説明

Fターム[3F053ED04]の内容

Fターム[3F053ED04]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】安全に検紙作業を行うことのできる枚葉印刷機を提供することをその課題とする。
【解決手段】一時紙受板22が進出してから所定時間が経過(本実施例では5秒)しても進出位置にある場合(ステップS3)、排紙制御部80の指示により報知手段33が操作者に報知を行う(ステップS4)。この報知は、ブザーによる警告音や、排紙部付近に設けられたランプを点滅させることにより行われる。
その後更に所定時間が経過(本実施例では3秒)しても一時紙受板22が未だ進出位置にある場合(ステップS5)、排紙制御部80から中枢制御部90を介し、給紙制御部80‘の指示により、給紙部Aの給紙が止まる(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】多層状帯紙から切断されたシート層の速い搬送速度が比較的短い路区間にて保管するのに適した速度に減少されて、保管堆積部に慎重に供給される前記種類の搬送装置を創作すること。
【解決手段】大幅にすべってずれないシ−ト層(3)に対してシ−トを封鎖する封鎖ユニット(30、31)を有する第一搬送装置(10)と、第一搬送装置(10)の後方配置されていて且つシ−ト層(3)の追跡走行する端を偏向させる偏向ユニット(43)を有する第二搬送装置(40)と、第二搬送装置(40)にシ−ト層(3)の後方配置されて上下のシ−ト層の付着が確実に阻止されるように、シ−ト層から成る鱗流れを保管領域に供給する第三搬送装置(50)とを備えるシ−ト層(3)の搬送装置に関する。これは、第二搬送装置(40)と第三搬送装置(50)の間にはシ−ト層用の落下段(H2)が形成されていることによって達成される。 (もっと読む)


【課題】後続処理可能な補助パイル上にシートを導出するための装置を提供する。
【解決手段】シート搬送路からシートを導出する装置であって、排出パイルにシートを搬送するためのシート排出系が設けられており、シートガイド装置が設けられている形式のものにおいて、シートガイド装置42が、導出開口41の領域に、フラップ46と選出エレメント47とを備えている。 (もっと読む)


【課題】輪転印刷機の排紙部に排出される不良印刷紙を抜き取るリジェクト装置の提供。
【解決手段】枚葉紙1の棒積み状排紙部2にて、進入する後続の枚葉紙1を一時的に保持する一時紙受け装置3の下部に、横方向から倍速機構を介して前進・後退するリジェクト紙受板11を組み込んだリジェクトテーブル12を設置する。これにより不良印刷紙を選択的に棒積み状で別に排出できるので不良印刷紙の排出処理が簡潔にできると共に、不良印刷紙と共に排出された良紙を選別回収できるので効率的なプロセスである。 (もっと読む)


【課題】記録像の適否や入力操作により排出位置を切り換えられるシート排出装置を提供する。
【解決手段】可動排出装置7は記録像の適否若しくは入力操作に応じてシート排出方向上流側端部を中心にシート排出方向下流側端部を水平位置から上位置若しくは下位置へ傾斜させ、シート材Pの排出先をシート排出部9から異なる排出トレイ36、37へ切り換える。 (もっと読む)


【課題】刷本集積装置において、装置の大型化や製作コストの高騰化などを招来することなく、排紙部の設置を可能にする。
【解決手段】刷本3を起立姿勢で降下搬送する給紙路20と、この刷本3を下受けして縦並べ状態に重合整列させる集積部21と、これら給紙路20と集積部21との交差部で刷本3を取出可能にする排紙部22とを有し、集積部21は刷本3を支持するテーブル30と、テーブル30上の刷本3の背面を支持する背当てガイド31とを有し、排紙部22は集積部21の背当てガイド31をテーブル30の後方へ開放させるガイド開閉機構45を有している。 (もっと読む)


【課題】排出ローラ対2のシフト位置の精度を向上させること。
【解決手段】排紙装置は、排出ローラ対2と、排出ローラ対2を軸方向に移動させて用紙の排出位置を変える移動機構46とを備えている。移動機構46は、カム溝76を有するカム部材50と、カムフォロワ82を有するスライダ52とを備えている。スライダ52は、カム部材50の1回転により軸方向に往復移動させられる。カム溝76は、カム軸48に対し直交する方向に延在して軸方向位置が変化しない直線領域76Aを少なくとも2箇所に備えている。 (もっと読む)


1 - 7 / 7