説明

Fターム[2H069CA11]の内容

電子写真における液体現像剤 (2,151) | 有機化合物 (772) | 高分子化合物 (508) | 天然樹脂系 (45)

Fターム[2H069CA11]の下位に属するFターム

ロジン系 (35)

Fターム[2H069CA11]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】樹脂がキャリア液中に溶解している液体現像剤を用いる場合においても、効率的にクリーニングを行うことができる湿式画像形成装置及び湿式画像形成方法を提供することを課題とする。
【解決手段】液体現像剤を用いて感光体ドラム表面の静電潜像を現像する湿式画像形成装置であって、前記液体現像剤が少なくとも顔料と樹脂と2種以上の不揮発性のキャリア液とを含み、前記2種以上のキャリア液のうち少なくとも1種のキャリア液は前記樹脂の溶解性が他のキャリア液とは異なっており、前記樹脂はキャリア液に溶解して存在している液体現像剤であること、並びに現像後の現像剤担持体上の残留液体現像剤に対して、前記2種以上のキャリア液のうち前記樹脂の溶解性が最も高いキャリア液を供給する手段、
その後に残留液体現像剤を回収する回収手段、及び回収後に残りのキャリア液を供給する手段を有することを特徴とする、湿式画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】2次転写後に、中間転写体上に残留した液体現像剤を好適にクリーニングすることができ、高画質な画像を形成することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液体現像剤を用いた湿式画像形成装置であって、中間転写体21上に一旦、1次転写した後、記録媒体に2次転写するタンデム方式を適用した画像形成装置において、2次転写後、中間転写体21に残留した液体現像剤を回収するクリーニング部と、2次転写位置より中間転写体21の回転方向下流側であって、クリーニング部より中間転写体21の回転方向上流側に配置され、液体現像剤に含まれる樹脂の凝集を促進させる凝集促進剤を、中間転写体21の表面上に添加する凝集促進剤添加部101とを備える画像形成装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】湿式現像法における、感光体/中間転写体のニップ又は感光体/用紙のニップで発生するにじみの抑制を課題とする。
【解決手段】液体現像剤として、電気絶縁性のキャリア液とキャリア液中に分散された着色粒子とを有し、有機高分子化合物を含有し、かつ測定温度25℃における粘度が30〜400mPa・sである液体現像剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】湿式現像法における消費エネルギーの削減及び画質の向上を課題とする。
【解決手段】感光体ドラム10の表面を帯電させる帯電装置11と、帯電された感光体ドラム10の表面に静電潜像を形成させる露光装置12と、液体現像剤を用いて感光体ドラム10表面の静電潜像を現像する液体現像装置14と、現像された画像を記録媒体に転写する一次転写ローラ20及び二次転写部4とを備える湿式画像形成装置1Aにおいて、液体現像剤として、電気絶縁性のキャリア液とキャリア液中に分散された着色粒子と着色粒子を記録媒体に定着させる有機高分子化合物とを有する液体現像剤であって、前記有機高分子化合物がキャリア液に溶解しており、かつ前記着色粒子が顔料であることを特徴とする液体現像剤が用いられる。 (もっと読む)


【課題】湿式現像法における消費エネルギーの削減を課題とする。
【解決手段】感光体ドラム10の表面を帯電させる帯電装置11と、帯電された感光体ドラム10の表面に静電潜像を形成させる露光装置12と、液体現像剤を用いて感光体ドラム10表面の静電潜像を現像する液体現像装置14と、現像された画像を記録媒体に転写する一次転写ローラ20及び二次転写部4とを備える湿式画像形成装置1Aにおいて、液体現像剤として、電気絶縁性のキャリア液とキャリア液中に分散された着色粒子とを有し、セルロースエーテルを含有し、着色粒子は顔料である液体現像剤が用いられる。 (もっと読む)


【課題】トナー粒子の分散安定性に優れた液体現像剤を提供すること、また、このような液体現像剤を容易に製造することが可能な液体現像剤の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の液体現像剤は、脂肪酸成分を含む液体で構成された絶縁性液体と、ポリエステル樹脂と脂肪酸変性アルキド樹脂とを含む材料で構成されたトナー粒子とを含むことを特徴とする。脂肪酸変性アルキド樹脂は、前記トナー粒子の表面付近に存在しているのが好ましい。脂肪酸変性アルキド樹脂の油長は、40%以上90%以下であるのが好ましい。脂肪酸成分を含む液体は、脂肪酸エステルであるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】環境安定性に優れるとともに、記録媒体へのトナー粒子の定着特性に優れ、かつ、環境に優しい液体現像剤およびそれを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液体現像剤は、絶縁性液体中にトナー粒子が分散した液体現像剤であって、絶縁性液体は、大豆油と半乾性油および/または不乾性油とのエステル交換によって得られた油脂と、脂肪酸モノエステルを含むものであることを特徴とする。エステル交換する際の、大豆油と半乾性油との混合重量比は、100:5〜100:500であるのが好ましい。また、エステル交換する際の、大豆油と不乾性油との混合重量比は、100:5〜100:300であるのが好ましい。また、半乾性油として、例えば、ひまわり油、菜種油、または、サフラワー油を用いることができる。不乾性油として、例えば、オリーブ油、ひまし油、または、落花生油を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】環境安定性に優れるとともに、記録媒体へのトナー粒子の定着特性に優れ、かつ、環境に優しい液体現像剤およびそれを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液体現像剤は、絶縁性液体中にトナー粒子が分散した液体現像剤であって、絶縁性液体は、アマニ油と半乾性油および/または不乾性油とのエステル交換によって得られた油脂を含み、脂肪酸モノエステルを含むものであることを特徴とする。エステル交換する際の、アマニ油と半乾性油との混合重量比は、100:5〜100:500であるのが好ましい。また、エステル交換する際の、アマニ油と不乾性油との混合重量比は、100:5〜100:300であるのが好ましい。また、半乾性油として、例えば、大豆油、菜種油、または、ひまわり油を用いることができる。不乾性油として、例えば、オリーブ油、ひまし油、または、落花生油を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】環境安定性に優れるとともに、記録媒体へのトナー粒子の定着特性に優れ、かつ、環境に優しい液体現像剤を提供すること。
【解決手段】本発明の液体現像剤は、絶縁性液体中にトナー粒子が分散した液体現像剤であって、絶縁性液体は、桐油と、半乾性油および/または不乾性油とのエステル交換によって得られた油脂を含むものであることを特徴とする。エステル交換する際の、桐油と半乾性油との混合重量比は、100:5〜100:500であるのが好ましい。また、エステル交換する際の、桐油と不乾性油との混合重量比は、100:5〜100:300であるのが好ましい。また、半乾性油として、例えば、大豆油、菜種油、または、ひまわり油を用いることができる。不乾性油として、例えば、オリーブ油、ひまし油、または、落花生油を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】環境安定性に優れるとともに、記録媒体へのトナー粒子の定着特性に優れ、かつ、環境に優しい液体現像剤を提供すること。
【解決手段】本発明の液体現像剤は、絶縁性液体中にトナー粒子が分散した液体現像剤であって、絶縁性液体は、大豆油と、半乾性油および/または不乾性油とのエステル交換によって得られた油脂を含むものであることを特徴とする。エステル交換する際の、大豆油と半乾性油との混合重量比は、100:5〜100:500であるのが好ましい。また、エステル交換する際の、大豆油と不乾性油との混合重量比は、100:5〜100:300であるのが好ましい。また、半乾性油として、例えば、ひまわり油、菜種油、または、サフラワー油を用いることができる。不乾性油として、例えば、オリーブ油、ひまし油、または、落花生油を用いることができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10