説明

Fターム[2D060BD03]の内容

上水用設備 (7,428) | 給水栓装置の材料 (53) | 合成樹脂 (15)

Fターム[2D060BD03]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】エルボの加工が容易であって、製造コストの低減を図ることができるシャワー水栓装置を提供する。
【解決手段】シャワー水栓装置10を構成する水栓本体12にはエルボ18を介してシャワーホース19が接続され、該シャワーホース19の先端部にシャワーヘッド20が連結されている。前記エルボ18の上流側には減圧装置17を設けられ、該エルボ18がポリ塩化ビニル樹脂等の樹脂で構成されている。前記シャワーヘッド20には、湯水の吐出を開閉する押しボタン21が設けられるとともに、減圧装置17は吐水が停止されたときにシャワーホース19内の水圧上昇により湯水の流れを遮断するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】カバーを外観良く容易に施工できる水栓を提供する。
【解決手段】壁に取り付けられるステー22と、ステー22に保持される水栓本体19と、ステー22を覆うカバーを備える。カバーが複数のカバー体16、17で構成される。カバー体16はステー22の両側に配置される側板部36が連結部で一体に連結されたものである。ステー22の両側端部に、カバー体16の両側板部36の夫々の内面に当接する被嵌込部40が形成される。カバー体16の各側板部36の内面に、対応する被嵌込部40が上下方向及び前後方向に移動が規制された状態で嵌め込まれる嵌込部41が形成される。 (もっと読む)


【課題】吐水部本体を導波管として利用する場合において、センサから放射される電波が水路管の影響を受けずに理想とする検知エリアを形成することを可能とする。
【解決手段】吐水部本体1と、吐水口2に洗浄水を供給するための水路管3と、放射した電波の反射波によって被検知体に関する情報を取得するセンサ部4と、を備えた吐水装置であって、吐水部本体1と水路管3との間に形成された電波が伝搬するための電波通過用空間6と、センサ部4から放射された電波を電波通過用空間6に誘導するための電波誘導部5と、電波通過用空間6に連通され、吐水部本体1内を伝搬してきた電波を外部に放射すると共に、外部で反射された電波を受け取るために吐水部本体に形成された電波放射口1aとを備え、電波放射口1aへ伝搬される電波の強度が最大となる位置が、電波放射口1aのうち吐水口2をさけた位置であって且つ吐水口2が配置される内壁面と対向する位置となる。 (もっと読む)


【課題】発電機をスパウトにコンパクトに内蔵させつつ安定して動作可能な自動水栓を提供する。
【解決手段】基部2に取りつけられる本体3と、前記本体3に設けられ、給水された水を吐水する吐水口6と、を有し、本体3の内部には、供給された水を吐水口6に導く通水路10と、通水路10上に設けられ、水が内部を流れることにより電力を発電する発電機11と、発電機11の内部に流れた水が前記吐水口6から吐水される吐止水を開閉によって切替える電磁弁と、使用者を検知するセンサ7と、センサ7からの出力に基づいて電磁弁を制御する制御部57と、が配設された自動水栓であって、本体3の一部は、通水路10のうち発電機11より上流側の通水路が形成された、金属製の本体部3aからなり、本体部3aは、弾性材料からなるシール材を介して、前記発電機11のうち水が流入する側を支持する。 (もっと読む)


【課題】互いに連結される水栓本体部とスパウトヘッドとを備える構成において、水栓本体部とスパウトヘッドとを連結するための機構が外観に現れることがないようにし、また、十分な連結強度を得る。
【解決手段】水栓本体部5とスパウト本体部8とを連結させる連結部材20は、スパウト側開口部8aの内周面に形成される内周溝に、基部21のスパウト側開口部8aからの抜けを規制するように係合するスパウト固定用爪部23と、本体側差込部5aの外周面に形成される外周溝5dに、基部21の本体側差込部5aからの抜けを規制するように係合する本体固定用爪部24と、基部21の上側開口端部21bにおける周方向の一部を上側に延出させる延長片部25とを有し、延長片部25は、連結部材20がスパウト側開口部8aに内嵌された状態において、弾性力によってスパウト側開口部8aを形成する内周面を押圧するように、基部21に対して一体的に形成される。 (もっと読む)


【課題】省電力の水栓装置を提供する。
【解決手段】給水路の外周に設けられ、電源から供給される電気により磁場を発生させるコイル部と、前記給水路の中に設けられ、前記磁場の変化に応じて可動とされたマグネットと、弁座及び弁体を有し、前記マグネットに連動して前記水流の流量を制御するバルブと、を備え、前記弁座は、第1の切り込み部と第1の流量調節部とを有し、前記弁体は、第2の切り込み部と第2の流量調節部とを有し、前記第2の切り込み部を通過する水流に面する前記第2の流量調節部の側端面における先端の厚みが前記第2の流量調節部の最大厚みよりも小さいことを特徴とする水栓装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】分岐栓の水密性を確実に確保すること、および、分岐栓の軸心方向の長さを短く構成することを課題とする。
【解決手段】分岐栓1Aは、軸心方向に貫通される混合流路13と、混合流路13と連通され且つ外周面に開口される第一横孔14と、が形成され、第一横孔14の外周面への開口部に形成される第一開口部16を備える分岐栓本体10Aと、内周面から外周面にむけて貫通される第一貫通孔26が形成される、筒形状の外装部材20Aと、戻り流路36が形成される、戻り接続部材30と、を具備し、分岐栓本体10Aは、外装部材内20Aに嵌装され、戻り接続部材30の一端が、第一貫通孔26に挿入され且つ第一開口部16に接合されることによって、第一横孔14と戻り流路36とが連通される。 (もっと読む)


【課題】吐水の形を従来に増して一層綺麗な滝状の流れの形とすることができ、吐水の美観を更に良好とすることのできる滝口吐水口を吐水パイプの先端部に有する吐水装置を提供する。
【解決手段】開口形状が正面視において左右方向に横長の扁平形状をなし、吐水を滝状に吐水する滝口吐水口64を吐水パイプ44の先端部に有する吐水装置22において、滝口吐水口64の左右方向である長手方向の両端の内面64aの形状を、上流側から下流側の出口に向かって開口の長手方向幅を漸次拡げる末広がり形状となすとともに、末広がり形状をなす部分よりも上流部位にストレーナ74-1,74-2を整流部材として水路を横切る状態に設けておく。 (もっと読む)


【課題】水栓本体に対する吐水部材の取付けを外観上においても品質上においても良好に行うことができ、吐水部材の吐水口を所定の向きに容易に向かせることができ、構造はシンプルでありながら吐水部材を水栓本体に対して強固に取り付けることができる水栓及びその組立て方法を提供すること。
【解決手段】水栓本体1と、水栓本体に装着された吐水部材2とを備え、水栓本体は内部に連接管13が配置された後向き開口部Hを備え、水栓本体内に導入された水が連接管の内部を経て水栓本体の後側に導出されるように構成され、吐水部材は、連接管に外嵌される筒部54と、筒部内から水栓本体の後方及び上方をこの順に経て前方に至る水路と、水路の下流部に設けられた横長の吐水口3とを備え、筒部の外周面にはテーパ溝55が設けられ、後向き開口部にはテーパ溝の溝壁に先端部が当接する固定ねじ45が螺合するねじ孔43が連通している。 (もっと読む)


【課題】
洗浄作業がし易く、洗浄効果を向上させることができ、洗浄時に水栓が邪魔にならなく、かつ水栓本体への水伝いを防止できるシステムキッチンおよびキッチン用水栓を提供する。
【解決手段】
カウンターと、シンクと、水栓とを備え、前記水栓は、基端部と、前記基端部より上方に起立するとともに斜め上方に傾斜した支持部と、支持部前面に接続された吐水部と、を備えた水栓であって、前記吐水部は、斜め下方に傾斜した吐水口を有し、前記吐水口の下方に、水伝い防止部を設け、前記水伝い防止部は、吐水口より後方に位置することを特徴とする水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】
水栓金具では、水垢付着が頻繁に生じることで長期間使用するうちに水垢が固着し、除去が困難になることで、美観が著しく低下させる不具合があった。
【解決手段】
本発明では、上記課題を解決すべく、
水栓金具基材と、前記水栓金具基材上に形成された被覆部と、を備えた水栓金具であって、前記被覆部は樹脂から形成され、前記樹脂は架橋部を有し、前記架橋部は樹脂の主剤を形成するモノマー単位に対し架橋を形成する官能基を4以上含む架橋剤と、前記モノマー単位との架橋反応により形成されていることを特徴とする水栓金具を提供する。
また、前記樹脂が撥水性樹脂であることを特徴とする水栓金具を提供する。 (もっと読む)


【課題】弁部を収容するハウジング及び取付穴挿通部を樹脂製とした場合においても、取付穴挿通部への配管の接続部における良好なシール性を確保でき、且つ固定ナットを取付穴挿通部に強くねじ込んだ場合においても強度上の問題を生じることのない水栓装置を提供する。
【解決手段】弁ユニットを内部に収容するハウジング40から取付穴挿通部58を延び出させ、カウンターの裏側で固定ナット62をねじ込んで固定する水栓装置において、ハウジング40及び取付穴挿通部58を樹脂の一体成形品にて構成するとともに、取付穴挿通部58は、接続孔の内面にの円形のシール面74,80の周りに円筒状部82,84を残して他部を除肉し、取付穴挿通部58を上部88と下部90とを円筒状部82,84にて連結した形態に構成する。そして下部90と上部88とのそれぞれの外周面に雄ねじ部60を形成し、固定ナット62を下部90,上部88のそれぞれの雄ねじ部60に跨って螺合するものとする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で滑り性と屈曲性を両立させながらキャビネット内に漏水を完全に防止する。
【解決手段】 ホース本体1を軟質材料で屈曲自在に形成し、このホース本体1の外周面1aに、径方向へ環状に突出する突起2aからなる硬質リング2を、ホース軸方向へ適宜間隔毎に多数突設し、これら硬質リング2の間隔を、該ホース本体1の屈曲に伴って膨出変形するホース膨出部1bが上記突起2aの先端2a′より突出しないような寸法配置にすることにより、ホース本体1の屈曲のみでホースH全体が曲がるから屈曲率が高いと共に、各硬質リング2の突起2aの先端2a′しかホース通路C3と接触しないから両者の接触面積がが非常に小さく、更に引き出したホース全体を水に浸したとしてもホース本体1の内部に水が浸入することもない。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】安全入浴装置を開示する。この安全入浴装置は、入口と出口を有する可撓性のあるスキンを具える可撓性のある水口と、前記可撓性スキンの入口と液通する第1の端部、及び、前記可撓性スキンの前記出口と液通する第2の端部を有する前記可撓性スキン内に配置された可撓性コンジット、前記可撓性スキン内で前記コンジットを実質的にすっぽり覆うバッファと、少なくとも一の可撓性バルブハンドルを含む。 (もっと読む)


【課題】 カラン本体に設けたホース挿通筒部の開口縁部から浸入した湯水やホースを伝って流れる湯水を確実に水受けタンク内に流すことができる。
【解決手段】 取付け基台1に取付けられたカラン本体2に引出し自在に挿通したホース3の先端部に吐水ヘッド4を設けるとともに取付け基台1の下方においてホース3の途中をU字状にして収納する水受けタンク5を設けた湯水供給装置である。カラン本体2に設けたホース挿通筒部6に変形自在な蛇腹管7の上端部を接続する。蛇腹管7の下端部を水受けタンク5内に入れる。 (もっと読む)


1 - 15 / 15