説明

Fターム[4C100DA05]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 対象 (2,833) |  (1,080)

Fターム[4C100DA05]の下位に属するFターム

 (370)
乳房 (11)

Fターム[4C100DA05]に分類される特許

1 - 20 / 699


【課題】施療子自体が温かいマッサージ機を提供すること。
【解決手段】固定軸24に、揉み玉23を通過する磁場を変化させる送電用コイル30を設けた。そして、揉み玉23には、磁場の変化に基づき発熱する熱源部31を備えた。より詳しくは、揉み玉23の熱源部31に、磁場の変化により誘導電流が流れる受電用コイル33と、受電用コイル33から供給される電流が流れるヒーター34を埋め込んだ。送電用コイル30は、交流電流が流されることにより、揉み玉23を通過する磁場を変化させる。これにより、ヒーター34に受電用コイル33からの電流を流させ、熱源部31を発熱させて揉み玉23を温めることができる。そして、この状態で、マッサージ機構を動作させることにより、温めた揉み玉23で所定の施療動作を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 既存のクッション素材に装着してもマッサージを受けることができる他、使用者の首や腰部等に巻き付けたり、椅子の背もたれ等に引っ掛けたり巻き付けたりしてマッサージを受けることができる等、種々の使用態様に適用することのできるマッサージ装置付のクッションカバーを提供する。
【解決手段】 袋状に形成してファスナー等の開閉手段で開閉可能なカバー本体2と、当該カバー本体2の内側に袋状で形成してファスナー等の開閉手段で開閉可能な装填部3と、当該装填部3に装填したマッサージ装置4とからなる。 (もっと読む)


【課題】車両乗客の視点から、主観的に均等な押圧力分配が、背当て部に沿って発生される、自動車座席を提供する。
【解決手段】背当て部1と背当て部に設けられたマッサージ装置2を有し、マッサージ装置が、電気的及び/または機械的に操作可能な押圧要素2a〜2dを、乗客の背中に押圧力の作用のために有し、押圧要素が、背当て部の座部と頭部領域との間の背当て部の長手方向延在Zに沿って、背当て部の腰椎領域内に設けられた下側の押圧要素2c、2d、と上側の押圧要素2a、2bでもって、異なる高さに、配設されており、背当て部が、上側の押圧要素の1つの押圧要素の領域内において、少なくとも、上側の押圧要素の1つの押圧要素の操作の際に、乗客に対して、背当て部の表面に対して垂直方向に力が作用され得、この力が、上側の押圧要素の領域内において、下側の押圧要素2c、2dの領域内に比して増大されているように形成される構成とする。 (もっと読む)


【課題】好みに応じて利用者が受けるマッサージの強さを変えることができるようにしたマッサージ装置を提供することにある。
【解決手段】外装地によって被覆された本体と、本体の長手方向に沿って走行可能に設けられたローラユニット17を往復駆動する第1の駆動源を具備し、ローラユニットは、保持体にローラユニットの走行方向と交差する方向に沿って回転可能に支持されたローラ軸33と、ローラ軸の一端側に設けられローラ軸を正転方向及び逆転方向に対して選択的に回転駆動する第2の駆動源35と、ローラ軸の中央部分に設けられローラ軸が回転駆動されることによって揉み運動する揉みローラ45を有する揉みマッサージ部41と、揉みマッサージ部の両側にローラ軸によって回転駆動可能に設けられた側部ローラ81,82を有する一対の側部マッサージ部71を具備する。 (もっと読む)


【課題】
使用者の施療部位に対して速い揉み施療を行うことができ、揉み施療を行うときに偏りのない均等な施療感を付与することができ、使用者の施療部位に強い押圧施療するときも膨縮袋の膨張する力を十分に使用者に伝え、所望の押圧角度から押圧することができるマッサージ機を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、空気の供給により使用者の身体を押圧する施療用膨縮袋と、前記施療用膨縮袋に当接し、前記施療用膨縮袋より硬い支持部材と、前記支持部材を介して前記施療用膨縮袋を押動させる複数のアクチュエータと、を使用者の施療部位に対応する位置に備えるマッサージ機により解決することができた。 (もっと読む)


【課題】
使用者が施療部位を押圧されている体感を得られるとともに、背骨や肩甲骨等により複雑な凹凸を有する使用者の背部、腰部等に沿う細やかなマッサージを行うことができるマッサージ機を提供することを目的とする。
【解決手段】
使用者の身体を支持する身体支持部材内に、使用者の身体へ膨張収縮でマッサージを行う膨縮袋が重合して配置されたマッサージ機であって、前記身体支持部材部の長手方向に沿う中心軸を中心として、前記軸の左右夫々に配設された第一膨縮袋と、前記第一膨縮袋よりも左右幅方向で短寸であり、前記第一膨縮袋に重合している第二膨縮袋と、を備えることを特徴とするマッサージ機により解決することができた。 (もっと読む)


【課題】効果的な叩き動作を行うことができるマッサージ機構を提供する。
【解決手段】モータ14と、被施療部の施療面と交差する方向を軸方向として配置され、モータ14の回転に基づいて偏心回転する偏心軸部36を有する対の揉み軸17,17と、モータ14の回転に基づいて回転する叩き軸19と、揉み軸17と叩き軸19を連結するリンク部材20と、被施療部をマッサージするマッサージ部材11と、を有している。マッサージ部材11は、偏心軸部36の偏心回転に追従して揉み動作を行うとともに、叩き軸19の回転に追従してリンク部材20が動作することにより、対の揉み軸17,17が揉み軸17の軸方向に沿って交互に進退して叩き動作を行う。 (もっと読む)


【課題】使用者に対して熱を付与させつつ揉み玉の剛性及び耐久性を高めることが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】施療子21は、マッサージ機構のアーム22と接続されるとともにPTCヒータ30を収容して使用者にPTCヒータ30からの熱を伝達可能な第1及び第2ケース部材31,32と、使用者の身体を押圧する揉み玉24とを備える。アーム22と揉み玉24との間にPTCヒータ30を収容した第1及び第2ケース部材31,32が設けられて構成される。 (もっと読む)


【課題】使用者に対して熱を付与させつつ揉み玉の剛性及び耐久性を高めることが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】施療子21は、マッサージ機構のアーム22と接続されるとともにPTCヒータ30を収容して使用者にPTCヒータ30からの熱を伝達可能な第1及び第2ケース部材31,32と、使用者の身体を押圧する揉み玉24とを備える。アーム22と揉み玉24との間にPTCヒータ30を収容した第1及び第2ケース部材31,32が設けられて構成される。 (もっと読む)


【課題】マッサージを行う前の最適なタイミングで、マッサージの施療予定部位を温めて、血行等の身体の働きを活性化し、身体に与えるマッサージの効果を大きく高められるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機に内蔵される施療機構と共に、加熱手段を設け、施療機構でマッサージ動作を実行する前に、被施療者における施療機構でマッサージ動作を行う施療予定部位に対し、加熱動作を実行し、直接的又は間接的に施療予定部位を押し付けた状態で温めた後、マッサージを実行することから、あらかじめマッサージの施療予定部位を十分に温めて条件を整えた状態でマッサージを行うこととなり、マッサージの身体に与える効果をより一層向上させることができ、効率よくマッサージを実行して、被施療者の身体のマッサージによる状態改善を促進できる。 (もっと読む)


【課題】 取り外し可能な施療ユニットの背凭れ部への装着作業が容易であり、施療ユニットを装着した状態で被施療者への施療位置を調整可能であり、しかも、施療ユニットを取り外した状態ではコンパクト化することができる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】 椅子型マッサージ機1は、背凭れ部3の左右の側部に対して着脱自在に装着される左右別体の施療ユニット7Aと、これを装着状態に固定するロック機構110とを備え、ロック機構110は、ガイドピン(支持突起)111と、解除レバー(操作部)112と、ロックアーム(係止部)112とを有している。 (もっと読む)


【課題】マッサージ機において、一時停止されたマッサージ動作の再開時に、一時停止時と異なるユーザが着座した場合であっても、そのユーザに適したマッサージ動作を行うことにある。
【解決手段】マッサージ動作が一時停止された状態において、一時停止スイッチ15が操作されたとき、一時停止前と再開時とのユーザが同一であるか否かが判断される。そして、ユーザが同一と判断された場合にはマッサージ動作が再開され、ユーザが同一でないと判断された場合にはマッサージ動作は終了される。このようにマッサージ動作が終了された場合には、各種の操作スイッチ14の操作を通じて、マッサージ動作が再び最初から開始される際に、肩位置が検知されることで、新たなユーザに適したマッサージを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】より多様なマッサージ感を付与することのできるマッサージ機を提供すること。
【解決手段】マッサージ機にはマッサージ機構21が設けられている。マッサージ機構21には、使用者Aにマッサージを行う施療子23が設けられているとともに、使用者Aのマッサージ部位に送風を行うための送風装置が設けられている。また、マッサージ機は、施療子23がマッサージする身体の部位であるマッサージ部位に送風装置が送風を行うとともに、施療子23の動作に応じて送風装置の動作を制御するマッサージモードを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造のマッサージ機構を提供する。
【解決手段】一対の揉み玉31と、各揉み玉31を支持する支持部材33は、各支持部材33の回転中心としての叩き駆動軸53によって、各支持部材33に対して回転可能な状態で取り付けられる一対の支持アーム32とともに支持される。各支持部材33は、ばね66による復元力が付与される。ばね66は、使用者の着座側に向かう叩き駆動軸53まわりの各支持部材33の回転方向を順方向として、各揉み玉31に付与される力により順方向に回転する各支持部材33に対して復元力を付与する。 (もっと読む)


【課題】容易に操作することができるマッサージ機の操作装置を提供する。
【解決手段】マッサージ機は、複数の手技を組み合わせて動作する機能を有する。コントローラー60は、操作部70および表示部80を有する。操作部70は、複数のアイコン83〜87の1つを選択アイコンとして選択する右選択ボタン75Rおよび左選択ボタン75Lを有する。表示部80は、複数の手技のそれぞれに対応する複数のアイコン83〜87を表示する。また、複数の手技のうちの組み合わせが可能な手技の組を手技組として、選択アイコンが含まれる1つの手技組を構成するアイコン83〜87を点灯し、同手技組を構成しないアイコン83〜87を消灯する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、揉みほぐし効果に優れ、特に肩甲骨の内側縁周辺に対する揉みほぐし効果に優れたマッサージ装置を提供する。
【解決手段】 駆動手段としてのモーター3と、左右一対の揉み玉支持台5と、当該左右夫々の揉み玉支持台5上面の偏心位置に取り付けた一対の揉み玉とを備え、当該一対の揉み玉が前記モーター3によって前記揉み玉支持台5を介して交互に上下運動するマッサージ装置1であって、前記一対の揉み玉は、略半球形状の第一揉み玉8と略半楕円球形状の第二揉み玉9とからなり、左右一対の夫々の揉み玉支持台5に取り付けた第一揉み玉8と第二揉み玉9の同種の揉み玉同士が、左右一対の揉み玉支持台5間の中心線αに対して略鉛直方向に対向するように配置される。 (もっと読む)


【課題】身体の各種ツボやコリのある部位に対しての押圧刺激、軽擦マッサージ又、叩きによる刺激、押圧部位を挟んでの挟み押圧刺激。更には四肢や首におけるリンパマッサージも手軽に行う事を可能とした健康器具を提供する。
【解決手段】容易に変形のしない硬さを有する木などの素材からなり、押圧刺激やたたき刺激また軽擦マッサージやリンパマッサージ等の力に耐えうる強さを有し、形状は、人の手で握るのに適した大きさであり全体的に厚みと丸みを帯びた形状から成り、形体は、本体aの中心部より3方向以上に伸びる足があり、足の先端部1,2,3が丸く湾曲している形や一文字の形状を有した湾曲形状や又、ローマ字におけるYの字の様に足の先端が左右対称方向の二手に分岐してその分岐した先端がそれぞれ湾曲している形や先端部が複数の湾曲から成る形など複数の先端形状を有した構成とする。 (もっと読む)


【課題】液流の圧力でマッサージをおこなう液圧マッサージ機のエネルギー消費を減少させ、効果的なマッサージを可能にする。
【解決手段】ノズルを3次元的に制御して生体の近傍の最適の位置まで接近させて液流を噴射する。ノズルから液体を噴出する方向は、載置部2のなす平面に垂直になるように、また、人が載置部に載ったときの人体又は載置部の表面に垂直に、又は垂直に近い角度になるようにする。これにより、エネルギーのロスを最小にし、正確な強さでマッサージをおこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】施療部位に適したマッサージ強さを一括で調整できるマッサージ機を提供することを目的とする。
【解決手段】
被施療者に複数のマッサージ動作を行なうマッサージ機1の操作機7には、マッサージ動作の入/切及び出力を個別に操作する個別操作部74と、各マッサージ動作の複数のパラメータを一括して変更する一括操作部75が設けてあり、各マッサージ動作の複数のパラメータの強弱を一括で操作することで、マッサージ動作のパラメータ設定のわずらわしさを解消する。 (もっと読む)


【課題】使用者に対して多様な動作感を付与することができる揺動装置を提供する。
【解決手段】使用者が着座可能な座部12と、使用者の脚部を支持する脚部支持部18と、使用者の背中を支持する背もたれ部13とを備え、それらの一部を左右方向に揺動可能なマッサージ機10であって、使用者の背面側から使用者の身体において体軸方向に異なる押圧部位を押圧するエアバッグ20a,20b,20cを複数備え、エアバッグ20a,20b,20cは、座部12、脚部支持部18、及び背もたれ部13のうち、それらの一部が左右方向に揺動した状態で、使用者の身体を背面側から押圧する押圧位置を変更させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 699