説明

Fターム[2E034BE03]の内容

ウィング用の支持装置 (2,732) | 下部レールの構成 (113) | レールに段差、傾斜を有するもの (8)

Fターム[2E034BE03]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】車輪の高さ調整を容易に行うことができながら、脱輪を防止して引戸の安全性向上を図ることができ、構造的に簡素で耐久性に優れ、又、引戸の下部の強度向上を図り得る戸車装置を具備する引戸装置を提供する。
【解決手段】引戸5の下部の両側に設けられた収容凹部6,6に戸車装置1,1が付設されている。引戸5の上部の両外側部分に、引戸の上端126の上方に突出して引戸の浮き上がり量を規制する規制突出片127が着脱可能に設けられている。戸車装置1は、下のレール7に沿って走行する車輪9を下方向に突出させて車輪9の高さを調整可能となされた車輪高さ調整装置10と、これを収容させる補強収容筐体11と、車輪9が下のレール7に常に接した状態となるように車輪9を下方向に付勢する押圧付勢具12を具えている。 (もっと読む)


【課題】建具本体の見込み幅が小さい換気機能を有する建具体とする。
【解決手段】第1開口枠4bにパネル15を装着した建具本体(障子本体4a)の第2開口枠部4cの面外方向一側寄りに板状の覆体16を取り付けて縦中骨14との間に換気用開口部17を形成し、前記建具本体の第2開口枠部4cの面外方向他側寄りに板状の遮蔽体18を面内方向に移動自在に取り付け、この遮蔽体18を前記縦中骨14と離隔した開き位置とすることで前記換気用開口部17を通して換気ができ、その遮蔽体18を前記縦中骨14に接した閉じ位置とすることで前記換気用開口部17を閉じるようにし、建具本体の見込み幅が小さい換気機能を有する建具体とする。 (もっと読む)


【課題】車室空間を狭めることなく、スライドレールに水平ローラおよび垂直ローラを組み付けることができるスライドドア構造を提供する。
【解決手段】車両のスライドドア構造20は、スライドドア21に設けられたアッパガイド部31と、アッパガイド部31を案内可能なアッパスライドレール32とを備える。アッパガイド部31は、上垂直ローラ47と上水平ローラ51とを備える。アッパスライドレール32は、上垂直ローラ47を載せる上底部45aと、上水平ローラ51を挟み込む内外の案内壁48,49とを備える。外上案内壁49のうち、アッパ湾曲部33に相当する部位49aに組付開口部58が形成され、組付開口部58を覆うカバー部材60が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 深さの浅い伝統的な敷居溝から脱輪し難い構造を有する車輪部材を備えた戸車を提供すること。
【解決手段】 走行輪3の車輪面3aの投影形状は略直角二等辺三角形状の略円錐面状に形成されている。つまり、この走行輪3の車輪面3aの頂点部分は、その投影形状が略直角尖形状に形成される尖端部3bとなっており、敷居溝51aの壁面と底面とが成す直角部分(図1及び図2参照)に適合したものとなる。このため、走行輪3が敷居溝51a内を転動するときに、かかる車輪面3aの尖端部3bが敷居溝51aの段差に引っ掛かり易くなるのである。 (もっと読む)


【課題】引き戸用のレール高さを低く保ちながら、そのレール溝の深さを深くすることで、レール装置の薄型化と引き戸の脱輪の防止とを両立させることができるようにする。
【解決手段】少なくとも1対のレール本体6,6と、これらレール本体6,6同士を両者間に凹溝からなる戸車嵌合用のレール溝Tを形成するように連結する剛性金属シート製成形材からなる連結部材15とを備えたレール装置5を設け、その連結部材15によって少なくともレール溝Tの底面部T1を形成する。ことにより、剛性金属シート製成形材からなる連結部材15によってレール溝Tの底面部T1の厚さを薄くし、その分、レール溝Tの深さを深くする。 (もっと読む)


【課題】構造がシンプルで且つ省スペースで収まる引違い戸の提供。
【解決手段】一方の障子6の上吊り具15aと下走行具16aは、それぞれ上枠1と下枠2の一方のレールWを走行し、他方の障子5,7の上吊り具15b,15cは、上枠1の他方のレールV,Xを走行するとともに、他方の障子5,7を一方の障子6と同一面内に揃う位置まで枠見込み方向に移動自在な上ガイド部12,14を有し、下走行具16b,16cは、下枠2の他方のレールV,Xを走行とともに、他方の障子5,7の閉塞位置で一方のレールWと他方のレールV,Xに跨って取り付けた下ガイド具18にガイドされて一方のレールW上に移動自在であり、上吊り具15b,15c及び下走行具16b,16cの少なくともいずれか一方は室内側及び室外側に移動した他方の障子5,7を一方の障子6と同一面内に揃う位置において保持する保持部を有する。 (もっと読む)


【課題】 レール敷設溝からの浮き上がりを防止することができる戸車用レールを提供すること。
【解決手段】 水平片の両端から上方向かって延びる側片を有する上方が開放し、かつ、上面に戸車車輪が転動する戸車転動部を形成した戸車用レールにおいて、左右両側片の外側面から0.1〜0.3mm突出するような突条を二段または二段以上複数段レール全長に亘って形成し、左右対応する突条の頂点間の間隔を最下段の突条から上段の突条に向かうに従って順次大きくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 敷設作業が簡単で、戸車用レール上を転動する戸車から発生する音が直接床や敷居に伝わらないようにする戸車用レールを提供すること。
【解決手段】 上面に戸車転動溝を有し、下面にゴム等の緩衝材を一体化したレール本体をケーシング内に収納したことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8