説明

Fターム[2H011BA00]の内容

焦点調節 (10,117) | 焦点検出(測距)方式 (3,703)

Fターム[2H011BA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H011BA00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】 撮影記録用画像と焦点検出範囲画像の露光量を共に最適とする。
【解決手段】 測光範囲が異なる記録画像用分割フレームと複数の焦点検出用分割フレームで1フレームを構成するようにして、測光結果に応じて焦点検出用分割フレームの合成枚数を行うと共に画像位置合わせ手段を介した画像情報に基づいて、焦点検出を行う焦点検出手段を有する撮影装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】AF光の反射光量が小さい場合あっても、焦点位置誤差を検出してAF制御を行うことができるAF装置と、これを有する顕微鏡装置を提供すること。
【解決手段】被検物体からのAF光を検出するAF光検出装置と、前記AF光検出装置の信号に基づき焦点位置誤差を検出する焦点位置検出手段と、前記焦点位置誤差信号に基づき前記被検物体の所定位置に対物レンズの焦点位置を合焦させる合焦動作手段と、前記AF光の像が有する空間周波数成分を通過するフィルタ手段を有することを特徴とするAF装置。 (もっと読む)


【課題】 被写体に対する焦点距離がフォーカス送りの前後で変わってしまっても、適正にフォーカス送りを行い、この被写体に対してピントを合わせる為の技術を提供すること。
【解決手段】 暈けフィルタを被写体の画像に適用した暈け画像を生成する(S502)。入力画像において暈け画像と最も一致する領域を特定し、一致の度合いを示す一致度を求める(S503〜S508)。生成したそれぞれの暈け画像のうち最大の一致度を計算した暈け画像を特定し、特定した暈け画像を生成するために用いた暈けフィルタを特定し、特定した暈けフィルタとセットになっている焦点距離を特定する(S509)。入力画像内で上記特定した暈け画像と最も一致する領域の位置に対して、上記特定した焦点距離を用いてピントを合わせる。 (もっと読む)


【課題】所望するフォーカス位置を容易に再現することができ、また製造誤差等による合焦位置のズレを解消することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】フォーカスレンズ112を含む光学系110と、被写体像を撮像して画像データを生成するCCDイメージセンサ120と、フォーカスレンズ112を光軸上に沿って移動させながら、複数の画像データを取得するコントローラ150と、生成された複数の画像を表示する液晶モニタ170と、表示された前記複数の画像の中から一つを選択するための操作部180と、選択した画像データを撮像したときのフォーカスレンズ位置に関する情報を記憶するEEPROM160とを備え、コントローラ150は、EEPROM160に記憶したフォーカスレンズ位置に関する情報に応じて、オートフォーカス制御を調整する。 (もっと読む)


【課題】落下時などの衝撃をより確実に低減することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】ズームレンズユニット13を備える撮像装置は、撮像装置の落下または衝撃に至ると推定される事態を検出するための検出手段と、位置制御手段を有する。位置制御手段は、検出手段が落下または事態を検出した時、検出手段による検出時の位置以上に衝撃に強い目標位置にズームレンズユニット13をもたらす。目標位置は、検出時に、検出時のズームレンズユニット13の状態を含む条件に基づき、決定される。 (もっと読む)


【課題】記録用の圧縮画像データを生成するために撮像装置に設けられる画像圧縮回路と、オートフォーカス処理における合焦位置の探索の指標となるコントラスト評価値を生成する評価値算出回路とを兼用可能とする。
【解決手段】撮像装置は、撮影光学系10、撮像部11、画像圧縮部13、及び合焦処理部16を有する。撮像部11は、撮影光学系10によって結像される被写体像を光電変換する撮像素子110を有し、撮像素子110により取得される撮影画像をA/D変換してデジタル撮影画像データを生成する。画像圧縮部13は、デジタル撮影画像データに対する画像圧縮処理を行って合焦用圧縮画像データを生成する。合焦処理部16は、画像圧縮部13により生成された合焦用圧縮画像データのデータサイズに基づいて、撮影光学系10による被写体像の結像位置を調節する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6