説明

Fターム[2E034AA07]の内容

ウィング用の支持装置 (2,732) | 用途 (147) | 戸袋 (17)

Fターム[2E034AA07]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】引き戸式ドア装置の戸尻側躯体に沿って保護パネルを設けて、戸尻側躯体と保護パネルとにより戸袋を構成するものにおいて、戸袋の清掃を容易に行なえるようにすると共に、意匠性のよいものにする。
【解決手段】保護パネル10を、該保護パネル10の戸先部分とドア体2の戸先部分とがすれ違い可能となる状態でドア体2の開閉方向にスライド移動自在に設ける一方、保護パネル10の上端部に設けた第二走行ローラ11が移動自在に走行する第二走行レール14を、ドア体2と開閉機9とを連動連結する駆動、従動スプロケット9a、9bの下方のスペースに配設した。 (もっと読む)


【課題】戸枠30の上部の所要スペースを最少に抑える。
【解決手段】前扉10と、前扉10を収納する後扉20と、後扉20を収納する戸袋Bと、前扉10、後扉20を連動させる連動機構40とを設け、後扉20は、前後の吊車11、11を介してハンガレール37から吊下し、前扉10は、吊車11を介して前部をハンガレール37から吊下し、戸車12を介して後部を後扉20内の走行レール22によって支持する。 (もっと読む)


【課題】既設の引き戸式ドア装置に保護パネルと該保護パネル用のレールユニットとを設けるにあたり、意匠性がよく、しかも、取付け作業を作業性よくできるように構成する。
【解決手段】保護パネル11の走行ローラ12が走行するレールユニットRを、屋外側レール片14aと第一連結片14bと上部覆い片14cとを備え、屋外側レール片14aが覆蓋体(カバー体10)に固定される第一レール部材14と、屋内側レール片15aと第二連結片15bとを備えた第二レール部材15とにより構成される分割型とし、覆蓋体に固定される第一レール部材14に対し、屋内外側レール片15a、14aのあいだに走行ローラ12を組込んで、上部覆い片14cと屋内側レール片15aとを面一状とし、第一連結片14bの下方に第二連結片15bを積層し、第二連結片15b側から挿入した螺子15eを第一連結片14bのビスポケット14iに螺合する構成とする。 (もっと読む)


【課題】引き戸式ドア装置の戸尻側躯体に沿って保護パネルを設けて、戸尻側躯体と保護パネルとにより戸袋を構成するものにおいて、保護パネルを必要において開閉できるように構成するものでありながら、設置環境が限定されず、意匠性のよいものに構成する。
【解決手段】保護パネル10を、ドア体2の開閉方向にスライド移動自在に設けるにあたり、保護パネル10の上端部に複数の第二走行ローラ11を設ける一方、第二走行ローラ11が移動自在に走行する第二走行レール14を、ドア体2の吊持部と主、副カバー体12、13で構成されるカバー体Cとのあいだに形成される屋内外方向の隙間をレール用スペースSとして、カバー体Cに設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】 閉鎖状態の引戸本体と戸袋部材との間に形成される段差を小さくすることができる上吊り式引戸装置を提供する。
【解決手段】 引戸本体20を吊り下げられた状態で開閉動作するようにした上吊り式引戸装置において、凸レール部61に沿って引戸閉鎖方向へ移動したガイド突起51,53,54を凹部71,72,73へ没入させるのに伴って、引戸本体20をその上方側から吊持する移動支持部材40により戸厚方向へ移動させて開口部A内へ入り込ませるようにした。 (もっと読む)


【課題】引戸式ドアにおいて、新規な防護体の構成を提案する。
【解決手段】引戸式の開閉ドア2を有する引戸式ドア1であって、前記開閉ドア2が開かれる際に、前記開閉ドア2の移動領域7に前記開閉ドア2以外の物体の進入を防止するための防護体6を有し、前記防護体6は、前記移動領域7を閉鎖可能、及び、開放可能な構成とするものである。また、前記防護体6は、引戸式ドア1の枠見込み20の範囲内に収められることとするものである。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構造としながら、簡単かつ容易に、しかも能率よく引戸扉を脱着する。
【解決手段】引戸装置は、引戸扉1と、この引戸扉1を下レール11と鴨居13を介して収納する戸袋20とを備えている。引戸扉1は、下レール11に設けた走行溝12を移動する戸車2を下縁に固定して、上縁の両端部には、鴨居13に設けたガイド溝14を移動するガイド凸部3を設けている。引戸装置は、戸車2を下レール11の走行溝12に沿って移動させると共に、ガイド凸部3を鴨居13のガイド溝14に沿って移動させて、引戸扉1を戸袋20に出入り自在に収納している。さらに、引戸装置は、ガイド凸部3を、上下に移動できるように引戸扉1の上縁に連結しており、かつ、下レール11の走行溝12をV溝としており、さらにまた、戸袋20の入口21の横幅を、引戸扉1を水平面内で下レール11及び鴨居13に対し傾斜して戸袋20から引き出しできる幅としている。 (もっと読む)


【課題】引戸枠部材の上方に敷設するレールが、戸袋の外部にのみ敷設される引戸装置でも、引戸の開閉操作をスムーズに行うことができる引戸装置を提供すること。
【解決手段】引戸枠部材2と、該引戸枠部材2内を移動する引戸4と、引戸枠部材2の一側に形成された戸袋3とからなる引戸装置において、引戸4の戸先側の上面4aに配設した戸車5と、引戸枠部材2の上方で戸袋3の外部に敷設した戸車5を支持するレール6と、床面の少なくとも、全閉位置の引戸4と全開位置の引戸4との重なり部Pに対応する位置及び引戸4の全開位置で引戸4の重心位置Gよりも戸尻側の位置に配設した引戸4の荷重を支持するための回転体7とを備える。 (もっと読む)


【課題】扉の高さを調整できる機構を備え、必要に応じて、内扉および外扉を左右引き違いに開閉させ、または連動させることができる引き戸装置を提供する。
【解決手段】建物の開口上縁部に沿って、取付具を介して設置される固定レールと、該固定レールに転動自在に支持されたローラーを有する内扉および外扉とからなる引き戸装置であって、前記固定レールが、前記内扉のローラーを支持するための第一レール部と、前記外扉のローラーを支持するための第二レール部とからなり、前記外扉の上縁部に沿って、長手方向に当接体が延設され、該当接体が、前記内扉のローラーと当接してなり、前記当接体に、当接体の上下位置の調節部材が設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】走行面が連続し、且つ剛性を有するレールが一本ものでない上吊引戸のレール構造を得、引戸の開閉時につなぎ目による異音の発生を防止し、同時にメンテナンス性も向上させる。
【解決手段】開口部5と戸袋1に渡って設けられ引戸を移動自在に支持する上吊引戸のレール構造において、予め設けた係止手段43にて戸袋開口部より戸袋内での固定がなされるとともに戸袋1から突出した端部が開口部の無目19に固定される戸袋側レール13と、この戸袋側レール13の端部に連結され開口部5の無目19に固定される開口部側レール15と、可撓性を有するとともに引戸の戸車の走行面を形成し戸袋側レール13及び開口側レール15の双方の軌道部に渡って嵌着される単体の走行面形成部材17とを設けた。走行面形成部材17は軌道部に着脱自在に嵌着されることが好ましい。戸袋側レール13は開口部5に向かって下り勾配で取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】第2扉体を案内する第2ガイド部材のための取付部材と戸袋との影響を受けることなく、第1ガイド部材への第1扉体の配置作業を容易に行える多重引き式引戸装置を提供すること。
【解決手段】第1扉体1は不動部材である上枠部材10に配置された第1ガイドレールで案内されて開閉移動し、第2扉体は上枠部材に配置された取付部材30に取り付けられている第2ガイドレール22で案内されて開閉移動する。上枠部材10での取付部材30の配置位置は戸袋4から離れた位置であり、取付部材30は上枠部材10からの突出量Aを有し、取付部材30と戸袋4との間の間隔Cは、第1扉体1の開閉移動方向の寸法Dよりも大きく、かつ、第1扉体1を第1ガイドレールに配置する作業者の手を取付部材30と第1扉体1との間及び第1扉体1と戸袋4との間に挿入できる大きさになっている。 (もっと読む)


【課題】出入口以外が壁面と面一な化粧ボードで覆われてなる引戸装置に関するもので、簡単な構造で、レール部材を保持するレール保持部材を引戸枠に容易な作業で、強固に連結することができる引戸装置を提供する。
【解決手段】引戸の開閉方向にわたって複数個の係止孔506と、移動用ボルト支持突片504が、引戸枠に形成され、前記係止孔に戸先側方向から係止する複数個の係止爪と、ボルト螺合用突片23が、レール部材を保持するレール保持材2に形成され、ボルト螺合用突片23に移動用ボルトが螺合して戸先側に突出し、移動用ボルト24の螺軸は移動用ボルト支持突片504を挿通してボルト螺合用突片に螺合し、固定用ナットが移動用ボルト24の螺軸に螺合し、移動用ボルト24の回動によって、係止孔506に係止爪が係脱自在となって、レール保持材が引戸枠に着脱自在に取付けられているものである。 (もっと読む)


【課題】 偏荷重に強い吊り戸用のスライドレールを提供する
【解決手段】 壁面に取り付けされ、下列部分のアウターレールでは垂直方向の負荷を支え、上列部分のアウターレールでは水平方向の負荷を支えるようにアウターレールの形状が構成され、インナーレール形状はそれぞれのアウターレール形状にボールを介して反対側から押圧する形状に構成され、それぞれのボール列との接触面はボールと同じ曲率の円弧断面形状を有し、それぞれのアウターレール・インナーレール間にはボール列を配したリテーナが設けられ、上下のリテーナ同士が複数個の連結具で連結されてなる吊り戸用スライドレール (もっと読む)


【課題】扉体の開閉移動を案内するためのガイド体の取り外しを容易に行えるようになる引戸装置を提供すること。
【解決手段】上吊り式の扉体の上方に配置され、この扉体の開閉移動を案内するガイド体となっているガイドレール30は、開き移動した扉体が収納される戸袋3の内部では分割ガイド部材61によって形成され、この分割ガイド部材61は、上枠部材10の内部に配置された取付部材38に係脱手段70で係脱可能に取り付けられ、この係脱手段70は、取付部材38に形成された係止孔71と、分割ガイド部材61に取り付けられた係止部材72とで形成され、係止部材72は、係止孔71に挿入される第1部分72Bと、第1部分72Bの先端から下向きに延びる第2部分72Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】レールの着脱を簡単に行うことができる引き戸用レールの取付構造を提供することを課題とする。
【解決手段】戸袋の両側が壁ボードで覆われた引き戸ユニット1における、引き戸5が摺動するレール4を引き戸枠である外枠2に取り付けてなる引き戸用レールの取付構造であって、ネジ部91とスペーサ部92とネジ部91より大径に形成された頭部93とを有する取付部材であるビス9を有し、外枠2には、レール4側に向けて頭部93が突出するようにビス9が設けられ、レール4には、ビス9の頭部93を挿通可能な貫通孔43aと、ビス9のうちネジ部91のみを挿通可能な長孔43bとが連続してなる取付孔43が形成され、レール4を、貫通孔43aにビス9の頭部93を挿通した状態でスライドさせ、長孔43bにビス9のスペーサ部92が係合することで、レール4が外枠2に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】支持強度が高く、しかも施行時間を大幅に低減することのできる引戸装置とその組立方法を提供すること。
【解決手段】前扉4を後扉5内に収納可能に構成した収納型引戸装置1において、後扉5の上骨5aには、上面に前扉4の後戸車用ブラケット7bの通過を許容するスリットNを設けるとともに、後扉5の側面に前扉4の戸尻側に配設したフランジ9と前記ブラケット7bとを連結する固着手段Bの操作用開口部分Mを設ける。 (もっと読む)


【課題】高さ方向の寸法精度を上げる必要無しにスムーズに引戸の開閉を行え、使用勝手が良くコストダウンも可能であるといった優れた間仕切りシステムを提供する。
【解決手段】パネル1と、このパネル1に対してスライド移動可能に設けた引戸2とを具備する間仕切りシステムZであって、前記パネル1は、前記引戸2がスライド移動する際に、該引戸2の傾動を許容しながら支持するパネル側支持体16を具備し、前記引戸2は、前記パネル1に当接して該引戸2がスライド移動する際の該引戸2の傾動を阻止する引戸側被支持体25を具備するようにした。 (もっと読む)


1 - 17 / 17