説明

Fターム[2H113CA11]の内容

印刷方法 (16,708) | 印刷の目的又は用途 (2,552) | 書画又は美術品 (15)

Fターム[2H113CA11]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】撮影者からの遠近に応じた立体的な絵画風画像を得ることを可能とする。
【解決手段】撮影された画像に含まれている複数の被写体までの距離を被写体毎に測定し(S102)、この撮影された画像に含まれている複数の被写体別の輪郭を抽出する(S105)。一方で、撮影された画像に含まれている複数の被写体を絵画風画像に絵画変換処理を行う(S107)。抽出された輪郭毎に、測定された複数の被写体毎の距離に対応する厚さの立体層を被印刷媒体上に施し(S110)、この被印刷媒体上に施こされた立体層上に、絵画変換処理された複数の絵画風被写体画像を施し(S111)、より一層、遠近感のある絵画風画像を得る。 (もっと読む)


【課題】活性エネルギー線硬化型紅インキにおいて、従来のプロセス色相に近似した耐光性を有する紅インキと比較して、印刷濃度が高く、かつ、高い耐光性、および、プロセス色相への近似を有した印刷物の提供。
【解決手段】
耐光性を有する活性エネルギー線硬化型紅インキであって、印刷条件がRIテスター全面ロールにおいて、0.175〜0.200ccのインキ盛り量で印刷された場合、濃度値が1.52〜1.57の範囲内であり、L*a*b*値が、L*:50〜55、a*:75〜83、b*:−14〜−20の範囲内にあることを特徴とする活性エネルギー線硬化型インキの印刷方法。 (もっと読む)


【課題】 木板等の基底材と和紙等の支持体を用い、オリジナルと同様の質感、同様の素材の模写・複製を迅速且つ効果的に実施可能とする。
【解決手段】 仮裏打ちをした支持体(A−3)の表面に、インクジェットプリンタ等で表現するオリジナルの写真データをカラー印刷する(A−4)。支持体から仮裏打ちを剥がして支持体の表面に仮表打ちをする(A−5,A−6)。表現するオリジナルで彩色されている部分等に支持体の裏面からオリジナルを反転して印刷するための版下を製版したスクリーンを用い、第1の顔料で支持体の裏面にシルクスクリーン印刷する(A−7)。オリジナルと同一又は類似の加工を表面に施した基底材に、オリジナルの基底材の色を表現するため、第2の顔料と第1の染料又は第3の顔料を混ぜたもので下塗りを施す(B−3)。支持体に基底材を裏打ちする(C−1)。 (もっと読む)


【課題】 絵画が描かれた岩等と同様の質感(マチエール)を紙・布等のような薄く軽量な素材を用いて表現及び形成すること。
【解決手段】 工程C−2は、和紙若しくは他の紙又は布を用いた支持体に、胡粉若しくは白色系顔料又は他の顔料又は染料を、膠又は接着剤の水溶液で溶いて水を加え、下塗りを施す工程である。工程C−5は、表現する岩又は素材又は基底材の版下を製版したスクリーンを用い、岩絵具を膠又は接着剤の水溶液で溶いて水を加え、糊又は増粘剤を加えたものをインクとし、シルクスクリーン印刷する工程である。工程C−7は、岩絵具を膠又は接着剤の水溶液で溶いて水を加え、塗布した後、表現する岩又は素材又は基底材の表情をつけるため、ブラシでたたき込むことで上塗りを施す工程である。質感を表現した素材が製造され、さらに質感を表現した絵画を製作することができる。 (もっと読む)


【課題】加工が容易であって、任意デザインの金属光沢による高級感のある装飾模様を形成することができ、要に臨んで、立体的な装飾模様を形成することも可能な物品の表面装飾構造を提供する。
【解決手段】基材1の表面において、少なくとも金属光沢を有する金属材料が層着した金属被膜層2を形成する一方、この金属被膜層2の少なくとも一部には剥離部21を設け、この剥離部21において基材1の表面が露出して、当該基材1の外観と残存した金属被膜層2の金属光沢との相異により装飾模様を形成し、基材1および金属被膜層2がそれぞれ表出した状態で、これらの表面が透光性を有する合成樹脂材料からなるクリアコーティング層3によって被覆して、金属光沢による装飾模様の表面を保護する。 (もっと読む)


【課題】金属粉や金属箔により表現される金属光沢領域を含む印刷物における、絵柄と金属光沢領域の描画位置精度が向上する印刷方法と印刷装置を得る。
【解決手段】金属光沢領域と絵柄領域を含む印刷されるべき画像データをデータ処理して、絵柄基本データ及び前記金属光沢領域に対応する接着柄基本データを作成する工程、微小液滴吐出方法を使用し、絵柄基本データに従い描画基材に絵柄を印刷する工程、印刷された絵柄の座標を計測し絵柄座標計測データを得る工程、絵柄基本データと絵柄座標計測データを比較し演算して絵柄位置誤差を算出する工程、接着柄基本データに絵柄位置誤差を適用して、接着柄修正データを得る工程、微小液滴吐出方法を使用し、接着柄修正データに従い描画基材に接着剤層を形成する工程、描画基材上の接着剤層に金属粉又は金属箔を付着して金属光沢領域を形成する工程を含む印刷物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】印刷物に油絵で形成された書跡による質感と類似した質感や筆タッチ感を与える印刷方法を提供する。
【解決手段】模写しようとする原画を複数の区画に分割し、各区画の高さ及び色を把握する段階と、原画を平面的に印刷して平面模写画10を印刷する段階と、平面模写画を原画と同じ区画に分割し、平面模写画上の各区画に原画の各区画の高さ及び色と類似した高さ及び色を形成するようにシルクスクリーン印刷20a〜20dを行う段階と、を含むことを特徴とする印刷方法である。 (もっと読む)


【課題】日本絵画等の絵画の複製物として、より忠実に実物を表現すると共に製作日数が短く、製作費用も安価な印刷物を提供する。
【解決手段】紙基材3に、絵柄印刷層5をインクジェット印刷により形成し、前記絵柄印刷層5を形成した前記紙基材3を台紙に貼り、前記紙基材3に接着剤層をオフセット印刷により形成し、前記接着剤層に金箔9、9’を貼り、前記接着剤層に貼った金箔9、9’を完全に密着させ、前記接着剤層を紫外線を照射することにより完全に硬化させ、全記金箔9、9’表面に礬砂液を塗布すると共に自然乾燥し、前記金箔9、9’の一部に金箔上絵柄印刷層11をオフセット印刷により形成すると共に紫外線を照射して前記金箔9、9’上絵柄印刷層11を硬化させてなることを特徴とする印刷物。 (もっと読む)


【課題】ファッション性のある複合色彩装飾の作成法法およびそれによる複合色彩装飾体を提供する。
【解決手段】被装飾面に少なくとも導電性を有する予備層を設ける第1工程と、該予備層を設けた被装飾面に所定印刷インキによる微細な色彩模様の印刷を施す第2工程と、前記色彩模様の印刷部分以外の被装飾面に、且つ前記微細な色彩模様の縁部に沿って盛り上がるように電着性が良い金属メッキ(主としてCuメッキまたはNiメッキ)を施す第3工程と、該電着性が良い金属メッキの表面に装飾金属メッキを施す第4工程を備え、印刷色彩模様部と装飾金属メッキ部を共存せしめ、色彩模様の印刷を線幅50μm以下の極細線または該極細線による模様または網点画像とし、印刷後固定化処理を施す複合色彩装飾の作成方法およびそれによる複合色彩装飾体。 (もっと読む)


【課題】印刷物に油絵に形成された書跡による質感と類似した質感や筆タッチ感を与えうる印刷方法を提供する。
【解決手段】原紙10に不透明インクで複数回印刷して不透明突出部20を形成する段階と、不透明突出部20が形成された原紙に光沢インクで印刷して光沢部30を形成する段階と、不透明突出部20と光沢部30とが形成された原紙に油絵を模写した絵を印刷する段階と、を含み、前記不透明突出部20と光沢部30により、前記油絵に形成された書跡による質感と類似した質感を表現することを特徴とする油絵を模写した絵を印刷する印刷方法。 (もっと読む)


【課題】版画等印刷された絵やポスターの色あせ防止、なおかつ消臭、除菌、防汚機能を有する版画等印刷された絵やポスターによる室内装飾品を提供する。
【解決手段】版画等印刷された絵やポスターの印刷されたインキ面に有機質バインダーを含む光触媒型二酸化チタン溶液を付着させて被膜を形成せしめる。 (もっと読む)


【課題】岩絵の具独特の凹凸感を有する質感の高い複製画を提供する。
【解決手段】紙基材1上に形成された下地凹凸層2と、下地凹凸層上に形成された受容層3と、受容層上に形成された絵柄層4を有する複製画であって、下地凹凸層2は、凸部と凹部の平均高度差が100〜120μmの範囲内であり、凸部又は/及び凹部の形成密度が80〜1500個/cm2の範囲内であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原画のもつ金色等の輝きと調子を十分に再現し得ると共に、簡易な方法で且つ低コスト化を実現し得る複製画の製造方法を提供する。
【解決手段】 インクジェットプリンターによる印刷適性を有するマット紙上に、スクリーン印刷によって金色系もしくは銀色系のパール顔料を含有するパールインキを用いてパール印刷層を形成すると共に、インクジェットプリンターによって画像層を形成して原画の金色等の色目(赤金、青金等)に合わせ色調整を行って、金色等の輝きと調子を出す。 (もっと読む)


【課題】
立体画像データを生成する際に、ユーザが立体出力仕様の設定を毎回細かく設定することなく効果的に立体画像データを生成することができるようにした立体印刷処理装置およびその方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】
非立体画像データから抽出した特徴量を高さデータに変換する変換仕様を設定する立体仕様設定パターンを予め生成してプリンタドライバ107に保存しておき、非立体画像データから立体画像データを生成するに際して、プリンタドライバ107に保存された立体仕様設定パターンの中から所望の立体仕様設定パターンが選択され、この選択された立体仕様設定パターンを用いて、プリンタドライバ107において非立体画像データから立体画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 金箔を貼り付けると共に極彩色に描かれた絵画の複製物として短い期間と安価な費用で、かつ、実物に忠実に再現することができる印刷物およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 紙基材の一方の面に接着剤層を介して金箔を貼着し、該金箔上に印刷絵柄層を形成したことを特徴とする印刷物であり、また、紙基材の一方の面に、部分的に接着剤層を介して金箔を貼着することにより金箔領域と非金箔領域とを形成し、少なくとも前記非金箔領域に絵柄印刷層を形成したことを特徴とする印刷物。 (もっと読む)


1 - 15 / 15