説明

Fターム[2H123BA01]の内容

Fターム[2H123BA01]の下位に属するFターム

異なる感光材料を用いるもの (4)
記録層が2層以上のもの (45)
分子膜を形成するもの
液相状態で使用するもの (1)
液体状態で保存するもの

Fターム[2H123BA01]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】界面準位を意図的に形成−消滅させることにより素子特性を制御した構成の、高性能なスイッチング素子やメモリ素子を提供する。
【解決手段】半導体素子1は、界面準位制御層5と、半導体層4と、ソース電極2と、ドレイン電極3と、ゲート電極7と、ゲート絶縁膜6と、基板8とを層状に積層してなり、界面準位制御層5の1側面にゲート絶縁膜6を設けて構成する。微小な外部からの入力信号(外場)をこの界面準位制御層5で受け、界面準位の形成−消滅を切り替えることにより増幅された出力信号として高感度に取り出す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録容量を増大させ得る。
【解決手段】本発明は、記録光ビームL1のうち記録光ビームL1aに応じた2光子吸収反応及び記録光ビームL1のうち記録光ビームL1aよりも後に照射される記録光ビームL1bに応じた熱反応の両方が生じた領域にのみ記録マークRMを形成する光情報記録媒体100に対して、記録光ビームL1を照射する。また本発明は、記録光ビームL1の焦点F1を所望の目標位置PGに位置させることにより、記録光ビームL1aが照射された第1の照射領域である吸収変化領域RA及び記録光ビームL1bが照射される第2の照射領域であるスポットPbの一部のみを重複させるように記録光ビームL1a及び記録光ビームL1bを照射させる。 (もっと読む)


【課題】表示・記録材料などに用いることができる化合物、並びにこれらを用いた書き換え可能な光情報記録媒体、光情報の記録・消去方法を提供する。
【解決手段】一般式


(式中、nは1〜20の整数である)で示されるアントラセン誘導体、その二量体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短波長でなる光ビームに対して2光子吸収反応を生じ得る。
【解決手段】本発明における光情報記録媒体100の記録層101は、一般式(2)で表される中心にσ結合で結合された2つのアセチレン基を有するヘキサジイン構造を有する化合物を2光子吸収材料として含有し、記録層101に対して記録マークRMを形成する情報記録時において、集光される短波長でなる記録光に応じて2光子吸収反応を生じることにより記録マークRMを形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、高速塗布や薄膜塗布を行った場合でも、塗布むら耐性、接着性に優れ、熱現像時の擦傷発生、熱現像装置内の汚れ発生が防止できる熱現像感光材料を提供することにある。
【解決手段】支持体の同一面側にバインダーを含有する層と有機銀塩、ハロゲン化銀粒子、バインダーおよび還元剤を含有する感光性層を支持体の側からこの順に有し、前記バインダーを含有する層のバインダーとして質量平均分子量が5000〜80000であるアクリル樹脂またはガラス転移温度(Tg)が−30℃〜10℃であるポリウレタン樹脂を含有し、かつ前記バインダーを含有する層が湿潤状態にあるうちに前記感光性層が塗布されることを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】周囲の紫外線への露出によって画像または画像コントラストが劣化することなく長時間安定なままである画像再形成可能な画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、基材上にコーティングした、または基材に含浸させた画像化層であって、光塩基発生剤と、カップリング剤と、光酸発生剤とを含む画像化層と、を含み、第1の波長の光を画像化層に照射することにより光塩基発生剤が塩基を発生させ、この塩基がカップリング剤と反応して、画像を形成する拡張共役を生成し、第2の波長の光を画像化層に照射することにより光酸発生剤が酸を発生させ、この酸が拡張共役と反応して拡張共役の形成を逆行させて画像を消去する画像形成媒体である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、インクジェット印刷ユーザにとって顕著な改良となるインクカートリッジ交換コスト低減を可能とする画像形成媒体を提供することにある。
【解決手段】本発明の画像形成媒体は、基材と、前記基材上に被覆、または基材に含浸された画像形成層とから成る画像形成媒体において、画像形成層が、光塩基発生剤と、酸−塩基指示薬とを含み、画像形成層を露光すると、前記光塩基発生剤が、前記酸−塩基指示薬と反応する塩基を生成し、画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】コスト削減及び刊行問題を減らす使用可能な印刷用紙を提供する。
【解決手段】画像形成媒体は、基板と、溶媒またはポリマーバインダー中に溶解もしくは分散しているフォトクロミック材料またはフォトクロミック−サーモクロミック材料を含む画像形成組成物を含む、前記基板上にコートされているかまたは前記基板中に含浸されている画像形成層と、を含み、画像形成組成物が、第1の波長の光によって画像形成が可能であり、熱と第2の波長の光の組合せによって短時間での消去が可能であり、熱と第2の波長の光による同時の消去が、熱単独による消去より速く、無色の状態と着色した状態の間での可逆的転移を示す。 (もっと読む)


【課題】媒体に形成された画像が長期間にわたって安定である一方、望むときに画像を消去することが可能であって、その媒体に再び画像形成することができる画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、前記基材の上にコーティングまたはその中に含浸させた画像形成層と、を含み、前記画像形成層が、アイオノマーの中に分散されたフォトクロミック物質を含む、画像形成媒体。前記フォトクロミック物質が、熱および場合によっては光に応答して、無色状態と着色状態との間で可逆的な転移を示す。 (もっと読む)


【課題】周囲の紫外線への露出によって画像または画像コントラストが劣化することなく長時間安定なままである画像再形成可能な画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、基材上にコーティングした、または基材に含浸させた画像化層であって、少なくとも1つのフォトクロミックユニットがその中にグラフト化されたポリマを含み、任意選択でポリマ結合剤に分散させたフォトクロミックポリマを含む画像化層と、を含み、画像化層は、熱および光に反応して無色状態と着色状態との間で可逆的な遷移を示し、画像化層は、光がない中で加熱された場合には、着色状態から無色状態への遷移を示さない画像形成媒体である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、インクジェット印刷ユーザにとって顕著な改良となるインクカートリッジ交換コスト低減を可能とする画像形成媒体を提供することにある。
【解決手段】本発明は、基材と、前記基材上に被覆、または基材に含浸された画像形成層とから成る画像形成媒体において、画像形成層が、光塩基発生剤と、カップリング剤とを含み、画像形成層を露光すると、前記光塩基発生剤が、前記カップリング剤と反応する塩基を生成し、画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】コスト削減及び刊行問題を減らす使用可能な印刷用紙を提供する。
【解決手段】画像形成媒体は、基板と、溶媒またはポリマーバインダー中に溶解もしくは分散しているフォトクロミック材料またはフォトクロミック−サーモクロミック材料を含む画像形成組成物を含む、前記基板上にコートされているかまたは前記基板中に含浸されている画像形成層と、を含み、画像形成組成物が、第1の波長の光によって画像形成が可能であり、熱と第2の波長の光の組合せによって短時間での消去が可能であり、熱エネルギーと第2の波長の光エネルギーの一定量を用いる同時の消去が、熱エネルギーと第2の波長の光エネルギーの一定量を連続して加える場合、より高い度合いの消去をもたらし、画像形成媒体が、無色の状態と着色した状態の間での可逆的転移を示す。 (もっと読む)


【課題】コスト削減及び刊行問題を減らす使用可能な印刷用紙を提供する。
【解決手段】画像形成可能な印刷用紙は、紙基板と前記紙基板に塗布又は含浸されてなる画像形成層とを有し、画像形成層は画像形成層組成物により形成され、画像形成層組成物は、溶媒またはポリマーバインダー中に溶解または分散されているアルコキシ置換ジアリールエテンフォトクロミック材料を含み、画像形成層組成物は、無色の状態と着色した状態の間で可逆的転移を示す。 (もっと読む)


【課題】周囲の熱または可視光への露出によって画像または画像コントラストが劣化することなく長時間安定なままである画像再形成可能な画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、基材上にコーティングした、または基材に含浸させた画像化層であって、溶媒またはポリマ結合剤と、溶媒またはポリマ結合剤に溶解または分散させた、置換フルギド類および置換ジチエニルエテン類からなる群から選択されるフォトクロミック材料と、を含む画像化層組成物を含む画像化層と、を含み、画像化層組成物が、無色状態と、中間の無色または消去可能な着色状態と、最終的な安定した着色状態との間の可逆的な均一−不均一遷移を示し、フォトクロミック材料が、第1の波長の光で照射されると無色状態から安定した着色状態へと変換し、熱および光にさらされると安定した着色状態から無色状態へと変換する画像形成媒体である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、生産性に優れ、好ましい塗布面状の熱現像感光材料を提供することにある。
【解決手段】支持体の一方の面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、および有機銀塩のための還元剤、およびバインダーを有する画像形成層および少なくとも1層の非感光性層を有する熱現像感光材料であって、前記画像形成層のバインダーの50質量%以上がポリマーラテックスであり、前記画像形成層が増粘剤を含有し、前記画像形成層の平均厚みが14μm以下であり、画像の最大濃度が3.0以上であることを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、好ましい画像色調を有し保存安定性に優れた黒白熱現像感光材料を提供することである。
【解決手段】支持体上の少なくとも一方の面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、および銀イオンのための還元剤、発色現像主薬、および該発色現像主薬の酸化生成物と反応して色素を形成し得るカプラーを含有する黒白熱現像感光材料であって、前記カプラーの少なくとも一種をマイクロカプセルに内包して含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高感度で低カブリ、且つ画像耐光性、銀色調に優れ、更には画質の粒状が劣化せず、マット剤の剥落が少なく、耐傷性に優れ、感材同志の接着が少ない熱現像感光材料、及び該熱現像感光材料を用いた画像形成方法を提供すること。
【解決手段】支持体の少なくとも一方の面に感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含む画像形成層を有する熱現像感光材料において、露光時に該感光性ハロゲン化銀は表面潜像型で、熱現像後に内部潜像型へ変換され、該画像形成層の膜厚が5μm以上20μm以下であり、支持体に対し画像形成層を有する面側のいずれかの層が画像形成層の膜厚に対して30%以上の直径を有するマット剤を含有することを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】画像品質に優れ、熱現像時に湿度変動が起こっても濃度変動の発生がない銀塩光熱写真ドライイメージング材料および画像形成方法を提供する。
【解決手段】支持体の同一面側に有機銀塩、ハロゲン化銀粒子、バインダー及び還元剤を含有する感光性層と、非感光性層とを有し、かつ、該感光性層と該非感光性層の乾燥膜厚の合計が10μm以上、20μm以下である銀塩光熱写真ドライイメージング材料において、サーマルプローブを有する走査型サーマル顕微鏡を用い、50〜125℃まで昇温させた時のサーマルプローブの該感光性層への押し込み量が0.50μm〜1.00μmであることを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料。 (もっと読む)


【課題】小型のレーザイメージャーにより、迅速に熱現像した場合でも、画像保存性、生保存性に優れ、低カブリで、最高濃度が高く、銀色調、湿度変化に伴う濃度変動に優れる銀塩光熱写真ドライイメージング材料および画像形成方法を提供する。
【解決手段】支持体の同一面側に感光性層、最外層および感光性層と最外層の間に設けられた非感光性中間層を有し、該最外層または該非感光性中間層に含まれるバインダーが、疎水性ポリマーのラテックスを50質量%以上100質量%以下含有し、前記還元剤が下記の一般式(RD1)で表される化合物から選ばれることを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料。
(もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、高画質で画像保存性に優れた熱現像感光材料法を提供することである。
【解決手段】 支持体の一方の面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、および有機銀塩のための還元剤を有する画像形成層を有し、他方の面に非感光性層を有する熱現像感光材料であって、前記非感光性層が少なくともバインダーとして等電点が5.0以上9.5以下のゼラチンとアニオン性水溶性染料を含有し、該ゼラチンの等電点以下のpHの塗布液より塗布されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 35