説明

Fターム[3E067ED03]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(保護手段) (905) | 保護手段を有するもの (892) | 平面部を保護するもの (428) | 側面部を保護するもの (179)

Fターム[3E067ED03]に分類される特許

41 - 60 / 179


【課題】 外スリーブの貼合せ個所に設けた変形用片部を確実に断熱把持部に変形することができる断熱容器を提供する。
【解決手段】容器本体の胴部壁外周面に筒体の外スリーブを外嵌して上下の一方を固定し、前記外スリーブには外周に沿って上下に延びるスリット群からなるスリット形成区間部を形成し、該スリット形成区間部を除いた個所に収縮変形フィルムを貼り付けて、該フィルムの収縮変形により外スリーブを圧縮変形させる断熱容器において、外側貼合せ部の内壁面に取り付けられる収縮変形フィルムの固着個所が、外側貼合せ部に形成された変形用片部に対応する個所を除き、変形用片部の上端近傍および下端近傍まで固着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トランスミッションのような重量物を、該重量物が車体に取り付けられるべき姿勢にて保持する梱包材を提供する。
【解決手段】梱包材3は、一端部に平面部分を有するトランスミッション2を、車両への取付け姿勢にて保持する受け体1を設け、該受け体1はトランスミッション2の重心Gを通る鉛直仮想線Lがトランスミッション2の前記平面部分を通らない姿勢で、トランスミッション2を保持する凹部10を形成している。凹部10は、トランスミッション2の重心部分を、受け体10の幅方向の略中央に寄せた姿勢で保持する。凹部10は受け体1上に少なくとも一対形成され、該一対の凹部10、10はトランスミッション2を互いに反対側に向けて保持する。 (もっと読む)


【課題】冷蔵品と冷凍品をまとめて一つの容器に収納し、それぞれを適正な保存温度に冷却しながら一つの荷物として配送することができるようにする。
【解決手段】冷蔵品が収納される蓋付きの本体容器2と、冷凍品が収納される容器であって本体容器2よりも小容積で本体容器2内に挿脱自在な蓋付きの内容器3とで保冷容器1を構成する。両容器は断熱材を含む積層体を縫製して形成し、本体容器2の側面部の上部には冷気取込口27を設ける。保冷容器1は冷蔵庫に入れて配送に供し、内容器3内の冷凍品は蓄冷剤で冷却し、本体容器2内の冷蔵品は冷蔵庫内の冷気を冷気取込口27から容器内部に取入れて冷却する。 (もっと読む)


【課題】
防湿性シートのワックス成分により、新聞巻取紙の上巻の動摩擦係数が低下することにより、巻取り上巻破れの発生を抑えた新聞巻取紙包装体を提供する
【解決手段】
少なくとも防湿性シートと包装材で包装された新聞巻取紙包装体であって、新聞巻取紙が防湿性シートで略1周巻回され、その上から包装材で包装されている新聞巻取紙包装体によって解決できる。前記防湿性シートが、接触した紙の動摩擦係数を低下させる性質があり、防湿性シートによる新聞用紙の動摩擦係数低下幅が0.05以上であることが望ましく、新聞巻取紙における上巻の動摩擦係数より下巻の動摩擦係数が大きく、その差が0.05以上であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】菓子の形状を損なうことなく安全に搬送することができるとともに、包装容器から菓子を容易に取り出すことが可能な包装容器を提供する。
【解決手段】菓子6を収納する包装容器1において、所定形状の菓子6を一列に複数、等間隔Xに配列した状態で、当該列方向の左右の側面の半分の菓子6の形状61a、61bに符合する内側形状21a、21bを備えた2つの内枠2a、2bと、前記2つの内枠2a、2bで前記一列の菓子6を左右方向から挟んだ時の、当該2つの内枠2a、2bの外形に符合する外ケース3とを備えることを特徴とする包装容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】包装ケースから蛍光ランプが抜け落ちることを防ぎ、蛍光ランプの破損を防ぐ。
【解決手段】個装サック10は、主に、個装箱本体30と熱収縮フィルム40とから構成される。個装箱本体30は、筒状に形成され、蛍光ランプ20を収容している。個装箱本体30の端部31,32の夫々には、4個の切欠きが形成されており、4個の曲折片31Kに区画されている。4個の曲折片31Kは、蛍光ランプ20の長手方向外側を短辺とする台形状の構成される。また、端部31,32の外周には、熱収縮フィルム40A,40Bが巻回されている。熱収縮フィルム40に熱を加えると、熱収縮フィルム40の収縮力によって、4個の曲折片31Kが蛍光ランプ20側に曲折される。曲折片31Kが曲折することで、端部31,32が収縮し、蛍光ランプ20の抜け落ちを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】結束バンドによるケーブル類の締め付けが過度に強くなった場合であってもケーブル類を傷つけることが無く、結束バンド切断時においてもケーブル類を傷つける虞の無いケーブルガードスペーサを提供する。
【解決手段】結束対象となるケーブル束と前記ケーブルを結束する結束バンドとの間に配置されてケーブルの表皮を保護すると共に、前記ケーブル束の結束状態に沿って湾曲する板片12から成り、板片12に少なくとも1つ、結束バンドのバンド部分を挿通させるための挿通孔を設けたことを特徴とする。このような特徴を有するケーブルガードスペーサ10では、板片12に設ける挿通孔を2つとし、2つの挿通孔14a,14bを板片12の長手方向中心線に沿って直列に配置することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】内容物のたれ落ちや手、衣服への付着が回避可能で、しかも簡単な操作で内容物の移し替えを行い得る詰替え容器を提案する。
【解決手段】内容物の充填空間Mにつながる口部1aを有し内容物が減るにしたがい該充填空間Mの減容を可能とする容器本体1と、この容器本体1の口部1aに設けられ、詰替えるべき容器の口部にあてがって該充填空間M内の内容物を排出する注出栓5とを備えた詰替え容器において、容器本体1に、容器を把持した際の胴部の変形を防止する補強用の筒体2を設け、筒体2の少なくとも上側開口端2aを容器本体1の胴部に連結する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、搬送中等に保護シートが開くことを防止し、保護シートが開くことに伴う汚染、損傷や光劣化による品質の低下を防止する電子写真感光体の梱包方法を提供することを目的とする。
【解決手段】円筒状の電子写真感光体の外表面に前記電子写真感光体の外周長より長い保護シートを巻きつけて、前記保護シートを巻きつけた前記電子写真感光体を梱包箱に配置する電子写真感光体の梱包方法において、前記梱包箱は、前記電子写真感光体に巻きつけた前記保護シートの一部が接する受け台部を有する下部分と蓋を有しており、巻きつけた前記保護シートが重なる部分の少なくとも一部が、前記受け台部に接するように、前記保護シートを巻きつけた前記電子写真感光体を配置し、蓋をする。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂発泡成形品である芯材10と表皮成形材30、50とで構成される、複数の機械部品を梱包して多段に段積みされる機械部品用梱包材Aにおいて、全体としては所要の強度を保持することができ、かつ、リサイクル時の分別回収も容易であるより改良された梱包材Aを提供する。
【解決手段】複数の物品収容凹部を備える合成樹脂発泡成形品である芯材10を、芯材10の外郭形状に沿った形状で、かつ芯材10との間に隙間のない状態で芯材全体を覆うことができる寸法で成形された樹脂シートからなる上下の表皮成形材30、50とで上下からパッキングする。その際に、上下の表皮成形材の周囲にフランジ部37、57を形成し、そこに設けた第1の凸部38と第2の凸部58とによる嵌合構造により、上下の表皮成形材30、50を分離可能に一体化する。 (もっと読む)


【課題】容器と外装体との分離が容易であり、かつ、リサイクルに回す作業が簡便に行える技術を提供すること。
【解決手段】本発明では、側壁21と、底部22と、開口部23と、を少なくとも有する容器20の側面に装着される外装体1であって、筒状の外装体本体11と、該外装体本体11の前記開口部側の端縁113から、前記底部側方向へ延びる第1破断線12と、が設けられ、該第1破断線12は、前記開口部側の端縁113を始点121とし、前記底部より所定の距離だけ開口部側に終点122が設けられた外装体1を提供する。 (もっと読む)


【課題】マグロが前後方向に移動したような場合においても、マグロの頭部又は尾部による前後の側壁の破損を防止して信頼性の高い保冷容器を用いたマグロの輸送方法を提供する。
【解決手段】発泡合成樹脂よりなるマグロを収容するための保冷容器であって、上面が開口する箱状の容器本体10を備え、容器本体10の前後の側壁の少なくとも一方におけるマグロの頭部又は尾部が当たる部分に補強用硬質部15が設けられた保冷容器に、マグロをそれの頭部と尾部とが前後に位置するように収容した状態で、該保冷容器を前後方向が輸送時の進行方向に沿うように配置して輸送する。 (もっと読む)


【課題】垂直方向の緩衝性を向上させる。
【解決手段】外容器10に緩衝性の内容器20を内装し、内容器20は、胴部21の下部に下向きドーム状の底部23を形成するとともに、断面山形の中空の突条23aを介して外容器10の底面13上に支持する。 (もっと読む)


【課題】問題が生ずることなく物品の視認性を確保することができる収容構造を提供する。
【解決手段】箱体1のコーナー部分21に開口部22を設け、前面12の一部及び第一側面14の一部から箱本体11内の物品23を視認可能とする。箱本体11内に無色透明の被覆板31を収容する。被覆板本体41の長さ寸法を箱本体11の高さ寸法とほぼ同寸法に設定し、被覆板本体41の幅寸法を箱本体11の対角線51とほぼ同寸法に設定する。被覆板31を、第一側面14及び後面13が構成する第一角部61と、前面12及び第二側面15が構成する第二角部62との対角線51上に延設する。被覆板本体31に、開口部22側へ突出する被覆部71を膨出形成し、物品23の開口部22側の一部を収容可能とする。 (もっと読む)


【課題】飲料用自動販売機に適する菓子類の容器であって、安価に製造できて、リサイクル容易であり、しかも確実に取り出し口に誘導して菓子類の破砕を防止できる容器を提供すること。
【解決手段】筒状の紙管と両開口部に嵌合される封止部材とを有する包装容器であって、紙管の開口部及び周壁部を前記第一封止部材及び第二封止部材によって被覆して構成する。そして、包装容器の容器内側壁に沿ってパンフレットまたはリーフレットを配置する。胴部が紙管から構成されているため、安価に製造できて、リサイクル容易である。また、パンフレットまたはリーフレットの重量により、自動販売機内部で引っ掛かることなく誘導できる。しかも、前記パンフレットまたはリーフレットは容器の内側壁に沿って配置されており、衝撃に対する緩衝性があり、取り出し口に落下した時の衝撃を吸収して破砕を防止できる。なお、紙管も緩衝性に優れ、衝撃を吸収する。 (もっと読む)


本発明は、1つまたはいくつかの製品(3)が、保護板(2a〜2d)で覆われまたは包装される、製品(3)を梱包する方法に関する。本発明に従う方法においては、天然湾曲の木材ベニヤ(11)で作製された板が保護板(2a〜2d)として使用され、前記ベニヤがフィルム状または繊維状の補強材料(12,13)で両面を被覆されている。本発明はまた、本発明の方法に従う梱包物(1)および梱包材料に関する。
(もっと読む)


【課題】地球環境に優しくかつ不使用時の管理が容易な梱包セットを提供する。
【解決手段】本発明に係る梱包セット10では、カバーシート20のキャップ間結合部21が1対の保護キャップ11,11の間を常時連結し、ベルト18が1対の保護キャップ11,11に固定されることで、梱包セット10の主要構成部品である1対の保護キャップ11,11及びカバーシート20と、梱包補助用部品であるベルト18とが一体になり、不使用時における梱包セット10の管理が容易になる。また、上記主要構成部品群とベルト18との一体化により、梱包作業時においては、1対の保護キャップ11,11を梱包対象物90に嵌合すると同時に、ベルト18の取り廻し作業とカバーシート20の保護キャップ11,11への一部固定作業とが一度に完了するので、効率よく梱包作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】衝撃を吸収してプロテクターの破損を防止し、更に、衝撃が加わったことを検知したり、衝撃が加わった時間等を検知することができるロール製品用プロテクターを提供する。
【解決手段】側板部2と該側板部2の中央部から突設した支軸3を有するロール製品用プロテクター1において、前記側板部2の外周に、衝撃を吸収するための緩衝部4が設けられ、必要に応じ、衝撃を受けた際に破れる容器に封入したインキや衝撃を受けた際に停止される時計等の衝撃表示手段が組み込まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マグロが前後方向に移動したような場合においても、マグロの頭部又は尾部による前後の側壁の破損を防止して信頼性の高い保冷容器を提供する。
【解決手段】発泡合成樹脂よりなるマグロを収容するための保冷容器であって、上面が開口する箱状の容器本体10と、容器本体10の上面開口部を開閉するように容器本体10に対して着脱自在に取り付けられる上蓋20とを備え、容器本体10は、底壁11と、底壁11から立設された左右の側壁12,12と、底壁11から立設され左右の側壁12,12と互いに連結された前後の側壁13,13とを備え、容器本体10の前後の側壁13,13の少なくとも一方におけるマグロの頭部又は尾部が当たる部分に補強用硬質部15を設ける。また、容器本体10の上面開口部を上蓋20で閉じた状態で内部が密閉されるようにする。 (もっと読む)


【課題】袋を収納する内部の有効容量を確保しつつ、胴膨れを防止できるようにする。
【解決手段】外周各面をなす側板2を、罫線3を介して連設し、側板2を罫線3に沿って周方向に折り曲げ、角環状として箱に内装する胴枠1において、側板2が隣り合う少なくとも一つの角部に、鉛直な罫線3から少なくとも下方の端縁へ向けて二股状に分岐する斜め方向の罫線5を入れ、この罫線5に挟まれた三角状部6を形成する。粉体や液体を充填した袋Sを挿入して、大きな内圧が作用すると、三角状部6が外側へ押されて、側板2に張力が作用し、これに伴い、側板2に膨らみに抗する復元力が生じるので、胴枠1及び箱の胴膨れが防止される。 (もっと読む)


41 - 60 / 179