説明

Fターム[3B053SC06]の内容

テーブル、机、サービス用ワゴン (3,886) | 袖箱等の特徴部 (82) | 机への取付部 (29) | 可動のもの (21)

Fターム[3B053SC06]の下位に属するFターム

係止部 (11)
案内部 (2)

Fターム[3B053SC06]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】机と袖箱とを備えた机システムで、文具や書類等の収納位置や収納形態をより多用な形態で変更できるようにする。
【解決手段】机10と袖箱40と共有抽斗60とを備えている。袖箱40には、収納棚空間Saが形成されており、この収納棚空間Saは共有抽斗60を出し入れ可能な共有抽斗空間も成す。机10は、天板12と、天板と平行に天板の下方に配置された棚板18と、天板と棚板との間の空間を仕切る仕切板19と、を有している。天板と棚板との間の空間を仕切板で仕切られて形成された複数の空間は、収納棚空間Se,Sf,Seを成し、複数の収納棚空間のうち、少なくとも一の収納棚空間Seが共有抽斗60を出し入れ可能な共有抽斗空間も成す。 (もっと読む)


【課題】通常は収納して無駄なスペースを解消し、必要に応じて天板のスペースを広げうるようにし、天板の下面に拡張テーブルと引き出しを設けて便利にする拡張テーブルを提供する。
【解決手段】天板2と天板2の幅方向両端下部に連結した両脚部3a、3bと天板2下部に収納した補助天板4と補助天板4の下部に取り付けた引き出し5と補助天板4の引き出し幅を超えた補助天板4の下部に収納ボックス6を備えてなり、補助天板4の一端部を天板2のいずれかの端側に回転軸にて枢着・支持し、補助天板4を回転させて両天板にて天板面積を拡張させると共に、引き出し5をいずれの方向にも引き出し可能とした。 (もっと読む)


【課題】ワゴンを天板付き家具の天板下空間に配置することによってオプション部材を支持する支持体も天板付き家具に付帯させることができ、天板付き家具に対する配置変更も容易に行うことができる収納家具を提供する。
【解決手段】前面に開口部21Saを有するワゴン2と、このワゴン2の背板213に起立姿勢で取り付けられ、且つ複数種類のオプション部材から選択した一又は複数のオプション部材(例えば補助天板4)を支持するパネル3とを備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】天板を家具本体から引き出すことによって天板下に下肢空間をつくり出し、家具本体を他の家具の天板下に退避させることで、狭い場所でも邪魔にならず、家具本体の機能と拡張天板の機能とを必要に応じて両立でき、且つ天板を家具本体に対してスライドさせる機構を簡単な構成で実現できるといった、優れた家具を提供する。
【解決手段】収納機能を有する家具本体1と、一端を脚4に支持させる一方他端を前記家具本体1に支持させている天板3とを具備して成る家具であって、前記天板3を、当該天板3を家具本体1の上に収容させる重合位置と、当該天板3を前記家具本体1から引き出して前記脚4を接地させる引出し位置との間でスライド移動可能に構成するとともに、前記天板3を前記引出し位置に位置付けた際には、前記家具本体1を、他の家具Bの天板B3下に潜り込ませることができるように構成した。 (もっと読む)


【課題】物品載置台を、天板上での作業の妨げになることなく、かつ、使用者の好みに応じた位置に配置して利用の便をはかれるようにする。
【解決手段】左右の脚体2、2同士を、横連結杆4により連結して形成された支持フレーム1により天板12を支持するとともに、前記横連結杆4の側端部を、前記脚体2及び天板12の側端よりも外方に延出し、この延長部4aに設けた支持部材36に、物品載置台28を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】配線ダクトを、左右の脚体同士を連結する横連結杆に、着脱可能に、簡単かつ確実に取付ける。
【解決手段】左右の脚体2同士を、六角形断面の横連結杆3、4により連結して形成された支持フレーム1により、天板6を支持し、横連結杆4に、前後方向を向くブラケット16を、その前端部に設けたコ字状の取付嵌合部を、斜め上方より着脱可能に嵌合することにより取付け、このブラケット16の前後方向を向く水平部に、配線ダクト12を載設する。 (もっと読む)


【課題】OA機器を机の下に設置して使用した場合、OA機器の後部に接続した多数のケーブル類にストレスを与えることなく、OA機器を出し入れする事を可能とし、更にはOA機器を袖箱ごと容易に移動交換等を可能とする机を提供する。
【解決手段】箱体の上端部に鍔部を設けて天板を配し、天板上部にケーブル収納部を形成する。更に、左鍔後部に切り欠きを設け、後部ケーブル通路を形成し、右鍔前部に切り欠きを設け、前部ケーブル通路を形成する。前鍔の上面の右隅に垂直孔を穿孔し、バネによって付勢したシャフトを有する係止具を其のストロークが垂直に出し入れ可能に押納して取り付け、箱体の左側板の下部にパーソナルコンピューターの本体等のOA機器を載置する為の載置台を側方より取り付け底面の四隅に移動方向自在に回転するキャスターを取り付けて、袖箱を形成する。 (もっと読む)


【課題】天板下の下肢空間に配置したワゴン等が浪費するデッドスペースをできうる限り縮小する。
【解決手段】ベース11と、ベース11より立ち上がる脚側板12とを具備する脚1を左右両側に配し、これらの脚1に天板2を支持させてなるデスクDにおいて、前記脚側板12の内側面12aを前記ベース11の内方端11bよりも外方に位置づけ、なおかつ、前記ベース11の前記脚側板12より内方にある部位の上面11aを、キャスターW1が装着されたワゴンW等の下端Waよりも下方に設定した。
(もっと読む)


1 - 8 / 8