説明

Fターム[3E040FJ06]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構9(表示) (1,109) | 表示部 (1,109) | 表示制御 (708) | 操作手順案内 (303)

Fターム[3E040FJ06]に分類される特許

1 - 20 / 303


【課題】オペレータが箱を引き出すことなく、現金処理装置の各種取引前に硬貨出金箱及び硬貨返却箱の種類を確認すること。
【解決手段】硬貨を投入するための硬貨投入口と、硬貨投入口に投入された硬貨を一時的に集積するための硬貨一時保留部と、釣銭準備金を収納するための出金ホッパと、釣銭を出金するための硬貨出金箱と、硬貨を返却するための硬貨返却箱と、硬貨出金箱の種類を識別する硬貨出金箱識別部と、硬貨返却箱の種類を識別する硬貨返却箱識別部と、硬貨出金箱識別部によって識別された硬貨出金箱の種類、及び、硬貨返却箱識別部によって識別された硬貨返却箱の種類を表示するための操作表示部と、を備えることを特徴とする、現金処理装置。 (もっと読む)


【課題】取引画像情報が表示されるエリア及び取引画像情報以外の各種情報が表示されるエリアに従来よりも多様な情報を表示することが可能な、新規かつ改良された紙葉類取引装置等を提供する。
【解決手段】紙葉類取引装置1は、操作者との間で取引の制御を行う取引制御部40と、前記取引のに関する取引画像情報を取引画像情報表示エリアに表示する制御と、前記取引画像情報以外の各種情報を前記取引画像情報表示エリア以外の各種情報表示エリアに表示する表示制御部60と、前記取引画像表示エリアと各種情報表示エリアの大きさを前記取引の状況に応じて調整する制御を行う調整制御部50を備える。 (もっと読む)


【課題】 取引操作においてユーザの利便性を向上させる取引装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、取引に関する情報が記録された記録媒体を処理する記録媒体処理部を備える取引装置に関する。そして、取引装置は、ユーザから取引内容の情報入力を受け付ける手段と、ユーザから取引内容の情報入力受付を開始すると、記録媒体処理部をユーザからの記録媒体の受け入れが可能な記録媒体受入可能状態に制御する手段と、記録媒体処理部で、ユーザから記録媒体が受け入れられると、その記録媒体に記録された情報を読取る手段と、少なくとも、情報入力の受付及び記録媒体からの情報読取が完了した後、取引に関する情報処理を行う手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】逐次投入口への投入を誘導することができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】硬貨一括投入口と、硬貨逐次投入口と、前記硬貨逐次投入口の近傍に設けられる一又は複数の発光部と、前記硬貨一括投入口または前記硬貨逐次投入口の一方を開くよう制御し、前記硬貨逐次投入口の開閉状態に応じて、前記発光部を制御する制御部と、を備える自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を操作している人がATMの近くに居て,ATMを操作していることを判定する方法を提供する。
【解決手段】携帯端末で取引が入力された場合、そのボタンの入力があった情報を条件特定用データテーブルに記憶し、その後取引端末側でボタンが押された場合に、そのボタンの押された情報を条件特定用データテーブルに更に記憶し、更に取引内容入力のボタンが押されてから、前記決定ボタンがおされるまでの経過時間を計測し、前記条件特定用データテーブルで両方のボタン入力があったことを確認して前記経過時間が所定内である場合に、取引続行の取引続行通知を取引サーバに送信して処理を続行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は自動機を使用する際、カード等の媒体の取り忘れを防止し、また取り忘れたカードや現金の返還処理の負担を軽減する媒体等取り忘れ防止装置を提供するものである。
【解決手段】ATM等の自動機を使用する際の媒体取り忘れ防止装置であって、顧客の口座番号を送信する送信部と、口座番号の送信に基づいてサーバから送信される対応する顧客の媒体取り忘れ情報を受信する受信部と、顧客の媒体取り忘れ情報に基づいて、媒体放出順序を設定する媒体放出順序設定部と、この媒体放出順序設定部によって設定された媒体放出順序に従って前記媒体を放出すると共に、音声メッセージ、又は注意喚起表示を行うか否かを設定する媒体放出パターン設定部と、媒体放出パターン設定部によって設定された媒体放出パターンに従って前記媒体を放出する媒体放出部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カナ漢字混じり文が苦手な顧客が、振込取引を単独で容易に実行できる自動取引装置を提供する。
【解決手段】 この自動取引装置において、振込先の金融機関名や本支店名を候補からの選択によって入力させる画面には、カナ漢字混じりの候補表記を、ローマ字の候補表記に切り替えるためのキーアイコンを設けておく。このキーアイコンが操作されたときには、カナ漢字混じりに対応するカナ列を、カナ・ローマ字変換ルーチンを用いてローマ字に変換し、ローマ字による候補表記に切り替える。 (もっと読む)


【課題】金融機関において、取引処理中に端末で障害が発生した場合においても取引可能な別の端末に取引情報を引継ぐことで入力途中の取引を継続することが可能なシステムを提供する。
【解決手段】取引情報を保持する機能を有する端末110で取引処理中に障害等が発生し端末110で取引が継続できなくなった場合、端末110の取引情報114をサーバ100に送信し、サーバ100では取引情報114を記憶部104に一時保管し、代替処理可能な端末を端末監視部101を用いて引継ぎ可能な端末120を抽出し、サーバ100から端末120へ取引情報114を送信し、端末120では取引情報114から取引情報を取り出し、取引処理中の取引を引継ぐ事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに対する誤操作を防ぐ。
【解決手段】自動取引装置1は、タッチパネル2が取引ごとに表示する取引画面に対応付けられた、取引画面のタッチの検出が有効な有効領域の情報を保持する領域情報保持部3aを備え、表示要求部3bが取引に応じた取引画面をタッチパネル2に表示させ、検出要求部3cが領域情報保持部3aからタッチパネル2に表示させる取引画面に対応する有効領域を特定し、特定した有効領域に基づいてタッチパネル2にタッチの検出を実行させる。これにより、タッチパネル2が表示する取引画面の有効領域以外の領域を顧客の袖等が意図せずにタッチを行った状態で、顧客が有効領域内に意図してタッチを行って複数点がタッチされた場合でも、顧客の意図するタッチが正常に検出されるようになる。 (もっと読む)


【課題】顧客の利用態様に応じて柔軟かつ簡単に、住所等の登録情報の変更を促すメッセージを提示できるようにする。
【解決手段】本発明は、顧客情報記憶手段と、顧客の1又は複数の設定エリア情報と、設定エリア情報以外の1又は複数の非設定エリア情報と、非設定エリア情報毎の利用回数とを記憶する顧客利用情報記憶手段と、今回顧客に利用される自動取引装置が属するエリア情報が各設定エリア情報のいずれにも該当しない場合に、当該自動取引装置のエリア情報を、非設定エリア情報及び利用回数の登録又は更新を行なう。そして、非設定エリア情報での利用頻度が所定値以上の場合に、自動取引装置が、顧客情報及び又は設定エリア情報の変更を促す確認メッセージを提示する。 (もっと読む)


【課題】操作画面に対する操作性が損なわれることのない顧客操作型端末を提供する。
【解決手段】利用者が操作するための操作画面を有し、利用者から操作画面に対する操作を受け付けて所望の取引を実行する顧客操作型端末であって、利用者が弱視者であるか否かを識別する弱視者識別手段と、操作画面の輝度を制御する輝度制御手段と、弱視者識別手段が利用者が弱視者であると識別した場合に、操作画面に表示される表示情報に対応する操作画面の範囲の輝度を上げるように輝度制御手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】キャッシュカードを取り忘れた預金者22の本人確認処理を監視端末装置30側で行う。
【解決手段】監視員36は、預金者22からキャッシュカードを取り忘れた旨の電話を受ける。預金者22に対して、自動取引装置12を操作して暗証番号を入力するように要求する。自動取引装置12が記憶装置に記憶させた取引履歴から預金者の識別情報(ID)を取得する。この識別情報と預金者22が入力した暗証番号をホストコンピュータ28に送信する。同時に、ホストコンピュータ28に何らかの取引開始を要求する。正常に取引が開始されたならば、監視端末装置30から自動取引装置12にカード返却コマンドを送信する。遠隔制御でカードを返却できるから、預金者22を長時間待たせない。 (もっと読む)


【課題】高齢者による取引操作においてもその取引処理の時間を短縮して自動取引装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】取引における取引操作の案内文言と文字ボタンおよび操作ボタンを1つまたは複数表示した取引画面を表示する表示手段と、文字ボタンおよび操作ボタンによる入力を受付ける入力受付手段とを備えた自動取引装置において、取引画面に表示される取引操作の案内文言を案内音声データとして格納する案内音声データ格納手段と、取引が高齢者モードによる取引であることを認識する高齢者モード認識手段と、該高齢者モード認識手段が取引を高齢者モードによる取引と認識した場合に、取引画面を表示手段に表示した直後に、案内音声データ格納手段から取引画面の案内文言の案内音声データを読出し、該案内音声データにより案内文言を音声で顧客に伝達する音声伝達手段とを備える (もっと読む)


【課題】顧客が視覚障がい者である場合に、顧客にとって聞き取り難い出力電力の音声信号が視覚障がい者用音声出力部から出力されるのを解決する。
【解決手段】表示部2及び視覚障がい者用音声出力部3aを有し、表示部による任意の画面の表示中に、顧客によって視覚障がい者用音声出力部を起動する操作が行われた場合に、視覚障がい者用音声出力部の音量調節処理を実行し、以後の処理時に、視覚障がい者用音声出力部が音量調節処理で決定された出力電力の音声信号を出力することにより、顧客の操作を誘導する。 (もっと読む)


【課題】操作者にとってシンプルな運用を行うことができるようになり、操作者が誤った操作を行ってしまうことを防止することができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】制御部60は、識別部20により第1種別であると識別された紙幣を第1スタッカ30に送るとともに第1種別ではないと識別された紙幣を第2スタッカ40に送るよう搬送部18を制御する。制御部60は、受入部14、15、16により紙幣が全て機体12の内部に取り込まれた後、第2種別以外の紙幣が第2スタッカ40にあればシャッター34により第1スタッカ30の開口を閉止し続け、第2種別以外の紙幣が第2スタッカ40になければ第1スタッカ30の開口をシャッター34が開くようシャッター駆動部35の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】高齢者による取引操作においてもその取引処理の時間を短縮して自動取引装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】取引における取引操作の案内文言と文字ボタンおよび操作ボタンを1つまたは複数表示した取引画面を表示する表示手段と、文字ボタンおよび操作ボタンによる入力を受付ける入力受付手段とを備えた自動取引装置において、取引が高齢者モードによる取引であることを認識する高齢者モード認識手段と、表示手段に表示している現在取引画面と、次の取引画面である次取引画面を重ねながら表示手段の画面でスライドさせる画面スライド手段とを備え、高齢者モード認識手段が取引を高齢者モードによる取引と認識した場合に、画面スライド手段が現在取引画面と次取引画面を重ねながらスライドさせ、現在取引画面を次取引画面に切替える。 (もっと読む)


【課題】高齢者による取引操作においてもその取引処理の時間を短縮して自動取引装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】取引における取引操作の案内文言と文字ボタンおよび操作ボタンを1つまたは複数表示した取引画面を表示する表示手段と、文字ボタンおよび操作ボタンによる入力を受付ける入力受付手段とを備えた自動取引装置において、取引が高齢者モードによる取引であることを認識する高齢者モード認識手段と、表示手段に表示している操作ボタンの表示を点滅させる操作ボタン点滅表示手段とを備え、高齢者モード認識手段が取引を高齢者モードによる取引と認識した場合に、入力受付手段が、表示手段に表示している現在取引画面を次の取引画面に切替える直前の操作ボタンによる入力を受付けた時に、操作ボタン点滅表示手段が所定の点滅時間で該操作ボタンの表示を点滅させる。 (もっと読む)


【課題】筐体の外部から内部に投入された紙幣が偽札や真偽不確定券であると識別された場合にこの紙幣を筐体の外部に返却しないようにすることができる紙幣処理装置および紙幣処理方法を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10は、筐体12の外部から内部に紙幣を投入するための入金口20と、筐体12内に設けられ、入金口20により筐体12内に投入された紙幣を1枚ずつ搬送する搬送部24と、搬送部24に設けられ、入金口20により筐体12内に投入された紙幣の少なくとも真偽を識別する識別部26と、識別部26により紙幣が真正なものではないと識別されたときに当該紙幣を筐体12の外部に返却させないよう搬送部24の制御を行う制御部50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】タイムアウトの発生が抑制されて、使いやすさが向上する。
【解決手段】自動取引装置1では、利用者による操作入力に応じて画面選択手段5が選択した取引に対応する取引画面のタイムアウトの発生回数をカウント手段6がカウントして取得して、当該発生回数が多い取引画面のタイムアウト時間を時間延長手段9により延長するようにした。これにより、利用者は、タイムアウトが発生しやすい取引画面に対しても、タイムアウトを発生させずに、操作入力を実行できるようになり、タイムアウトによる煩雑な再入力を防止でき、自動取引装置1が使いやすくなる。 (もっと読む)


【課題】取引選択ボタン55に現在時刻の手数料55aを表示する自動取引装置において、取引確定の時までに手数料が変更され、表示されていた手数料と異なる手数料が徴収されないようにする。
【解決手段】取引選択画面100は、表示された手数料が現在時刻での手数料である旨53と、手数料が所定の時刻に変更される旨54と、前記手数料が変更されるまでの残り時間57のうちの少なくとも1つを表示するようにし、或いは取引選択ボタン55の選択により表示される取引確定前画面200は、選択された取引の手数料66と、表示された手数料が現在時刻での手数料である旨53と、当該手数料が所定の時刻に変更される旨54と、前記手数料が変更されるまでの残り時間57のうちの少なくとも1つを表示するようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 303