説明

Fターム[5C082MM02]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 目的、効果 (16,706) | 表示装置自体の特性向上、劣化防止 (16,696) | 高速化、高効率化、速度劣化の防止、高負荷化の防止 (1,413)

Fターム[5C082MM02]に分類される特許

1,401 - 1,413 / 1,413


要素オブジェクトモデル、およびプログラムコード開発者がグラフィックスを生成するためにシーングラフデータ構造と一貫してインターフェースできるように、その要素オブジェクトモデルを使用するためのベクトルグラフィックスマークアップ言語。ベクトルグラフィックスの要素オブジェクトモデルは、一般に、シーングラフのシーングラフオブジェクトモデルと相関する、形状要素ならびに画像およびビデオ要素を含む他の要素に対応する。マークアップは、シーングラフデータ構造のオブジェクトに変換される要素ツリー内の要素を含むデータに解析することができる。他のマークアップは、シーングラフオブジェクトを作成するデータおよび呼出しに直接変換することができる。マークアップ言語は、マークアップ内の他の場所での再使用を可能にする、命名できる単純な文字列フォーマットまたは複雑なプロパティ構文を含む要素を記述する独特の方法を提供する。

(もっと読む)


サブピクチャ(620、920、930)の階調又は色レベルのような視覚的特徴が、例えば、黒色から濃い灰色又は白色から薄い灰色において、背景におけるずれのために閾値より大きく背景の光学的特徴と異なるとき、サブピクチャの周りにフレーム(622、922、932)を与えることにより、画像品質は、双安定電気泳動ディスプレイを用いる電子ブックのような電子読書装置(300、400)において改善される。フレームは、例えば、黒色のフレーム(622、922、932)を用いて白色のサブピクチャ(620、920、930)から薄い灰色の背景(610、910)を分離することにより、背景におけるずれの出現を遮蔽する。タイプして加えられる文字(B、a)及び対応する画像(934)がそれぞれのサブピクチャ(620、920、930)に与えられる場合の辞書のアプリケーションを提供している。

(もっと読む)


本発明は、第1のディスプレイ装置での表示及び少なくとも一つの他のディスプレイ装置での表示が、時系的及び/若しくは空間的に調整された方法において生じる間、複数の表示装置(1)でデジタル表示エレメント(a1−n,b1−n,c1−n,d1−n)を表示する方法に関する。時系的に調整された方法において表示エレメントを表示するために、少なくとも一つ、好ましくは複数のディスプレイコンピュータ装置(4)及びこのディスプレイコンピュータ装置(4)に接続される制御コンピュータ装置(3)が設けられ、少なくとも一つのディスプレイ装置(1)が各々のディスプレイコンピュータ装置に接続される。少なくとも一つの表示エレメント及び/若しくは表示エレメントに対するレファレンス及び少なくとも一つの制御情報(t,t,t,t)が、制御コンピュータ装置(3)に送信される。制御コンピュータ装置は、制御情報の項目から少なくとも一つの制御コマンド(x,x,x,x)を発生させる。前記ディスプレイコンピュータ装置(4)からの制御コマンド(x,x,x,x)に基づいて、信号(55)が、表示エレメント(a1−n,b1−n,c1−n,d1−n)を含み且つ表示するファイルから発生され、各々の接続されたディスプレイ装置(1)に送信される。 (もっと読む)


【目的】本発明は、複数の属性をリアルタイムで同時レンダリングし、それによりそれらの属性の合成画像を形成するための視覚化技法に関するものである。
【構成】複数の属性から第1の属性および第2の属性を選定するステップと、第1の属性および第2の属性は各々それ自身の頂点を有しており、第1および第2の属性の少なくとも1つを用いて法線マップを作成するステップと、法線マップ頂点および法線マップを作成するために使用された第1および第2の属性の少なくとも1つの頂点を接空間法線マップを表現する行列に変換するステップと、接空間法線マップおよび法線マップを作成するために使用された第1および第2の属性の少なくとも1つから拡散ライティング成分を計算するステップと、拡散ライティング成分ならびに第1および第2の属性のうちの少なくとも1つと環境ライティング成分を結合するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】3色入力信号を4色以上の出力信号に変換する改良された方法を提供する。
【解決手段】ディスプレイを駆動する方法は、各信号中の等しい量の組み合わせが正規化色信号(Rn、Gn、Bn)を生じる追加カラー原色のものと同一のXYZ三刺激値を有する色を生じるように色入力信号(R、G、B)を正規化するステップと、正規化色信号(Rn、Gn、Bn)の関数F1である共通信号Sを計算するステップと、色信号(Rn’、Gn’、Bn’)を提供するため、共通信号Sの関数F2を計算しそれを各正規化色信号(Rn、Gn、Bn)に加算するステップと、各信号中の等しい量の組み合わせが4色出力信号のうち3つ(R’、G’、B’)を生じるディスプレイの白色点のものと同一のXYZ三刺激値を有する色を生じるように(Rn’、Gn’、Bn’)を正規化するステップと、共通信号Sの関数F3を計算しそれを第4の色出力信号Wに割り当てるステップとを含む。
(もっと読む)


コントローラドライバは、ワークメモリと、グラフィックエンジンと、表示メモリと駆動回路とを備えている。グラフィックエンジンは、外部から受け取った画像データを第1ビットマップデータに変換し、第1ビットマップデータをワークメモリに保存する。表示メモリは、ワークメモリに保存された第1ビットマップデータから生成された第2ビットマップを受け取って保存する。駆動回路は、表示メモリから受け取った第2ビットマップデータに応答して表示パネルを駆動する。
(もっと読む)


【課題】 ビデオ/グラフィックシステムを提供すること。
【解決手段】 ビデオ/グラフィックシステムは、メモリコアと、第1及び第2のレジスタとを有するメモリ装置を備えている。このメモリ装置は、グラフィックデータのためのランダムアクセスポートと、ディスプレイへの像出力のための第1シリアルアクセスポートと、ビデオ信号データの入力及び出力のための補助即ち第2シリアルポートとを有する。従って、単一のメモリがビデオ及びグラフィックの両データを記憶し、一方、プロセッサは依然としてメモリのランダムアクセスポートにアクセスする。2つのビデオ出力を同時に与えることもできるし、或いは補助ポートを経て引き出したデータに処理を加え、メモリに書き戻すこともできる。別の構成では、3重ポートRAMの使用に代わって、外部のマルチプレクス回路の使用により補助ポートが形成される。 (もっと読む)


【課題】 一覧表示されたデータのを選択するときの選択操作回数を減らし操作性の向上を図る。
【解決手段】 モニタ3に、ICカード12に記録されたオーディオデータの一覧を表示する曲名表示部74と、一覧表示された各データに対応付けて選択/非選択の状態を表示する選択状態表示部73とを表示し、曲名表示部74に表示されたデータの中から一のデータを選択する。この後、操作に応じて、この一のデータの選択状態表示部73を「選択」から「非選択」に切り換えると共に、残りのデータの選択状態表示部73を「非選択」に切り換える。又は、操作に応じて、この一のデータの選択状態表示部73を「非選択」から「選択」に切り換えると共に、残りのデータの選択状態表示部73を「選択」に切り換える。 (もっと読む)


【課題】 信号レベルに依らず隣接する画素との色調を揃え、均一な画面表示を実現する色むら補正装置、その方法及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】 本発明の色むら補正装置は、画像表示部1と、画像入力部2と、色むら補正データ生成部3と、色むら補正データ記憶部4と、補正演算部5と、を備えて構成される。画像表示部1に表示された映像を画像入力部2で取り込み、該取り込んだ映像から色むら補正データ生成部3で色むら補正データを生成し、色むら補正データ記憶部4に格納しておき、入力される映像信号のレベルを設定データと比較し、そのレベルに応じた色むら補正データを上記色むら補正データ記憶部4から読み出して補正演算部5で高速演算処理を実行するので、リアルタイムで処理が行えると共に、画面内の色むらや補正を黒と白のレベル付近だけでなく中間調でも色むら補正することができる。 (もっと読む)


【課題】 表示する画像の領域を拡大し、表示対象の制限を緩和あるいは撤廃することのできる携帯型情報端末およびこれを用いた情報処理システムを得ること。
【解決手段】 携帯型情報端末100の表示部104を開くと、その内部には扉側に第1の液晶ディスプレイ111が配置されており、装置本体側には第2の液晶ディスプレイ112が配置されている。したがって、これらの液晶ディスプレイ111、112を使用して実質的に大画面で文字や画像等の情報を表示することができる。情報処理システムは、大画面用の画像を扱う大画面用サーバ123と小画面用の画像を扱う小画面用サーバ124を用意しており、これらを切り替えて使用することで、ディスプレイのサイズに対応することもできる。 (もっと読む)


【課題】効率良く画像データメモリにアクセスし、描画処理を行う描画処理装置及び描画処理方法を提供する。描画処理装置内の必要メモリ容量を低減する。
【解決手段】描画コマンドにより描画される画素を含むブロックを確定する描画処理ブロック確定部7と、処理ブロック確部7より指定されたブロックとメモリ4との読み書きを制御するメモリ制御手段4と、ブロック単位に描画処理を行う、描画ブロック処理部8を有する。
【効果】描画処理ブロック確定部7をブロック単位の描画ブロック処理部8と独立に有する事により、ブロックの読み出しに於けるメモリ制御と、ブロックの描画処理が並列に実行する事ができる。 (もっと読む)


【課題】実際に画面上に表示されているデータを格納する際の処理時間を短縮しスループット向上を図る。
【解決手段】表示モニタメモリ、及び表示モニタ制御回路を設け、表示と同時にデータを表示モニタメモリに格納する機能をもたせ、それを上位コンピュータから読み出すことで実現する。 (もっと読む)


【課題】所定の制御部との間の伝送過負荷を軽減し、表示の応答性を向上させる表示装置を提供すること。
【解決手段】伝送路4を介して所定の制御部(5)と接続され、前記制御部(5)へ表示データの伝送を要求し、伝送された表示データを基に表示を行なう表示装置において、各表示データ毎に伝送要求に係る優先度を設け、前記優先度に応じて前記制御部(5)へ表示データの伝送を要求する。 (もっと読む)


1,401 - 1,413 / 1,413