説明

Fターム[3B131AB18]の内容

コルセット、ブラジャー (6,704) | 特徴部 (1,349) | 脚部 (98)

Fターム[3B131AB18]の下位に属するFターム

大腿部 (64)

Fターム[3B131AB18]に分類される特許

21 - 34 / 34


【課題】改良された外観と表面感触を有する、互いに平行に配置される編み糸を有する基本パターンからなる布地を作るのに適した無伝線布地の製造方法を提供する。
【解決手段】ステッチ形成部材4と、ステッチ形成部材へ向かって、複数の編み糸10を誘導する複数ガイド2aを有する少なくとも1つのガイド棒2と、を備える布編み機1上での無伝線布地の製造方法であって、ガイド棒の少なくとも1つに属するガイドの各々が複数の編み糸を誘導する。 (もっと読む)


【課題】基本的な機能としてはボディシェイパーであるが、従来のボディスーツのような窮屈で、圧迫感を感じることもなく、かつ従来のボディシェイパーのように裾の位置がずり上がることもない新形式のシェイパースーツを提供することを課題とする。
【解決手段】シェイパースーツAは、肩紐部1を有するブラジャー部2と、ウエストニッパー部3と、前側の裾4aは腹部下端まで延び、後側の裾4bはヒップ部をほぼカバーする位置まで延びるショーツ部4とからなり、後側の裾から股下を通り前側の裾に延びる帯布片5を備え、帯布片5は一端をショーツ部4の後側の裾4bに一体に設け、他端は前側の裾4aに着脱自在に装着できるように形成している。 (もっと読む)


【課題】ヒップアップ機能に基づく優れた美尻効果をはじめ、美腿効果、美腹効果を発現する補整パンツであって、薄くて軽く、履き易く、締め付け感が少なく、着用感の良い補整パンツを提供する。
【解決手段】 前身頃と後身頃が連続した、弾性糸を含む筒状経編地からなり、ヒップの膨らみの上方領域に対応する左右1対の略半円形のヒップ上部被覆部分25、25が、その下部領域に設定された下方に凸の三日月形状の中緊締力編地による中継部25b、25cと、その上方に設定された高伸縮性かつ弱緊締力編地による膨出許容部25aとで構成され、その他の臀部後面領域をカバーする後身頃主体部24が低伸縮性かつ強緊締力編地で構成される。 (もっと読む)


【課題】腹部を強く締め付ける部材の機能を有効に発揮させて、効果的に体形補正できるガードルを提供すること。
【解決手段】少なくとも腹部および臀部を囲む筒状体であって、所定の弾性力を有するガードル本体20と、下腹部の幅方向の中央部から両脇側の夫々に向かって斜め上方に延伸するように配置され、その延伸する方向X1にガードル本体20よりも強い弾性力を有すると共に、延伸する方向X1と略直交する方向Y1への伸縮性を低減したベルト部30と、ベルト部30の両脇側端部に連結するようにして後身頃のウエスト部に配置され、ガードル本体20よりも強い弾性力を有するウエスト締付部40と、ベルト部30の両脇側端部に連結するようにして臀部の下側に配置されて、ガードル本体20よりも強い弾性力を有する臀部締付部50と、を備えていることを特徴とするガードル。 (もっと読む)


【課題】 腰痛、坐骨痛、膝痛を同時に防止又は緩和し、着脱が自由で排泄にも便利な下着型健康コルセットを提供すること。
【解決手段】 腹部、腰部、臀部、大腿部、膝部を覆う伸縮力を有する被覆材裏面に、遠赤外線発生材料とマイナスイオン発生材料を混合した遠赤外線及びマイナスイオン発生材を縫着。下腹部及び臀部下部に開口部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】臀部中央下部の脂肪を強力に補正して桃尻のふた山にし、そのボリュームを調節できるガードルの提供と もし、貧弱に見える背面ウエスト付近や両側面がある場合は補填し、座ったときや食後に圧迫されない様にし、また、ウエスト側面と中年女性の下腹部で最も脂肪があるヘソ下数センチを集中的に補正し、股間に食い込みにくく、左右に締め付けない補正下着を サポーターの有る無しの両方のデザインでの提供である。
【解決手段】ウエストを効果的に締める為に前面中央の(図1の2)や臀部をひと山に寄せる力が働く部分(図2の1)の補正力をなくし、臀部の脂肪を左右に分けてボリュームを調節できる様に 臀部中央下部に(図2の4)板や物を設置した事を大きな特徴とするガードルである。下半身を一周する2本のサポーターを配置(図10)、前面では逆V字やX字の形のサポーターや生地で押さえて腹部を平らに補正し、ヒップパットを装着できる様にする。 (もっと読む)


【課題】引締めが必要な部分において均等に引締め効果を発揮することができ、且つ通気性に富むとともに、窮屈感及び締め付け感が軽減された女性用下着を提供すること。
【解決手段】長繊維で編まれた弾性編地からなり、胴回りを一周するように帯状の引締め部を有する女性用下着であって、前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において略M字となるように備わり、少なくともマチ部分がメッシュ状であることを特徴とする女性用下着とする。 (もっと読む)


【課題】美しくて高級感があり、裁断や縫製が簡単で、縫い目が肌に当たりにくくて着用感が良好な下着を提供すること。
【解決手段】外周縁(脚口3となる下縁)に湾曲部を有する部材(後身頃2)を備え、この部材は、山部と谷部とが繰り返し連続して湾曲したスカラー部4を有する生地Aを素材とし、外周縁の湾曲部が生地Aのスカラー部4の湾曲によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】 大腿部を脚部の周方向に締め付けることなく膝関節動作を支援することができるインナーウェアを提供する。
【解決手段】 強締付領域5は、レッグ部3において、レッグ3bを中心とした着用者の膝蓋骨に対応する部分を覆う第1の領域8を含み、第1の領域8から太股3aおよびアンクル3cにかけてレッグ部3の長さ方向Lにそれぞれ延在し、着用者の脚部の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、脚部の幅方向Hにおける伸縮抵抗と比較して大きく、着用者の膝蓋骨に対して大腿部側および下腿部側における係止部6でそれぞれ係止されている。 (もっと読む)


【課題】 正面パネルにカップを設け、該正面パネルからバックパネルを該方向へ延ばすと共に先端にはフック−アイを備えた連結部を有し、そしてカップの上部からストラップを延ばすと共に先端をバックパネルに繋いでいるブラジャーであって、着用感の良好な下着の提供。
【解決手段】 正面パネル2及びバックパネル3a,3bの下辺、バックパネル3a,3bの上辺にテープを縫い付け、カップ1a,1bの下縁には湾曲したワイヤー19が挿通しているワイヤーループ11を設け、正面パネル2、バックパネル3a,3b、及びカップ1a,1bの内側全面にはシルク生地5を縫い合わせ、上記凸状のテープ9,10及びワイヤーループ11を被覆している。 (もっと読む)


【課題】運動性能を損なうことのない快適なボトムウエアを提供する。
【解決手段】ボトムウエアの少なくとも脹脛部分を覆う部分の編地を周回編成して筒状の編地を形成するにあたり、当該周回編成コースの所定コース置きに弾性糸を挿入して締め込み部分を形成してなるボトムウエアにおいて、弾性糸が5倍以上伸張するものであって、当該弾性糸の脹脛部分が1つ以上の編目を渡っている渡り糸になっている締め込み部分を設けた。 編み出し部分から所定本数のウェールからなる大径の筒状編地部と、該大径の筒状編地部から編針の本数を半減させた小径の筒状編地を形成してなる縮径部を有する筒状編地。 (もっと読む)


【課題】脚長効果を有しつつも、ヒップの形が自然で、かつ動いたときにもヒップへの違和感が少ないパンツを提供すること。
【解決手段】パンツ裏地側のガードル部分の臀部側に、臀部側別布を設けたパンツであって、前記臀部側別布は、上部編物片71と下部編物片72とからなり、前記上部編物片71及び前記下部編物片72は、それぞれ一方の脇縫い目2から臀部側を通って他方の脇縫い目2に延びる編物片であり、前記上部編物片71は、パンツの腰帯4及び脇縫い目2でパンツ本体生地に縫いこまれており、前記下部編物片72は、脇縫い目2及び股ぐりでパンツ本体生地に縫いこまれており、前記上部編物片71と前記下部編物片72とが、両側脇縫い目付近で重なり合う部分を有しており、前記上部編物片71と前記下部編物片72との縦方向の重なり幅は、臀部側から両方の脇縫い目2に向かって広くしたパンツとすること。 (もっと読む)


【課題】適度の着圧性を有し、しかも締めすぎて痛くはなく、また膝の屈伸運動性のよい膝サポ−タを提供する。
【解決手段】上下にずり落ち防止用の締付部Aと膝関節皿部Bと襷状に囲むX字型部Cとその他の部分の編地部Dを有する膝関節用サポ−タにおいて、膝関節皿部Bは着圧がもっとも弱い編地であり、襷状に囲むX字型部Cは圧迫性編地であり、その他の部分の編地部Dは膝関節の曲げ伸ばしが容易に行える緩衝編地からなる膝関節用サポータを構成するものである。 (もっと読む)


【課題】 体型の個人差が調整されて美しくシェイプアップされたボディラインが維持でき、しかも快適な装着感の得られるガードルを提供する。
【解決手段】 ショーツ状の本体部と、この本体部の下に連なり使用者の両大腿部を囲む筒状をなすレッグ部とを具え、前記本体部と、レッグ部の境界部かつ少なくとも後身頃に、着用に伴う前記境界部の引張りに対する伸びを減じる小巾の高強度のズレ防止用の補強部を形成し、かつ前記レッグ部の前身頃に、下端からのびる切れ目を設けるとともに、着用者の大腿部の寸法に合わせて該レッグ部の内径を調節して切れ目を継ぐ連結手段を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 34 / 34