説明

Fターム[3B155LC21]の内容

洗濯一般 (52,967) | 制御方式、手段 (3,289) | 制御信号発生、伝送 (1,308)

Fターム[3B155LC21]の下位に属するFターム

Fターム[3B155LC21]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】衣類に適した乾燥性能を得ることができるランドリーシステムを提供すること。
【解決手段】洗濯機100と衣類乾燥機200によって構成され、洗濯機100と衣類乾燥機200は、それぞれ、衣類を出し入れするための扉体52、55と、通信機能とを備え、洗濯機100は、洗濯時の運転コース、洗濯布量、脱水回転数、脱水時間のうち少なくとも一つを含む洗濯に関する情報を、通信機能によって衣類乾燥機200に送信し、衣類乾燥機200は、その送信に対する応答信号を、通信機能によって洗濯機100に送信することにより、衣類の素材や、衣類の含水量に応じた乾燥設定が可能となり、過乾燥や未乾燥を抑え、衣類に適した乾燥性能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】実際の洗濯物に適した脱水工程を行える洗濯機を提供する。
【解決手段】乾燥時に内部が乾燥室となる外槽20と、前記外槽20内に回転自在に配置され、洗濯物100を収容する回転ドラム10と、前記回転ドラム10を回転駆動するドラム駆動用モータ21と、前記回転ドラム10に乾燥用の空気を送るための送風手段と、前記洗濯物100の量の大小に応じて変化する物理量を測定するセンシング手段を備えた洗濯機において、脱水工程を開始してから終了するまでの途中で、前記センシング手段によって前記物理量を測定し、この測定結果に応じて、その後の脱水工程の運転を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】脱水槽の振動を低減するための動作を行う脱水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】衣類を収容するように直立した脱水槽と、該脱水槽を目標回転数に向けて回転駆動する駆動部と、前記脱水槽の振動を検出するセンサ要素と、前記脱水槽の前記振動に基づき、前記駆動部を制御する制御部と、を備え、前記駆動部が前記脱水槽を加速している間において、前記センサ要素が、前記脱水槽の前記振動に対して定められた制御閾値を超える前記脱水槽の前記振動を検出すると、前記駆動部は、前記制御部の制御下で、前記目標回転数を下回る制御回転数で前記脱水槽を定常回転し、前記制御部は、前記目標回転数に対応して定められた脱水期間を延長することを特徴とする脱水装置。 (もっと読む)


【課題】脱水槽の振動を低減するための動作を行う脱水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】衣類を収容する脱水槽を回転駆動する駆動部と、脱水槽の振動に関する振動データを出力するセンサ要素と、振動データに基づき、駆動部を制御する制御部と、を備え、駆動部は、制御部へ前記脱水槽の回転数に関する速度データを出力し、制御部は、脱水槽の回転数に対応して定められた停止閾値を記憶する記憶部と、振動データに含まれるノイズを除去し、停止閾値との比較に用いられる比較データを生成する除去部と、停止閾値と前記比較データとを比較し、脱水槽を停止させるか否かを決定する決定部と、を含むことを特徴とする脱水装置。 (もっと読む)


【課題】振動体の共振周波数が一定のため、振動周期がずれると洗濯機外枠の側壁の振動を相殺できず、洗濯機外枠の側壁の振動を低減できないという問題を有していた。
【解決手段】洗濯機外枠の側壁30bの振動信号の位相を検知する振動検知手段43と、振動検知手段43の信号と逆位相の信号を出力する信号発生手段44と、洗濯機外枠の側壁30bに設けられ、洗濯機外枠の側壁30bを振動させる加振手段42とを備え、加振手段42を信号発生手段44の出力信号で振動させたものである。これによって、洗濯機外枠の側壁30bの振動は加振手段42により確実に相殺され低減される。また、洗濯機外枠の側壁30bの振動に起因する騒音の低減も図ることができる。 (もっと読む)


【課題】少ない水量で効率よく安定したすすぎ効果を得ることができるとともに、汚れ検知センサは、使用のたびにすすぎ水により洗浄されるので、使用を重ねても、水の汚れ度合いを検知する汚れ検知センサに汚れが堆積することなく、長期間の正確な検知をする。
【解決手段】洗濯兼脱水槽14の下部外周に形成した裏羽根14bと、外槽13に固着した上部カバー32は上部流入口36、上部カバー送水路33、上部カバー吐出口35とを有し、外槽13は底部内周面に設けた下部流入口30と上部流入口36とを連通する送水路29を設け、光センサ37は、上部カバー送水路33に設けたので、上部カバー送水路33の内面の光センサ37の発光素子対応面および受光素子対応面がすすぎ水にて洗浄されるので、汚れが堆積することなく、長期間の正確な検知をすることができる。 (もっと読む)


【課題】
洗濯機の設置状況下における筐体共振回転速度を考慮して脱水運転時の駆動機構を適切に制御でき、低振動で且つより効果的な脱水を行うことができる洗濯機を提供することにある。
【解決手段】
本発明は、洗濯を行う洗濯兼脱水槽と、前記洗濯兼脱水槽を内包する外槽と、前記外槽を支持する筐体と、前記洗濯兼脱水槽を回転駆動する駆動手段と、前記駆動手段を制御する制御手段と、前記筐体の振動を検出する検出手段を備えた洗濯機において、前記検出手段の出力に基づいて前記筐体が共振する筐体共振回転速度を測定する手段と、前記測定された筐体共振回転速度に基づいて前記駆動手段を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者を混乱させることのない異常発生の表示ができるようにする。
【解決手段】異常検知手段の検知結果から、操作手段の特定の操作がある前は、異常の内容を使用者による対処が不可能な情報を除いて表示手段に表示させ〔図1の(a)〕、操作手段の特定の操作があったときに、使用者による対処が不可能な情報を表示手段に表示させる〔図1の(b)〕。それにより、運転中の異常発生時には、操作手段の特定の操作がなければ、使用者による対処が不可能な情報は表示しないのであるから、使用者を対処不可能な情報で混乱させることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】
使用者に運転中の動作音を正しく認識させることができるとともに、運転中に起こる各種のトラブルを適切に処置する手順を容易に理解できる洗濯乾燥機の取扱説明用の記録媒体を提供する。
【解決手段】
洗濯乾燥機の洗濯工程,脱水工程,乾燥工程の操作用データを記憶した洗濯乾燥機の取扱説明用の記録媒体において、前記記録媒体41が再生手段45において再生され、前記各工程の操作説明中に、その工程における使用上の注意内容を報知する。 (もっと読む)


【課題】耐用期間が経過し、経年変化による不具合が生じて機能を停止する前に、耐用期間の満了が近いことを報知し、日常生活へ与える支障を低減する洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯乾燥機10または各機能部の累積運転時間が標準使用期間を経過して洗濯乾燥機10が使用不能となる前に、機能部であるヒータ17もしくはモータ14の機能は段階的に低下する。ヒータ17の出力低下またはモータ14の負荷低下など段階的な機能の低下にともなって、洗濯や乾燥に要する期間が増加したり、洗濯物の仕上がりが変化したりする。そのため、洗濯乾燥機10や機能部の寿命は、突発的な使用不能状態になる前に、機能部の機能の低下によって使用者に認識される。 (もっと読む)


【課題】排水能力を低下させず、かつ、全自動洗濯の全工程に要する時間を長くすることなく、脱水槽内における洗濯物の偏りを排し、振動、騒音を低減させる。
【解決手段】商用電源の一端に接続され、主巻線と補助巻線を有するモータに対する通電量を可変するための正転用トライアックおよび逆転用トライアックを制御するトライアック制御手段を備えた洗濯機において、モータに流れる電流を検出する電流検出手段を有し、トライアック制御手段が、脱水運転始動後、位相制御により一定の低速脱水回転数でモータを回転させ、電流検出手段により検出された電流値に基づいて、モータの負荷電流平均値の変化率が一定値以下であると判断した場合に高速脱水回転数へ切り替えるようにトライアックを制御する。 (もっと読む)


【課題】ランドリー機器に故障が発生することを事前に予測して、事故を未然に防止することが可能なランドリー機器の故障予防システムを提供する。
【解決手段】ランドリー機器の故障予防システムは、製造元ホスト54と、ランドリー機器制御装置52とを備える。製造元ホスト54は、管理対象であるランドリー機器51の管理情報と処置情報とを記憶して保持するデータベース56を有し、インターネット53を介して外部と接続可能である。ランドリー機器制御装置52は、インターネット53を介して製造元ホスト54に接続され、ランドリー機器51が所定の状態に達したときに当該ランドリー機器の機器固有管理情報を製造元ホスト54へ送信する。製造元ホスト54は、ランドリー機器制御装置52から受信した機器固有管理情報を管理情報および処置情報と照合して所定の故障発生予防処置を決定する。 (もっと読む)


【課題】布傷みを極力少なくでき、しかも洗濯の自動化が可能な洗濯機を提供する。
【解決手段】筒状部材14の内部に、多数本の凹凸部材17を設ける。筒状部材14の内部に洗濯物を収容した状態で、水循環手段40により洗濯物に水を供給すると共に、モータ28〜30にて第1〜第3のワイヤ25〜27を適宜動かして筒状部材14のシート16(周壁部)を径方向に狭めたり広げたりすることにより、筒状部材14内の洗濯物を変形させて洗濯を行なうようにする。 (もっと読む)


【課題】洗濯脱水乾燥が終了すれば報知し、携帯報知器自身を洗濯脱水乾燥させないこと。
【解決手段】携帯報知器1000は、第1の通信手段100と、第1の制御手段110と、第1の報知手段120とを具備し、洗濯脱水乾燥機2000は、洗濯脱水乾燥促進手段900と、第2の通信手段200と、第2の制御手段210と、第2の報知手段220と、開始手段230とを具備して、洗濯脱水乾燥が終了した時に遠距離通信で携帯報知器1000に信号を送り第1の報知手段120から報知し、洗濯脱水乾燥を開始する以前には、第1および第2の通信手段(110および210)同士が、近距離通信で通信できたら、第1、第2の報知手段(120、220)から報知する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オンライン接続したインターネット洗濯機を用いて遠隔地の顧客と各家庭内の通信が可能なように構成したサービスシステム及びこれを用いたサービス方法を提供する。
【解決手段】本発明は、メッセージ伝送目標家庭用機器の選択を要求する第1ステップと、選択した家庭用機器に伝送目標メッセージを送信する第2ステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生地を傷めることなく綺麗に洗浄することができる洗濯方法及び洗濯装置の提供。
【解決手段】衣類20〜22がその種類ごとに分類され、種類ごとに洗濯される。当該衣類20〜22に最適な洗浄方法が決定される。最適洗浄方法は、当該衣類20〜22の詳細情報に基づいて決定される。詳細情報は、予め当該衣類20〜22に対応させて準備されている。最適洗浄方法は、搬送ロボット12によって決定される。決定された最適洗浄方法は、最適洗浄情報として洗浄機11に送信される。洗浄機11は、受信した最適洗浄情報に基づいて最適洗浄方法を実施する。 (もっと読む)


家電機器(100)は、その家電機器において取扱う物品を検出・特定したときには、その特定した物品に対応する制御プログラムに従って物品の取り扱いを実行する。家電機器は、特定された物品に対応する制御プログラムが存在しないときに、対応する制御プログラムをプログラム提供手段(201,202)からネットワーク(200)を介してダウンロードし、更に物品を操作する可能性のある家電機器に物品の情報を送信する。家電機器から情報を受け取った家電機器は、物品に対応する制御プログラムが存在しないときに、プログラム提供手段からネットワークを介してダウンロードする。 (もっと読む)


1 - 17 / 17