説明

Fターム[2H052AD18]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の機械的構造 (5,179) | 載物台 (1,537) | 可動ステージ (1,095) | 駆動力を持つもの (459)

Fターム[2H052AD18]の下位に属するFターム

Fターム[2H052AD18]に分類される特許

1 - 20 / 263


【課題】蛍光標識が付された生体サンプルを効率よく撮影することが可能となる画像取得装置、画像取得方法及び画像取得プログラムを提供する。
【解決手段】本技術の一形態に係る画像取得装置は、光源と、光学系と、撮像素子と、移動制御部と、データ処理部とを具備する。前記光源は、蛍光標識が付された生体サンプルに当該蛍光標識に対する励起光を照射する。前記光学系は、前記生体サンプルの撮像対象を拡大する対物レンズを含む。前記撮像素子は、前記対物レンズにより拡大される撮像対象の像が結像される。前記移動制御部は、前記撮像対象の厚さの範囲を少なくとも含む撮影範囲で、前記光学系の焦点位置を移動させる。前記データ処理部は、前記焦点位置を前記撮影範囲で移動させる間前記撮像素子を露光させて前記生体サンプルの蛍光像を取得し、当該蛍光像をもとに前記撮像対象の厚さ方向における前記蛍光標識の分布情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】ステージを搭載する固定ベース表面に組み込んだマイクロヒータアレイで構成されるコンパクトなアクチュエータシステムで、XY方向、ヨー回転方向の3自由度に関する長ストローク駆動、およびZ/ピッチ/ロール方向の微細駆動を実現することができるステージ機構およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】ステージ1に接触するベース2の表面近傍に、ベース2の表面の熱変形突出用の第一層目のヒータ3をXY方向にアレイ状に複数配置し、更にベース2の表面から深いところに、第一層目のヒータ3の前後左右を挟み込むように第二層目のヒータ4をXY方向にアレイ状に複数配置する。第二層目のヒータ4が、第一層目のヒータ3による熱変形突出部をXY方向に移動することにより、熱変形突出部に接触するステージ1をXYθ方向に駆動する。 (もっと読む)


【課題】多数の部分画像を組み合わせてなるマップ画像を短時間で生成する。
【解決手段】試料を収容した1以上の容器を搭載し該容器の位置を調節可能な電動ステージ5と、容器内の試料に照射するレーザ光を走査するスキャナ7と、走査されたレーザ光を試料に集光する対物レンズ8と、レーザ光の照射により試料において発生した蛍光を検出して試料の画像を取得する画像取得部9と、これらを収容する暗箱10とを備える顕微鏡2と、電動ステージ5に対する容器の搭載位置を記憶する記憶部と、記憶された容器の搭載位置に基づいて、画像取得部9により取得する容器内の部分画像の取得位置を設定する画像取得位置設定部と、設定された取得位置に基づいて、容器毎に複数枚の部分画像を取得するように顕微鏡2を制御する制御部3と、容器毎に取得された複数枚の部分画像を配列しマップ画像を生成するマップ画像生成部とを備える顕微鏡システム1を提供する。 (もっと読む)


【課題】スライドガラスの傾斜に起因するシェーディング及び光路中の異物の影を適切に補正する。
【解決手段】標本が存在する領域の撮像視野で撮像された標本画像と、標本が存在しない領域の撮像視野で撮像されたブランク画像とを複数記憶する記憶部130と、該記憶部に記憶されたブランク画像のうち、少なくとも、スライドガラスが存在する領域の撮像視野で撮像されたガラス画像を含む複数のブランク画像に対し、複数のブランク画像の各々を構成する画素の画素値を、該画素値の傾斜に対応するバイアス成分と、ノイズに対応するノイズ成分とに分離する画像分離部151と、ガラス画像が有するバイアス成分と、複数のブランク画像の各々が有するノイズ成分から算出された成分とを画素値の成分として有する補正ブランク画像を作成する補正ブランク画像作成部152と、補正ブランク画像を用いて標本画像を校正する画像校正部153とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動部材を予め定められた方向に精度よく移動させることが可能な直進駆動装置およびそれを備えた拡大観察装置を提供する。
【解決手段】x方向駆動機構510の可動部517は、連結板53を介してガイド部531上の摺動部材541,543に連結される。載置板51は、ガイド部531上の摺動部材542およびガイド部532上の摺動部材544,545に固定され、ガイド部531上の摺動部材541,543に固定されない。摺動部材541〜545は、ガイド部531,532に沿ってx方向に摺動可能に設けられる。連結板53の固定部53cに設けられた突起部53xが、載置板51の下面に固定された金属板の貫通孔内に挿入される。 (もっと読む)


【課題】より迅速に、よりサンプルにピントが合った画像を取得することができる。
【解決手段】撮像素子110は第1の面に結像された像に基づいて画像信号を出力する。AF素子111は第2の面に入射された光に基づいてコントラスト信号を出力する。光学系109は、第1の領域の一部である第2の領域の像を第1の面に結像させ、第2の領域の中にあり第2の領域の中心から少なくとも第1の方向にずれた位置に設定された第3の領域からの光を第2の面に入射する。合焦点検出部112は第2の領域の合焦点を算出する。制御部114は、合焦点に基づいて第2の領域を合焦位置に合わせ、第2の領域が第1の領域上を第1の方向に走査するように光学系109とステージ102との相対位置を変化させながら、撮像素子110が複数の画像信号を出力するよう制御する。画像信号生成部115は、複数の画像信号に基づいて画像を作成する。 (もっと読む)


【課題】広い視野及び広い撮像域をもつ撮像装置において、被写体中の検体の光軸方向の位置のばらつきに起因する画像のぼけを抑制し、高品質な画像を取得する。
【解決手段】撮像装置が、検体のZ位置のばらつきに応じて撮像領域の広さを適応的に制御する。具体的には、検体のZ位置のばらつきが小さい場合は撮像領域を広く、検体のZ位置のばらつきが大きい場合は撮像領域を狭くする。あるいは、検体のZ位置のばらつきが小さい場合は使用する撮像素子を多くし、検体のZ位置のばらつきが大きい場合は使用する撮像素子を少なくする。あるいは、検体のZ位置のばらつきが小さい場合は撮像域の広い撮像素子を使用し、検体のZ位置のばらつきが大きい場合は撮像域の狭い撮像素子を使用する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとっての利便性の向上および効率の向上を図る。Zスタックの画像の枚数を低減しつつ、観察対象の撮像漏れのないZスタックを得る。
【解決手段】この画像取得装置は、撮像対象の部位を拡大する対物レンズを含む光学系と、前記光学系により拡大される前記部位を結像する全画素同時露光が可能な撮像素子と、前記撮像対象の部位の厚さ方向に前記対物レンズの焦点を移動させる移動制御部と、前記焦点を移動させることが可能な方向の位置によって区分される範囲毎に、当該範囲を網羅する平均画像が得られるように撮像素子を複数の位置で多重露光させる多重露光処理部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で標本試料上における所望の観察位置を拡大または縮小することができる顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】1または複数のレンズからなり、標本試料Sに対してズーム可能なズーム光学系243aと、ズーム光学系243aを光軸に沿って移動させるズーム駆動部243bと、表示部62の表示画面上に設けられ、外部からの物体の接触位置に応じた入力を受け付けるタッチパネル63と、タッチパネル63から異なる接触位置の入力に応じた2つの位置信号が出力された場合、この2つの位置信号に対応するタッチパネル63上における接触位置の中点を、ズーム光学系243aのズーム倍率によらずに固定されるズーム中心位置としてズーム光学系243aのズーム倍率の変更を指示する駆動信号をズーム駆動部243bに出力する駆動制御部745と、を備える。 (もっと読む)


【課題】明視野照明系と暗視野照明系とを同時に使用する場合の照明強度調整を自動的に行うことができる顕微鏡システムおよび照明強度調整方法を提供すること。
【解決手段】標本が載置されるステージ21と、少なくともステージ21上の標本Sからの観察光を集光する対物レンズ23と、標本Sに照射する明視野観察用の照明光である明視野照明光を射出する明視野照明部25と、標本Sに照射する暗視野観察用の照明光である暗視野照明光を射出する暗視野照明部26と、明視野照明光および暗視野照明光の少なくとも一方の照明強度を、他方の照明強度に応じて調整する照明強度制御部742と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】所望の貼り合わせ画像を得るために適切にステージを駆動することができる顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】標本試料Sを載置し、水平方向に移動可能なステージ21と、ステージ21を駆動するステージ駆動部211と、ステージ21に載置された標本試料Sを撮像して標本試料Sの画像データを連続して生成する撮像装置4と、撮像装置4が生成した画像データに対応するライブ画像を生成順に表示する表示部62と、撮像装置4が生成した時間が前後する2つのライブ画像が重なり有する移動速度でステージ駆動部211を駆動する駆動制御部748と、を備える。 (もっと読む)


【課題】容易に所望の操作を行うことができるとともに、操作性を向上させることができる表示装置および顕微鏡システムを提供すること。
【解決手段】撮像機能を有する顕微鏡装置によって撮像された画像データに対応する画像を表示する表示装置であって、画像、画像に対して実行する処理に関わる操作手順を表示する手順表示画像、操作手順の詳細項目を表示する詳細項目表示画像、および詳細項目に応じた操作を指示する指示内容を表示する指示内容表示画像を表示する表示部と、表示部上の前記手順表示画像、詳細項目表示画像および指示内容表示画像に対応した選択指示情報を入力可能な入力部と、入力部によって選択指示された詳細項目表示画像、および選択指示された詳細項目表示画像に応じた指示内容表示画像を表示部に強調表示させる表示制御部743と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの操作に対して適切なタイミングで追従して顕微鏡装置の電動ユニットを駆動する顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】顕微鏡装置2に含まれる複数の電動ユニットの各々を駆動させて標本試料Sを観察する顕微鏡システム1であって、標本試料Sを撮像した画像データに対応する画像を表示するとともに、複数の電動ユニットの各々の駆動に関する操作情報を表示する表示部62と、表示部62の表示画面上に設けられ、外部からの物体の接触位置に応じた入力を受け付けるタッチパネル63と、タッチパネル63から出力される接触位置の入力に応じた位置信号を記憶する記憶部73と、タッチパネル63から位置信号が出力されて、この位置信号の出力が停止したとき、記憶部73に記憶された位置信号を取得し、この位置信号に基づいて、顕微鏡装置2の複数の電動ユニットの各々を駆動する駆動信号を出力する駆動制御部743と、を備える。 (もっと読む)


【課題】初期化動作にかかる時間を短縮するとともに、標本の損傷を防止し、原点位置設定の位置再現性を向上することができる顕微鏡システム、位置検出方法および位置検出プログラムを提供すること。
【解決手段】対物レンズを保持する対物レンズ側本体部に設けられ、互いに異なる位置の指標をなす複数の指標部と、ステージを保持するステージ側本体部に設けられ、複数の指標部をそれぞれ検知する複数の検知部と、各指標部の相対位置に対応する前記対物レンズ側本体部または前記ステージの位置情報を記憶する記憶部と、対物レンズ側本体部を対物レンズの光軸と平行な方向に移動・停止させる駆動制御を行う駆動制御部と、検知された指標部を判定し、対物レンズ側本体部の位置を決定する制御部と、を備え、駆動制御部は、検知部による指標部の検知動作を行う際、対物レンズ側本体部を、対物レンズが標本から離れる方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で貼り合わせ画像を容易に作成することができる顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】撮像装置4が生成した時間的に連続する画像データに基づいて、ステージ21に対する撮像装置4の観察領域の相対的な移動量を算出する移動量算出部742と、移動量算出部742が算出した移動量に基づいて、撮像装置4が連続して生成した画像データから撮像装置4の観察領域よりも外縁が広い観察領域を有する貼り合わせ画像データを生成する貼り合わせ画像生成部746と、撮像装置4の観察領域に対応するライブ位置枠を生成するライブ枠生成部744と、ライブ画像と貼り合わせ画像とを異なる表示領域に表示させるとともに、移動量算出部742が算出した移動量に基づいて、現在の撮像装置の観察領域に対応する貼り合わせ画像上の表示位置にライブ位置枠を重畳して表示部62に表示させる表示制御部749と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学ヘッドを傾斜させる場合においても、煩雑な操作を行うことなく、観察ポイントの位置ずれや焦点のずれの発生を抑制することができる顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】標本ステージ上に載置された標本に対応する光が入射する観察光学系と、該観察光学系に入射した光を受光して画像信号を生成する撮像部124と、観察光学系及び撮像部124を含む光学ヘッド120を光軸に沿って移動させることにより、フォーカスを行う電動ヘッド操作部131と、光学ヘッド120を光軸と直交する軸を中心に回転させることにより、XYステージ110と直交する軸に対して傾斜させる回転軸101及び軸受け102と、観察光学系の焦点と、観察光学系の回転軸とが一致した状態に関する情報を記憶する記憶部153と、該情報に基づき、観察光学系の焦点と回転軸とを一致させる制御を行う制御部154とを備える。 (もっと読む)


【課題】人工授精における一連の操作のように、液浸を用いる観察と用いない通常の観察の両方に対応でき、しかも通常の観察を行う間は試料を直接加温でき、精度の高い温度管理が可能な顕微鏡観察用加温装置を提供する。
【解決手段】仮想線で示す穴開き加温プレート部5上のデッシュDを、実線で示すように透明加温プレート部7の中央部へ移動させる。このとき、デッシュDを穴開き加温プレート部5と透明加温プレート部7上においてL方向へスライドさせるようして移動する。穴開き加温プレート部5の上面と透明加温プレート部7の上面とが同一平面上に設けられ、段差部がないので、デッシュDをスムーズにスライド可能であり、迅速にデッシュDを透明加温プレート部7の中央部に備えることができる。デッシュDを持ち上げる必要がないので、デッシュDに加わる振動を最小限に抑えることが可能で、精子H、卵子Eに悪影響が及ぶのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 被検物の移動および調節に伴う振動を低減することができ、かつ振動低減の際に装置の質量分布の変化を低減することができる画像取得装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 被検物の位置および姿勢の少なくとも一方を調節可能な調節機構102と、被検物の撮像における撮像条件を取得する予備計測部と、撮像条件に基づいて被検物を撮像する撮像部と、撮像部と予備計測部との間で被検物を移動させる回転テーブル101と、を有する画像取得装置であって、回転テーブル101の回転中心回りに、回転テーブル101とは逆方向に回転可能な回転カウンタ103と、調節機構102の駆動に応じて回転可能な調節カウンタ104と、を備え、回転カウンタ103および調節カウンタ104は、夫々の回転中心に対して回転対称形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の単位領域について測定対象物と対物レンズとの間の相対的な距離の範囲を短時間で効率的に設定可能な顕微鏡システム、対象物観察方法および対象物観察プログラムを提供する。
【解決手段】観察範囲の指示に基づいて複数の単位領域が設定される。隣接する単位領域間で重複部分が形成される。各単位領域について、当該単位領域の少なくとも一部に光学系の焦点が合うように光学系と観察対象物との相対的な初期位置が決定される。初期位置から光学系と観察対象物とが近づく方向および遠ざかる方向に光学系と観察対象物とが相対的に移動され、当該単位領域について光学系と観察対象物との相対的な移動範囲が設定される。最初の単位領域を除く各単位領域については、当該単位領域の重複部分についての画素データに基づいて光学系と観察対象物との相対的な初期位置が決定される。 (もっと読む)


【課題】 従来の光学系で高分解能を実現しようとした場合、光量の減少が起こり、信号雑音比が低下する。
【解決手段】 光源101からの光を第1の光と第2の光に分割し、第1の光を観察物体202へ集光する。第1の光、あるいは第2の光、観察物体からの応答光の光路の少なくも1か所に高分解能のための遮光領域を有する光学フィルタ220を配置し、偏光状態の異なる応答光と第2の光とを干渉させた干渉光を複数ビームに分割する。位相板と偏光板により複数ビームから所望の振幅情報信号を得、第2の光を強くすることで信号雑音比を向上させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 263