説明

Fターム[3K011JA01]の内容

Fターム[3K011JA01]に分類される特許

161 - 180 / 257


本発明はLEDを光源とし、その照明方向の調節が自在にでき、照明範囲を調節することができる照明灯に関するものであって、ハウジング1と、ハウジング1内に設けられるLED10と、ハウジング1の上部面に形成される放熱ピン20と、ハウジング10の内側の放熱ピン20の底面に設けられる照明方向調節器30と、照明方向調節器30の上部面に取り付けられ、その内部に設けられたレンズ49の位置を調節することが可能なレンズ移動手段が備えられたレンズケース40とから構成されるが、照明方向調節器30は、球状の回転体32と、球状の回転体32が嵌め込まれる溝35が形成された収容体34と、回転体32の上部には蓋板36を含むことを技術的特徴とする。これにより、本発明はLEDを光源とする照明灯において、このLEDから照射される光の照明方向と照明範囲を適切に調節することができ、さらに人道や歩道などの所望するところにのみ光を照らすようにし、人道や歩道周囲の植物などに及ぼす影響を最小にすることができる。 (もっと読む)


【課題】発光ユニットに対して光学素子(レンズ)を着脱自在とし、光学特性の異なる任意の光学素子を組み合わせて配置することによって、被照射面を所望の状態に照明することができるLED照明器具を提供する。
【解決手段】筐体11と、筐体11の内部に収容され、LED素子21を封止してなる発光ユニット12と、光学素子(レンズ)13と、を有するLED照明器具10であって、発光ユニット12が具備する係受部22は、光学素子13の係合部26と係合可能とされて、所望の光学素子13が装着可能となっている。 (もっと読む)


【課題】灯具本体に反射鏡を容易に取り付け固定することができる取付けばねを備えた照明器具を提供する。
【解決手段】反射鏡13を灯具本体14に挿入し、内周面に形成された段部20に鍔部13bを当接させた後、取付けばね15の一対の摘み部22を狭持してC字型の径を押し縮める方向に押圧しながら、半径方向外方に突出するように折り曲げ形成された突部21を、ばね力によって開口部25に係合させる。これにより、反射鏡13は、鍔部13bが段部20と、取付けばね15とで狭持されて、灯具本体14に固定される。 (もっと読む)


リフレクタ(12)内に保持したHID(14)と共に構成され得る一体型HIDリフレクタランプが提供される。インナーエレメント(16)がリフレクタに機械的に連結される。インナーエレメントにはリフレクタと合致する第1の機械的連結部と、回路基盤(18)と合致する第2の機械的連結部と、回路基盤に導線の一方を少なくとも電気的に連結する電気的連結部と、が形成される。回路基盤は、インナーエレメントに機械的に連結し且つインナーエレメント上の電気的連結部により導線に電気的に接続する縁部を有する。ヒートシンク(20)が、回路基盤の少なくとも一方側をスパンすると共に、EMIシールドを形成する。アウターカバー(22)が、ヒートシンク、回路基盤、インナーエレメント、を包囲すると共に、リフレクタ、HIDランプ、インナーエレメント、ヒートシンク、からなるアセンブリに連結され、該アセンブリの各前記要素が相互にクリップ止めされる。
(もっと読む)


【課題】光源自体の光量を変化させることなく、周囲の光量を変化させて光のゆらぎを表現する照明装置を提供する。
【解決手段】光源2と、透光性の材料で形成された筒形状を有し、光源2を覆うように回転可能に設けられ、少なくとも周方向で屈折率が異なるカバー3と、カバー3を回転させる駆動部4と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】光学部品の交換を容易に行え、しかも、放熱性および排水性を向上することができる照明器具を提供することにある。
【解決手段】照明器具は、前面に光出射用の窓部11aを有し光源Lが収納される器具本体1と、フィルタ2を器具本体1の窓部11aから出射された光の行路上に配置する形で器具本体1の前面側に取り付けられた光学部品取付具3とを備え、光学部品取付具3は、出射孔40aが形成された前壁部40を有し、器具本体1の前面側に取り付けられる取付器体4と、前壁部40の後面側における出射孔40aの周縁部とフィルタ2との間に介在されたスペーサ5と、入射孔60aが形成された狭持部60を有し狭持部60と取付器体4の前壁部40との間でスペーサ5およびフィルタ2を狭持する保持部6とを備え、狭持部60の後面側には、器具本体1の前面に当接して狭持部60と器具本体1との間に所定の隙間を形成する突起部60cが設けられる。 (もっと読む)


【課題】異なる配光特性を容易に得ることができるレンズ、レンズを装着するレンズ装着基材、レンズおよびレンズ装着基材を備える照明装置を提供する。
【解決手段】レンズ1は、光源3から入射した光の配光を画定するレンズ部11と、レンズ部11から延長されレンズ装着基材2に係合されてレンズ部11を支持する脚体12とを備える。脚体12は、レンズ装着基材2が有する係合部21の形状に対応させた段差部13を備える。レンズ装着基材2に対する脚体12の係合位置を変更し、レンズ装着基材2に対する脚体12の係合位置を光軸Lax方向で変更して光源3に対するレンズ部11(レンズ1)の位置を光軸Lax方向で異ならせ、同一のレンズ1で異なる配光特性Lcを容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】LEDの使用個数を少なくして製造コストを安くすると共にLED後方に放射される光を周辺方向の放射光として有効に利用できるLEDの保持構造を提供する。
【解決手段】LED1のリード線1aを挿通してLEDを保持するLED保持ベース2に先端から周辺に向けて傾斜する傾斜面2aを設け、前記傾斜面2aで前記LED1から後方に放射する光を周辺方向に反射させる。 (もっと読む)


【課題】 セードの意匠創作を自由に行うことができ、また、セード交換が不慣れなユーザであっても、吊下用電線を接続したままセードの交換を容易に行うことが可能な照明器具の提供を目的とする。
【解決手段】 吊下用電線60に吊下げられる照明器具100であって、吊下用電線60に装着されるセード保持部材10と、吊下用電線60、及びセード保持部材10が挿通する取付孔21を設けたセード20と、セード保持部材10に着脱自在に係止されるとともに、セード20の内側であって取付孔21の周縁に当接するソケット保持部材30と、ソケット保持部材30に保持されるランプソケット45と、吊下用電線60とランプソケット45との接続を電気的に接離自在し、取付孔21を通過可能な接続部50と、を備えた照明器具100である。 (もっと読む)


【課題】
発光体からの光を反射する反射部材の構造を簡略化し、また反射部材を高い強度で器具本体に固定して取り付けることができるようにすること。
【解決手段】
複数の発光体20が間隔をあけて支持された基板30と発光体20からの光を反射して開口52Hを通して放射する反射部材とを含む器具本体50と、これらの複数の発光体20を埋め込んで固定するように器具本体50内に充填された透光性充填材60とから成り、反射部材40は、各発光体20に取り付けられた透光性支持体42とこの支持体42に形成された反射層44とを有し、反射部材40は、透光性充填材60によって発光体20に固定される。 (もっと読む)


【課題】フード部材を照明部に精度よく取り付ける。
【解決手段】ランプ12の光によって一定の範囲に向けて照射して前記一定の範囲を照明する照明部3と、この照明部3が上部に首振り可能に支持され設置場所に取り付けられる本体部2と、この本体部2の下部に設けられ検知エリア内への侵入物の侵入を検知する検知センサ部4とを備える。照明部3の保護キャップ部3Bには係合凸部3Baが形成され、フード部材11のフード基部11Aに係合凸部3Ba係脱可能に係合する係合凹部21aが形成される。フード部材11を照明部3から取り外した状態で使用する場合には、フード部材11のフード基部11Aに対応する形状を有するダミーリング21が用いられる。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯の発光強度分布を有し、低光強度から高光強度までの光を照射でき、白熱灯との切り換えを可能にする。
【解決手段】RGB3色LED12のR:G:Bの強度比を100:94:43に保ちつつ、照度センサ11の出力電流が、3Lx〜55000Lxの蛍光灯下での照度センサ11の出力電流と同じ電流値になるように、3色LED12の駆動電流を制御し、得られた各駆動電流値を発光強度制御部18に記憶する。そして、照度センサの検査を行う際には、上記記憶された各駆動電流値に基づいて3色LED12を駆動することにより、蛍光灯と同じ発光強度分布を有して蛍光灯と略同じ照度で各LEDを発光させる。したがって、検査用の蛍光灯光源をRGB3色LED光源に置き換えて構成を簡素にし、低光強度から高光強度までの光を照射できる。また、RGB3色LED12が設置された遮光板17を引き抜くことによって白熱灯14との切り換えができる。 (もっと読む)


【課題】側面視L字状の導光部材11を、その照光面19が照光窓36に嵌合するように、正面パネル33に固定する場合に、ねじや溶接を利用せず、スペース増大、がたつき及び異音発生につながらず、かつパネル分割も必要としない固定にする。
【解決手段】板ばね12は、側面視が逆U字状に形成され、照光面19側の脚部24を導光部材11に固着されている。板ばね12をU字の幅方向へ挟圧して、導光部材11と共に背面側から側面パネル部分34と突出壁部37との間のアセンブリ挿入空間38へ挿入する。導光部材11の脚端が正面パネル部分35に当接するまで、導光アセンブリ10が押し込まれると、板ばね12の復元力により導光部材11は側面パネル部分34の方へ移動して、照光面19の周縁の幅狭部20が照光窓36に嵌合する。また、脚部24は、側面パネル部分34及び突出壁部37に係合して、導光部材11の位置を保持する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造により確実にセードの脱落を防止することができる照明装置を提供する。
【解決手段】灯具20の円形の取付部22とセード30の円形の取付部31の一方に設けられた嵌合溝23に、他方に設けられた嵌合突起32を嵌合させ回転させることにより、セード30を灯具20に取付ける。このとき、嵌合突起32がバネ部材40の突出部41を乗り越えるまでセード30を相対的に回転させる。これにより、セード30が灯具20に対して緩む方向へ回転しようとしても一定以上の力で回転させなければバネ部材40の突出部41を乗り越えることができないので、セード30が外れるのを確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】照射される光の色味を略均一にすることで色ムラを低減させた照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具Aは、前面が開口する略円形箱状のセード1を有し、セード1内には、放物線を対称軸Y回りに回転してできる放物面からなる反射面2cを有する反射鏡2が収納されるとともに、メタルハライドランプからなる片口金のランプ3が収納されている。ランプ3は、ランプ軸が反射鏡2の反射面2cを形成する放物面の開口面と略平行であって、且つ、対称軸Yが略水平となるようにセード1を回転配置した状態において、上記放物面の焦点に発光管3aの下端部Pが位置するように配置されている。 (もっと読む)


発光ダイオードなどの光源全体を覆う、屈折レンズなど、光学部を保持し、位置決めするための装置。屈折レンズは、上部周縁部を有する上部光出射端部と、下部光入射端部と、上部周縁部から下部端部にいくにつれて先細りになる円錐側壁とによる錐台形状である。装置は、ベースと、ベースの対向した側縁部から延在する第1および第2の側壁とを含み、1つまたは複数の光学部保持位置をさらに有するチャネルを備える。光学部保持位置は、光学部の円錐側壁を受けるように構成されている、ベース内に形成された開口と、ベースの開口に隣接したそれぞれの側壁の一部分に形成され、光学レンズの上部周縁部の一部分を維持するための開口とを含む。開口は、光学レンズの上部周縁部の一部分が、少なくとも部分的に貫通して延在するスロット開口部を含むことが可能である。 (もっと読む)


【課題】グローブの防水を図りつつ、グローブ内に湿気や熱気が籠るのを防止できる屋外用照明装置を提供する。
【解決手段】ポール2の先端部5に、ランプ19が装着されるランプソケット9、及び、このランプソケット9を覆うグローブ11を設けた屋外用照明装置1において、前記ポール2と前記グローブ11との取付部分に防水用パッキン30を設け、前記グローブ11の下方には湿気の浸入を抑制する機能を有する除湿フィルタシート59で覆われた通気孔41を設けた。 (もっと読む)


【課題】本体に対するカバーの相対位置を外部から視認できるようにし、カバーの取付け状態を確認して本体からのカバーの脱落を防止すると共に、カバーを本体あるいは部屋の壁面などに対して平行に取り付けて美観や外観を損ねることのない照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、主光源13および副光源14を保持する本体11と、本体11に取り付けられて主光源13および副光源14を覆うカバー12とを備える。カバー12は、カバー本体40及び真円以外の輪郭形状を有するキャップ部41とからなり、本体11に対してカバー12が正規位置にあるとき、キャップ部41の正面部60に照射される副光源14の照射位置に基づいてカバー12の取付位置の適否が判断される。 (もっと読む)


【課題】カバーの中央部からも主光源の照明光を出射できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、天井面Sに固定される本体11と、主光源13および副光源14を覆うように本体11に取り付けられるカバー12とを備え、カバー12が、主光源13を覆う枠状のカバー本体40と、カバー本体40に収容されるキャップ部41と、主光源13および副光源14間に設けられた隙間、及び該隙間に設けられた壁部61と、カバー本体40の表面に設けられ、壁部61により反射された主光源13の光を下方に反射させる反射面53とを有する。 (もっと読む)


【課題】本体に対するカバーの相対位置を外部から視認できるようにし、カバーの取付け状態を確認して本体からのカバーの脱落を防止すると共に、カバーを本体あるいは部屋の壁面などに対して平行に取り付けて美観や外観を損ねることのない照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、主光源13および副光源14を保持する本体11と、本体11に取り付けられて主光源13および副光源14を覆うカバー12とを備える。本体11に対してカバー12が正規位置にあるとき、カバー12に設けられた壁部61に、副光源14の照射光SLBによって所定の陰影SHが生じ、カバー12の取付位置の適否が判断される。 (もっと読む)


161 - 180 / 257