説明

Fターム[3F034FA05]の内容

チェーンコンベア (2,256) | 搬送・駆動形態 (72) | 搬送方向 (67) | 水平方向 (38)

Fターム[3F034FA05]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】載置される物品の種類に応じて異なる構造とするための設計の自由度が大きく、しかもコストが削減される搬送用トレーを提供する。
【解決手段】搬送用トレー200は、走行路を走行するキャリッジ102を備える搬送装置100に備えられて、キャリッジ102に結合された状態で物品が載置される。トレー200は、物品を支える剛性を有するベース部210と、ベース部210の上面211を覆っていると共に、載置された物品10が接触する載置面222を有する上層部220と、ボルト部材250によりキャリッジ102のベース本体112に結合される結合部240とを備える。ベース部210および上層部220は、別個の部材である。 (もっと読む)


【課題】従来のベルトを回転させて物品を排出させるものは、一つひとつの物品搬送体をベルトコンベヤとして構成する必要があったため複雑化し、高コスト化と難メンテナンスという課題があった。
【解決手段】多数の物品搬送体を無端状に連結してなる搬送コンベヤの物品搬送体に物品を一つずつ載せて搬送させ、個々の物品の仕分情報に基づいて物品搬送体の搬送経路途中に設けられた任意の仕分口に物品を排出させて仕分する場合において、一つひとつの物品を搬送方向前後に配置させた対となる物品支持具の上に跨がせて載せて搬送し、任意の仕分口において対となる物品支持具を略水平面内で互いが開く様に回転駆動させて両支持具上に跨がせて載せた物品を略水平に送り出しながら排出する様にした。 (もっと読む)


【課題】装置の大幅な改造を行わずに、物品変則詰め作業を自動化できる箱詰め装置を提供する。
【解決手段】箱詰め装置100の整列コンベア20の無端ベルト2Vは、駆動装置31、32を用いて独立して駆動される第1無端ベルト2VAおよび第2無端ベルト2VBを備える。そして、箱詰め装置100は、整列コンベア20の物品収容部2C、2C’が、第1無端ベルト2VA上に立設する第1仕切部材2Aの連なり、および、第2無端ベルト2VB上に立設する第2仕切部材2A’の連なりによって形成され、第1仕切部材2Aの連なりと、第2仕切部材2A’の連なりと、が、無端ベルト2Vの移動方向において交互に配置され、第1仕切部材2Aの連なりを用いて整列される物品Pの個数が、第2仕切部材2A’の連なりを用いて整列される物品Pの個数と異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】搬送体の上部に注文搬送路を複数備える飲食物搬送装置を提供すること。
【解決手段】飲食物10を載置して飲食客に供給する第1の飲食物搬送手段と、第1の飲食物搬送手段の上部であって、支柱15を介して設けられ、飲食物10を載置して搬送する第2の飲食物搬送手段と、第2の飲食物搬送手段の上部であって、支柱15を介して設けられ、飲食物10を載置する搬送トレイ31を吊り下げて搬送する第3の飲食物搬送手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】シート状物保持枠の部品点数を削減して構造を簡単化し、製造コストを削減することができる乾燥装置のシート状物保持装置を提供する。
【解決手段】シート状物保持枠15は、横断フレーム14の両側に立設され、内側に弾性変形可能な1対の支柱17と、支柱の先端部に且つ支柱と平行にその略中央部を固定された1対の保持枠18と、保持枠上に挿入されたシート状物の縁部を挟持するように保持枠18に取り付けられた1対のクリップ40と、を備える。クリップ40は、保持枠18の側面との間でシート状物をばね力により挟持するように動く可動部43を有し、可動部43の先端部に保持枠の長手方向に沿って両側に延び且つばね弾性を有した延設片43aが設けられる。 (もっと読む)


【課題】被搬送物を所定経路に沿って一定速度で移動させているときに、搬送速度を所定経路の一部の区間でのみ変速させることが可能な搬送装置を提供する。
【解決手段】所定経路が上流側に繋がる第1経路A1〜A2と、下流側に繋がる第3経路A4〜A5と、これらの経路の間で繋がる第2経路A3とを有して構成され、線状部材Lの移動に伴って、第1経路A1〜A2および第3経路A4〜A5の各経路長の合算値を一定に維持しながら、第1経路A1〜A2および第3経路A4〜A5の各経路長を連続的に変化させる経路長変更手段を備え、線状部材Lを所定経路に沿って移動させているときに、経路長変更手段により第1経路A1〜A2および第3経路A4〜A5の各経路長を連続的に変更することで、線状部材Lにおいて第2経路A3に係る部分の移動速度を可変にする。 (もっと読む)


【課題】飲食物を載置された走行体が、走行レーンの曲線路に沿って飲食物の安定性を保ちながら安定して走行することができる飲食物搬送装置を提供すること。
【解決手段】走行体7は、搬送駆動される走行体本体26と、走行体本体26の走行体7の走行方向に対しての前端部に配置された先導体27と、を備えており、先導体27は、走行体本体26に水平方向に回動可能に枢支されているとともに、先導体27の走行体7の走行方向に対しての幅方向側の両側部には、走行体7の走行方向に沿って当接部29が備えられており、曲線路10aにおいて、曲線路10aの内周側に配置された当接部29は、走行レーン1aに2箇所で当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】十分な防水機能を備えると共に、異なる処理工程間でのワークの移載が不要な搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送装置10は、搬送台車1に支持されたワークBを連続的に搬送する。搬送装置10は、搬送台車1から上方に延びてワークBを支持する支柱2と、搬送台車1の外側かつ両側に対向するように配置された一対の第1防水カバー7・7と、を備える。一対の第1防水カバー7・7を開閉自在に動作させると共に、支柱2を一対の第1防水カバー7・7で両側から挟み込むことにより、ワークBを所定位置に支持する嵌合部7r・7rを一対の第1防水カバー7・7に設けている。 (もっと読む)


2つの平行した長手方向のチェーン(6)と、搬送面を形成するとともに2つのチェーン(6)の連続するリンク(4)に対して端部で固定された複数のバー(2)とを含むバーコンベヤベルトであって、各々のチェーンリンクは、チェーンの前進方向に対して上流に位置する隣接するリンク(4)を部分的に収容するよう意図された空間を定義するために配されたアーム(16、18)によってU字状に曲げられた金属板からなり、前記アーム(16、18)は、下流のリンクに接続される前記バー(2)の経路のための長手方向の溝部(26)とともに提供され、外部アーム(18)は駆動スプロケット(24)の歯によって係合可能な突起物(22)を与え、−各々のリンク(2)の突起物(22)は、完全なインボリュート形状を備えた歯を形成するために、チェーンの進行方向に曲げられ、および、−前記リンク(4)のアーム(16、18)内に提供される2つの穴部と、上流のリンクのアーム(16、18)内に提供される溝部(26)とを通った後に、各々のバー(2)の端部は前記突起物(22)内に伸張して、その上部に固定されることを特徴とするバーコンベヤベルト。 (もっと読む)


本発明は、閉ループトラックに沿った連続流を形成するために、相互に自由接触するよう配設されるホルダの中で連続的に、それに沿ってバイアルが駆動されるトラックを伴うプレートから成るコンベヤであって、各ホルダは、リングを形成し、プレートの回転軸から弾性的に離れることが可能である、複数の垂直ブレードが接続される、水平プレートを備え、その内面は、バイアルの周囲に対して保持するためのものであることを特徴とする、コンベヤ。
(もっと読む)


【課題】 長尺、軽量の被搬送材の搬送方向を安定して変換することができるコンパクトで簡単な構造のコーナコンベヤを提供する。
【解決手段】 本発明のコーナコンベヤ1は、搬入コンベヤと搬出コンベヤを斜めに横切るように配置される短寸の基端側コンベヤ37と、搬入コンベヤと搬出コンベヤを斜めに横切るように配置される長寸の自由端側コンベヤ39と、基端側コンベヤ37に対して短寸の所定ピッチP1で配置され、被搬送材Aの基端側の部位を保持する基端ガイド41と、自由端側コンベヤ39に対して長寸の所定ピッチP2で配置され、被搬送材Aの自由端側の部位を保持する自由端ガイド43と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】キノコの生長を確認して選別する工程の自動化に適し、キノコ栽培の省力化が好適にできるキノコ栽培瓶の搬送装置及びキノコ選別装置を提供すること。
【解決手段】チェーン51等による無限軌道の回動を利用して、広口瓶状のキノコ栽培瓶10を一列に水平方向へ送るべく、各キノコ栽培瓶10の胴部を進行方向の前後両側から挟むと共に進行方向に実質的に直交する水平方向へ出入自在に保持するように、チェーン51等による無限軌道にキノコ栽培瓶10の胴部の直径に対応して所要の間隔をおいて固定された複数の移動片55を備えるチェーン等の駆動による搬送部50を具備する。 (もっと読む)


【課題】動力源に電力を用いず、作業者の両手は常時ワークの保持のみに専念させ、作業者が安全に送り操作が出来る自動搬送装置の提供。
【解決手段】平行に配置された複数の板状部材と、無限循環するチェーン3とを有し、板状部材の長手方向に対して垂直な方向にワークWを搬送する搬送装置において、板状部材の各々はワーク載置用の受け部材7A、7Bを備え、ワーク取出側にはワーク取出検知スイッチ9が設けられ、ワーク取出検知スイッチ9は感知部にワークが接触すると制御装置に感知信号を発信する機能を有している。 (もっと読む)


細粒を回収するデバイスは、閉路に従ってカテナリリンクによって移動され、チェーンまたは金属ベルトによって支持されたプレートコンベヤに関連付けられたスクレイパ/収集カップ(4)が具備されたドラッグコンベヤ/ループエレベータから構成され、このコンベヤには、運搬プレート自体に蝶番で繋がれた振り子/プッシャが具備される。 (もっと読む)


【課題】不純物の混在する長尺な搬送物をベルトコンベアで搬送するにあたり、該ベルトコンベアで不純物を分離して搬出可能とする。
【解決手段】搬送物92を載置することのできる複数の板状部材40を備え、板状部材は搬送方向前方の一端が環状ベルト60に固定されて環状ベルト60に連れ回り回転するものであり、環状ベルト60が長尺な搬送物92を搬送するときは板状部材40は環状ベルト60に沿っており板状部材40上に長尺な搬送物92が投入載置され、環状ベルト60が回転ローラ54aで折り返されるときに板状部材40に生じる遠心力で長尺な搬送物92を払い飛ばすことにより長尺な搬送物92と不純物94とを分離する構成とする。 (もっと読む)


【課題】きわめて簡易、かつ、低コストの構成であるにもかかわらず、種々のサイズの板状ワークを、傷発生のおそれを生じさせることなく搬送することができる搬送装置を提供する。
【解決手段】板状ワーク3の前端部を挟持する前側枠部10と、後端部を挟持する後側枠部11と、これら前後の枠部10,11間の距離を長短自在に調整しつつ両枠部間を連結する連結体16とからなる板状ワーク載置枠体1を、搬送体2に載置させる。 (もっと読む)


【課題】構造の簡素化による小型化及び初期設備費用を低減でき、かつメンテナンス性に優れたワーク搬送装置を提供する。
【解決手段】隣接する工程間でワークを搬送するワーク搬送装置1は、ワークを保持してガイドレール51に沿って移動可能な保持手段6と、ガイドレール51に沿って張設される張設部を有し、この張設部に保持手段6が固定された索状体7と、索状体7が巻き掛けられ、動滑車8,9を含む複数の滑車と、動滑車8,9をそれぞれ移動させるエアシリンダ11,12とを備え、張設部の一方の側において、索状体7は、その一端部71が固定されると共に、一端部71から張設部に至る部分に動滑車8,9が巻き掛けられ、エアシリンダ11,12により、索状体7の一端部71から張設部に至る部分が張る方向に動滑車8,9を移動させることで、張設部に固定された保持手段6を張設部の一方の側に移動させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】中間に水平方向折曲関節部28を備えた摩擦駆動用ロードバー5とこのロードバー5を支持する複数のトロリー3aを有する搬送用走行体1を、前記ロードバー5を介して突き押し駆動できるようにした摩擦駆動搬送装置において、突き押し駆動を円滑且つ確実に行えるようにする。
【解決手段】搬送用走行体1のロードバー5の折曲関節部28又はその近傍位置に、垂直軸心(垂直軸20)の周りに自転可能なガイドローラー29a,29bが併設され、走行経路中の突き押し駆動区間には、前記ロードバー5の折曲関節部28が横方向に揺動するのを、前記ガイドローラー29a,29bを介して阻止するガイドレール32a,32bが配設された構成。 (もっと読む)


本発明は、真空処理チャンバに容器を送り込み、該チャンバから容器を取り出すためのロック装置であって、容器のためのキャリアプレートを備え、該プレートが、回転輸送手段に締結され、該輸送手段の直線部分に設けられるロックチャンネルを通じて輸送され、それにより、該チャンネルと共にシール効果を得るロック装置に関する。該プレートは、ロックチャンネルの吸引孔または換気孔を通過して移動される。このようにして、差圧ステージを形成できる。装置は、柔軟に寸法設定できるとともに、高い費用効率で製造できる。 (もっと読む)


【課題】傷を付けるおそれがなく、かつ、その起立、整列が安定したものとなるワークの起立整列装置を提供すること。
【解決手段】垂直面内を周回するチェーン13上に、チェーン13の幅方向に所定の対向間隔をもって、かつ、それぞれがチェーン13の周回方向に平行な軸の周りに回転自在に取り付けられた左右一対のバケット55をチェーン13の長さ方向に多数組と、そのチェーン13の所定の周回区間に、左右一対のバケット55を回転させて、倒れた状態から起立した状態に矯正するガイド棒70とを設け、各左右一対のバケット55は、チェーン13の周回中、ガイド棒70が設けられていない区間では倒れており、ガイド棒70が設けられている区間に進入すると、ガイド棒70によって起立して、ガイド棒70の上流側で左右一対のバケット55の一方に載置された、ワークたる容器100をバケット55の対向面間で挟んで起立、整列させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 38