説明

Fターム[3D050BB22]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部 (1,510) | 荷物搭載部を動かせるもの (266) | 荷物搭載部を昇降できるもの (170)

Fターム[3D050BB22]の下位に属するFターム

Fターム[3D050BB22]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】リヤカーの荷台の高さを、地面にベタ置きされた位置から軽トラックなどの荷台の位置まで一つの昇降動機構によって調整でき、かつ走行停止時に荷台を水平に安定させることができるリヤカーを提供すること。
【解決手段】荷台ユニット10、一対のタイヤ30及び引きハンドル40を備えるリヤカーであって、荷台ユニット10が、一対の側枠部11A、11A’を有する荷台枠体11、及び一対の側枠部11A、11A’の内側で荷物を載せる水平な荷台面14となるように設けられて昇降する昇降台12と、該昇降台12をベタ置きの状態から所定の高さの間で昇降させる昇降動機構13とを備え、走行停止時に荷台ユニット10の荷台面14が水平に保たれるように、タイヤ30を挟んで前後方向に間隔をおいて少なくとも二箇所で荷台面14の傾きを防止するように地面に接地して荷台ユニット10を支持する支持手段を備える。 (もっと読む)


【課題】何らかの疾患を有した歩行が不自由な人がショッピングセンター等で買い物に使用しても安全で、使い勝手のよいショッピングカートを提供する。
【解決手段】進行方向側に配置される前輪12と前輪12の反対側に配置される後輪13とをそれぞれ一対ずつ有する台車11と、台車11に固定された少なくとも1本の支柱15と、支柱15に取り付けられた買い物カゴ25を載置させるカゴ置き台19及び使用者が操作するハンドル部20とを備えたショッピングカート10において、ハンドル部20は、支柱15の上端部から後輪13側に屈曲されて形成されたハンドルフレーム21を有し、ハンドルフレーム21には、使用者の肘又は前腕を支持するための前腕支持台22と、前輪12が設けられた方向に突出した把持部23とが設けられ、台車11の両側面には少なくとも後輪13外側の側面を覆うように形成された巻き込み抑制機構14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】台板二段仕様と台板一段の両袖仕様とに仕様変更可能な運搬台車を提供する。
【解決手段】本発明の運搬台車10では、前側門形フレーム13が、メイン台板11に取り付けられて起立姿勢に保持されるので、サブ台板12が垂直姿勢になった状態で、前側門形フレーム13と後側門形フレーム14とが共に起立した台板一段の両袖仕様にすることができる。また、後側門形フレーム14に後端部が回動可能に連結されたサブ台板12を水平姿勢にして、そのサブ台板12の前端部を、前側門形フレーム13に上方から当接させることで、メイン台板11とサブ台板12とが二段になった台板二段仕様にすることもできる。 (もっと読む)


【課題】積載物品の荷重に応じて積載台が上下に移動する物品積載装置に関し、不使用時に物品積載装置を折畳んでその保管スペースをできるだけ小さくし、また折畳み作業を効率よく行なえるようにする。
【解決手段】積載物品の保持面として作用する左右対向側面部分(2a,2d,2k,2g,2j)を、前後方向に伸縮する一対のリンク機構2で構成した。また、弾性部材の作用により上下動する積載台4は折畳み可能な前積載部4aと後積載部4bからなるものとした。リンク機構2は、リフト部材5を介して、積載台4の折畳み中心である環凹状部4cを選択的に係合しえる。積載台4とリフト部材5とを係合させた状態での、利用者の折畳み操作部2eを持ち上げる回動操作に基づいて、リンク機構2および積載台4をそれぞれ逆V字状に変形させて折畳み、物品積載装置全体を前後方向に縮める。 (もっと読む)


【課題】支持基体が伸縮可能に構成されたカート装置において、内側支柱のスライドを案内するスライド案内機構が支持基体の内部に設けられる場合でも、支持基体の前後方向に向かって前方または後方に設けられる収納部材について高い収容能力を確保する。
【解決手段】本発明に係るカート装置は、ベース部に固定されて上方へ延びる外側支柱18と、外側支柱18に対する相対位置を上下方向へ調整可能に設けられた内側支柱19と、外側支柱18の外側面における前後方向に向かって前方側または後方側に設けられた収納部材とを備え、内側支柱19が外側支柱18の内部空洞Kに挿入可能に形成され、内側支柱18の外側面における前後方向に向かって側方部に、回転可能なガイドローラ28が設けられるとともに、外側支柱19の内側面における前後方向に向かって側方部に、ガイドローラ28を上下方向へ案内するローラ案内溝225が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】天板を支持する支柱が伸縮可能に設けられたカート装置において、テーブル什器に突き合わせて配置する際に支柱やテーブル什器の天板が損傷することを抑制する。
【解決手段】本発明に係るカート装置10は、床面上を走行可能なベース部11と、ベース部11から上方へ突出して設けられた支持基体12と、支持基体12によって下方から支持された天板14とを備え、支持基体12が、ベース部11に固定されて上方へ延びる外側支柱18と、外側支柱18に対する相対位置を上下方向へ調整可能に設けられて、平面視で天板14の一部を下方から支持する内側支柱19と、内側支柱19の外側面に設けられて衝撃を吸収可能なバンパー部材27と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】高さ方向の調整を他の治具を用いることなく、簡単な作業によって高さ調整することが出来るコロ台車を提供する。
【解決手段】重量物の搬出入、据え付け時、また工事現場での物品の運搬に重量物搬送用台車として用いられるコロ台車であって、コロ台車本体と、コロ台車本体の上部に設けられた高さ調整機構部と、高さ調整機構部上に設けられ水平面で回転する回転台と、コロ台車本体の下面に設けられたコロと、コロ台車本体の側面に設けられた牽引治具と、を備え、回転台の高さを高さ調整機構部で調整することを特徴とするコロ台車。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一対の後輪及び一つの前輪を備え、荷物の積み込み・積み下ろしの作業を容易にできるように、荷台をベタ置きにできるリヤカーを提供すること。
【解決手段】少なくとも一対の後輪11、11及び一つの前輪13が装着された上側リンク部10と、上側リンク部10の下側に配されて荷台部と一体化して設けられた下側リンク部20と、上側リンク部10に対して下側リンク部20がリヤカーの後方側にずれた位置で上下方向へ回動できるようにリンクする前側及び後側の回動リンク部31、33とによる平行四節リンクの構成を備え、引きハンドル30が、後側の回動リンク部33の上方へ延設された形態に設けられ、走行する際には引きハンドル30が前方へ回動されて上側リンク部10に固定され、下側リンク部20をベタ置き状態とする際には後方へ回動される。 (もっと読む)


【課題】 搬送物の据付位置での据付作業に際して、搬送物の水準調整や垂直度調整を容易にし、搬送物の据付作業における時間短縮を可能にする。
【解決手段】 搬送物Yを載置させる台部3と、この台部3の両端部を保持する保持部1と、この保持部1に連結されるキャスタ2と、保持部1とキャスタ2との間に設けられて、台部3に載置された搬送物Yの高さ位置を調整する高さ調整機構とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】荷物をリヤカーの荷台から一定の高さにある他の荷台へ持ち上げて載せ替える作業などを容易に行うことができるリヤカーを提供すること。
【解決手段】荷台本体10の前端部で起立するように設けられた前面枠部10bと、前面枠部10bに四節平行リンク13の構成要素として上下方向に間隔を置いて一対の回動軸13e、13eが配されることで、前面枠部10bの一部によって設けられる固定リンク13Aと、固定リンク13Aの一対の回動軸13e、13eのそれぞれに一端が回動自在に軸着された一対の回動リンク13B、13Cと、一対の回動リンク13B、13Cのそれぞれの他端が軸着されるように、上下方向に間隔を置いて一対の回動軸13f、13fが配され、上下方向に昇降できるように設けられている昇降リンク13Dと、昇降リンク13Dに固定されて水平な荷台面となるように設けられた昇降台部14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】容易な積込みと安全で迅速な運搬作業ができるエレベータ制御ケーブル運搬台車の提供。
【解決手段】円板状に巻かれた制御ケーブルのコイルを運搬するためのエレベータ制御ケーブル運搬台車は、床上のケーブルコイルを受け入れる受入空間を持つ車輪付きの枠体と、枠体に設けられた第1および第2の支柱と、第1および第2の支柱に支持され、ケーブルコイルの中心穴に挿入されてケーブルコイルを支持するシャフトと、第1の支柱に設けられてシャフトとケーブルコイルとを支柱に沿って昇降させる昇降装置とを備えている。
【効果】ケーブルコイルの積込みが容易で安全かつ迅速に運搬作業ができる。 (もっと読む)


【課題】フロアーに段差や凹凸がある場合にも、導電性を有するタイヤをフロアーに確実に接触させて、静電気をフロアーに確実に逃がすことが可能な運搬具を提供する。
【解決手段】被運搬物1が載置される支持部を有する運搬具本体3と、運搬具本体に設けられた主車輪4と、運搬具本体に設けられ、運搬具本体および下記補助車輪部12と電気的に導通した状態で、補助車輪部を保持する補助車輪保持機構部13と、導電性を有するタイヤ11と、タイヤを回転可能に保持するタイヤ保持部14と、タイヤ保持部と連結され、運搬具本体の補助車輪保持機構部と係合して電気的な接続状態を保持したまま上下方向に摺動する摺動部(導電性金属シャフト)15とを備え、かつ、運搬具本体とは独立した自重を含む荷重が下方向に加わることによって常に下向きに付勢され、床面20に段差がある場合にも、導電性を有するタイヤが床面と当接する補助車輪部とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】物品の収納スペースを極力大きく効率良く確保できるとともに、汎用性のあるテーブル昇降装置を供する。
【解決手段】積載テーブル10の下面に昇降機構を備えて一体に構成されたテーブルユニット体Uが支持部材1に昇降自在に嵌装されるテーブル昇降装置であって、昇降機構は、ユニットフレーム11に一端を結着したスプリング28を介装したロープ36が、積載テーブル10の下面に沿って水平に延びて、ユニットフレーム11の側辺に設けられた転換定滑車35に巻き掛けられて上方に延び、その上端部が支持部材1に固定されることで、支持部材1に対してロープ36を介したスプリング28のばね力により積載テーブル10をテーブルユニット体Uとともに積載荷重に概ね見合った高さで支持する。 (もっと読む)


【課題】搬送物の搬送時には、重心位置が高くなるのを回避して走行中に転倒したりするのを防止する。小型及び軽量な構造で重量物を持ち上げることができ、狭小スペースでの運転操作性に優れている。前輪を回動可能に設けることができ、方向転換時の運転操作性に優れ、作業時間を短縮する。
【解決手段】上記上下フレームの上部に取付けられ、操作チェーンの移動操作により上下可動体に連結された駆動チェーンを伸縮する方向へ移動して上下可動体を昇降する巻揚げ手段と、上記巻揚げ手段の操作チェーンに噛合って正逆いずれかの方向へ移動するハンドル手段とを備える。ハンドル手段の回動操作により上下可動体を上方へ移動して搬送物を吊上げ可能にする。 (もっと読む)


【課題】ウォーキーフォークリフト等のローリフトトラックに、カゴ台車を固定するためのアタッチメント(ローリフトトラック用カゴ台車固定装置)を提供する。
【解決手段】本体部1の前面位置に、カゴ台車の支柱を収容するための支柱収容溝2を有した支柱収容部3が存在し、支柱収容溝の近傍に設けられた第1回動軸6を軸として回動可能な第1固定レバー部材4の第1係止爪8と、第1回動軸よりも後面側に設けられた第2回動軸10を軸として回動可能な第2固定レバー部材5の第2係止爪11が係止された際に、第1固定レバー部材4の支柱固定部7がカゴ台車の支柱を固定するようになっており、操作レバー13によって第1係止爪と第2係止爪との係止が解除された際には、両固定レバー部材がバネの力によって待機状態の位置に戻り、支柱の固定が解除されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 家具や植木鉢などの重量物を安定よくかつ安全に移動できる重量物移動台車を提供する。
【解決手段】 車体本体2の上部に水平可動可能に軸承された荷重受け荷台3が設けられ、かつ前側枠から前方に突出するつまみ21を備え、下部に前軸5aで前方ローラ4を軸支し、後軸5dで後方ローラ4を軸支し、前記ローラ4の軸距に複数の中間軸5b、5cで複数の中間ローラ4を軸支し、かつそれら軸支されたローラ4の中心位置は前記荷重受け荷台3の外周端3aより外側に配置された重量物移動台車1を複数家具などの重量物Wの下に挿入して該重量物Wを支持するとともに移動できるようにした。 (もっと読む)


【課題】大型の表示装置を搬送し、搬送時の姿勢を変えることのできる機能を兼ね備えた台車を提供することを目的とする。
【解決手段】(ア)軽量化のために軽量形鋼を用いた概略長方形でフレーム形状のベースフレーム(1)の四隅に車輪(4)を設け、設置時の安定のためのアンカーボルト(2)を取り付けたアンカー収縮筒(12)を格納するためのアンカー収納管(3)を4隅に設け、概略中央部にはガイド機能を具備した形状の昇降ガイド(9)を設け、この内部には昇降フレーム(10)を巻き上げ機能を具備した上昇・下降駆動操作部(11)により上昇及び下降が可能なようにワイヤーとプーリーにより相互に連接し駆動可能なように設ける。
(イ)昇降フレーム(10)には回転板(7)を回転軸受け(8)を介して回転自由に設け、回転板(7)には大型表示装置(13)を固定するための表示装置取り付け金具(6)を4隅に設置した、取付フレーム(5)を設ける。
以上を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】床面の凹凸部に接触した場合やカーブなど進行方向が変わる際にも、搬送物との一体性が保持されて搬送用台車が外れてしまうことがなく、一人でも安全に搬送することが可能な搬送用台車を提供する。
【解決手段】本発明の搬送用台車1は、搬送用台車1は、搬送物の脚部にそれぞれ取り付けられる搬送用台車であって、搬送物の脚部を載置するための載置ベース3と、載置ベース3の下方に設けられ転動ローラ4を下部に備えた台車ベース5とを有し、載置ベース3は台車ベース5の上方において弾性体6を介して上下動可能に構成されており、弾性体6は、搬送物の脚部と載置ベース3とが離間しないように載置ベース3を上昇させる。このため、床面の凹凸部に接触した場合やカーブなど進行方向が変わる際にも、搬送物との一体性が保持されて搬送用台車が外れてしまうことがなく、一人でも安全に搬送することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】汎用性の向上を図るとともに作業および保管に要する占有空間を小さくすること。
【解決手段】変圧器移動装置100は、任意の台車103が備えた台座104に対して着脱可能であって、台座104の形状に応じた形状からなる土台101と、土台101に取り付けられて、台座104に取り付けられた土台101から鉛直方向に突出する吊り上げ棒102と、吊り上げ棒102を鉛直方向に平行な軸心を中心として回転させる回転機構と、吊り上げ対象とする変圧器が備えたハンガ座に係合可能であって吊り上げ棒102に設けられたフック113と、フック113を、鉛直方向に沿って往復摺動させるスライド機構と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】電源を必要とする機器を用いて行なう作業において、外部電源を必要とせず外部電源の配置に左右されることなく、生産体系及び製品サイズなどに合わせた自由な配置で作業ができ、また連結ができる作業台車を得る。
【解決手段】電源用バッテリーと被加工部品を載置し、移動自在に構成された基台、高さ調節機構を有し基台に植立された支柱により昇降自在に支持され、電源用バッテリーに接続されると共に作業用工具類を接続するコンセントを有する作業ステージ、及びこの作業ステージと基台間に形成され被加工部品を載置保管する被加工部品保管部を備え、高さ調節機構の操作により、作業内容に応じて作業ステージの高さを調節すると共に被加工部品の載置量に応じて被加工部品保管部の容積を調整するものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 49