説明

Fターム[3B155EA17]の内容

洗濯一般 (52,967) | 回転翼、撹拌翼 (97) | 複数翼(独立に回転するもの) (6)

Fターム[3B155EA17]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】撹拌力を向上することによって、洗濯物の洗浄や濯ぎの効果を十分に発揮出来ることが可能な洗濯機を提供する。
【解決手段】内側に洗濯物が収納され、自転可能に設けられた洗濯槽9Rと、前記洗濯槽9Rに設けられ、前記洗濯槽の自転の軸となる洗濯槽回転軸11Rと、前記洗濯槽9Rの内側に自転可能に設けられ、前記洗濯槽9R内の前記洗濯物を水と共に撹拌する撹拌翼17Rと、撹拌翼17Rに設けられ、前記撹拌翼17Rの自転の軸となる撹拌翼自転軸18Rとを備え、前記撹拌翼自転軸18Rは、前記洗濯槽自転軸18Rと異なる線上に配置されている、洗濯機101Rである。 (もっと読む)


【課題】洗濯液の循環性能を高めて洗濯性能を向上させる。
【解決手段】洗濯槽3内の底部に回転自在に設けた回転翼2と、前記回転翼2と洗濯槽3内の底部との間に設けた揚水翼15と、前記揚水翼15の回転速度を速める増速手段11とを備え、前記揚水翼15は、前記増速手段11により前記回転翼15より高速で回転するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】パルセータを二重構造とする場合に、洗濯行程中に絡まった洗濯物をほぐして洗濯性能、乾燥性能を向上できる洗濯乾燥機を得る。
【解決手段】外箱内に水槽2を揺動自在に吊支し、この水槽2内に底部に回転翼7を設けた洗濯兼脱水槽3を回転自在に配設した洗濯乾燥機において、前記回転翼7を外翼5の上部にこの外翼5よりも小径の内翼4を重ねた二重構造とし、内翼4をモータ8に連結した洗濯軸9に連結し、外翼5を前記洗濯軸9に連結した遊星ギヤ6に連結し、内翼4からの外翼5の外方へのリング状の突出部を洗濯物の掻き落し部5aに形成した。 (もっと読む)


【課題】洗濯液の循環性能を高めて洗濯性能を向上させる。
【解決手段】洗濯槽3内の底部に回転自在に設けた回転翼2と、前記回転翼2と洗濯槽3内の底部との間に設けた揚水翼15と、前記揚水翼15の回転速度を速める増速手段11とを備え、前記揚水翼15は、前記増速手段11により前記回転翼15より高速で回転するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】洗濯液の循環性能を高めて洗濯性能を向上させる。
【解決手段】洗濯槽3内の底部に回転自在に設けた回転翼2と、前記回転翼2と洗濯槽3内の底部との間に設けた揚水翼15と、前記揚水翼15の回転速度を速める増速手段11とを備え、前記揚水翼15は、前記増速手段11により前記回転翼15より高速で回転するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 洗濯物の傷みや絡みを少なく抑えつつ、洗濯物に多くの量の洗濯水をかけ得るようにして、洗濯性能を上げる。
【解決手段】 内槽2の内下部に配設する回転翼11を、洗濯物Sを撹拌する撹拌翼12と、洗濯水Wを揚水路4を通じ揚げて洗濯物Sにかける揚水翼13との2翼で構成し、揚水翼13を駆動軸9で駆動し、撹拌翼12を揚水翼13で突起17と突起15との係合構造から成る伝動手段を介し揚水翼13の回転から遅延して駆動する。これにより、撹拌翼12が回転されるより早く揚水翼13が回転され、洗濯物Sを撹拌する前から洗濯物Sに洗濯水Wがかけられるので、それだけ多くの洗濯水Wを洗濯物Sにかけて浸透させ得るようになる。又、逆には、揚水翼13が回転されるより遅くから撹拌翼12が回転されるので、それだけ、洗濯物Sに与える機械力が減り、洗濯物Sの傷みや絡みを少なく抑え得るようになる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6