5を浴槽防水パン2の作業口2bに覆蓋状に固設する。 (もっと読む)


【課題】洗い場本体と付属する水栓金具等とを含めた全体の施工性が向上したシャワー用洗い場を提供する。
【解決手段】底面と、その周縁から上方に延出する側壁と、該側壁に取設される水栓本体と、該水栓本体に接続され、ホース部を有するシャワー部と、上記側壁に取設され、上記シャワー部のシャワーヘッドを保持する保持部と、上記側壁に取設される手摺とを備える。前記手摺は、好適には、前記水栓本体及び前記保持部の下方に横設されることが望ましく、さらに、前記側壁の前記水栓本体及び前記保持部が取設された部分周辺は、外方に向かって凹んだ凹陥部を形成し、前記凹陥部は、前記手摺より下方にまで延在する構成とすることができる。そして、前記シャワー用洗い場は、好適には、前記側壁が欠切された出入口と、前記側壁が他の側壁より低く立ち上げられた作業用壁とを備えてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、床板への作業用開口の形成位置が制約されることを防止することができ、且つ、建築現場での施工工数の増加を招くことなく各建物ユニットの構造体間の締結作業を容易に行うことができる配管収容構造を提供する。
【解決手段】互いに隣接する各建物ユニット11間を跨るように配置される組立体21は、各建物ユニット11の壁面材15との間に各作業用開口20が介在するように各壁面材15に間隔をおいて各床板14上に配置される第一の仕切り壁22と、該第一の仕切り壁の両端22aから各壁面材15に向けて伸びる一対の第二の仕切り壁23と、互いに隣接する各作業用開口20を覆うように各床板14上に配置される底壁24とを有する。底壁24に、各作業用開口20に対応する位置で上水道管13の挿通を許す挿通孔25を形成し、各作業用開口20及び各挿通孔25をそれぞれ通して各上水道管13をそれぞれ組立体21内に挿入することにより、各上水道管13をそれぞれ組立体21内に収容する。 (もっと読む)


【課題】配管点検口への点検口蓋の取り付け・取り外し作業を手間をかけずにワンタッチで行なうこと。点検口蓋の外観を良好にすること。
【解決手段】カラン1近傍の壁面2にカラン1への配管部材3を露出させるための配管点検口4を穿設し、配管点検口4を前方Aから覆う点検口蓋5の裏面5a側に、点検口蓋5で配管点検口4を塞いだ状態で配管点検口4に挿入されてカラン1への配管部材3に対して着脱自在に嵌合することができる嵌合部材6を設けた。 (もっと読む)


【課題】 ユニットバス設備において、浴室壁背面側の給湯及び/又は給水配管の点検を容易に行うことができ、且つ浴室内部の収納性も向上できる浴室壁収納構造を提供すること。
【解決手段】 浴室壁1の背面側に給湯及び/又は給水側から延びる配管と水栓等、水廻り設備に向かう配管との接続部を設け、同接続部に対向する浴室壁面に点検口2を設け、かつこの点検口2に着脱自在な蓋兼用とした前面開放の収納箱3を配設して、浴室壁面の点検口2から、当該浴室壁1背面側の給湯及び/又は給水側から延びる配管と水栓等、水廻り設備に向かう配管との接続部の点検ができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 水栓機構に接続された各配管を覆う各カバー部材を取り外すことなく、修理または交換に際して水栓機構を随時取り外すことのできるユニットバス。
【解決手段】 水栓(1)に接続されて上方へ延びる第1配管(5)を覆う上カバー(6)と、水栓に接続されて下方へ延びる第2配管(2,3)を覆う下カバー(4)と、水栓に接続されて横方向へ延びる第3配管(7)を覆うカウンター(8)と、上カバー、下カバーおよびカウンターに隣接して水栓を覆う水栓カバー(9)とを備えている。水栓カバーは、浴室壁面(W)に着脱自在に取り付けられた水栓カバー本体(10)と、水栓カバー本体に形成された点検口を着脱自在に覆う点検カバー(11)とを有する。水栓と第1乃至第3配管とは、水栓カバーが実質的に覆う空間において係脱自在に接続されている。 (もっと読む)


1 - 8 / 8