説明

Fターム[5C122GE04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 回動/開閉機構 (1,717)

Fターム[5C122GE04]に分類される特許

1,701 - 1,717 / 1,717


【課題】 カメラ付きケイタイのカメラレンズ部を回転して、前後を映しやすくする。
【解決手段】ケイタイの画面側頭部に本体に付随するようにカメラ部を約2cm前後の厚さで付け、本体のC画面側の頭部にBの首ふり台を180°回転するように付け、Aのカメラレンズ部が180°回転するようにする。これによって、ビデオカメラのように被写体を自由に動き、角度を付けて映すことができる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成で2つの光学系を切り替えることができる。
【解決手段】イメージセンサ8を搭載する第一の筐体1と第二の筐体2とが折り畳み可能に連結された携帯端末装置であって、携帯端末装置を展開した状態で、入射光をイメージセンサ8に案内する第1の光学系と、携帯端末装置を折り畳んだ状態で、入射光をイメージセンサ8に案内する第2の光学系と、携帯端末装置の展開または折り畳みに連動して切り替わり、第1の光学系により案内された入射光または第2の光学系により案内された入射光をイメージセンサ8に案内する回転プリズムレンズ7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 レンズ素子の光軸に垂直な方向にコンパクトな鏡筒を提供することである。
【解決手段】 レンズ群を光軸に沿って移動可能に保持する鏡筒であって、略円筒形状の固定筒と、固定筒の内部に配置され、レンズ群を保持するレンズ枠と、レンズ枠と係合し、レンズ枠をレンズ群の光軸に平行な方向に案内する少なくとも1本のシャフトと、レンズ枠の外周部に設けられ、レンズ枠がシャフト回りに回転することを規制する回転規制部とを備え、レンズ枠は、固定筒の中心軸とレンズ群の光軸とが一致しないように、固定筒に対して平行偏芯させて配置され、シャフトと回転規制部とは、固定筒の中心軸に対する中心角が180度未満になる位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 カメラ内の限られたスペースに効率的に収納することができると共に、高精度な瞳出し調整が可能である焦点検出装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子に結像された被写体光から焦点を検出する焦点検出装置であって、前記撮像素子上に前記被写体光を導光する焦点検出光学系と、前記撮像素子の長手方向に延在する一対の軸部を有し、当該軸部を中心として回転可能な、前記焦点検出光学系を保持する保持部材と、前記軸部の一方に嵌合し、前記撮像素子の短手方向に前記軸部を移動させる偏心カムとを有することを特徴とする焦点検出装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】高画素なカメラモジュールとなると、サイズが大きなものとなってしまっていため、携帯電話機に収納するのが難しい。
【解決手段】上部筐体1と下部筐体2がヒンジ部3を中心に折り畳むことが可能であり、下部筐体2には、カメラ7が搭載されたカメラ搭載部6が搭載されており、カメラ搭載部6には水平方向に回転する歯車B5が付いている。ヒンジ部3には垂直方向に回転する歯車A4が付いて、歯車A4と歯車B5の歯は90°傾いた状態で噛み合うように搭載され、カメラ搭載部6は、筐体が閉じた時には下部筐体2のカメラ収納部11に横向きに収まり、上部筐体1が開いてきたときには、歯車A4がそれに連動して、カメラ搭載部6が水平方向に90°回転し携帯電話機の背面方向を向くように立ち上がり、筐体が完全に開いた時には水平方向に90°回転し下部筐体2に垂直に立ち上がり撮影可能状態となる。 (もっと読む)


移動中にサイトイメージングのための器具を支持する可動式装置が開示されている。この可動式装置は複数の支持用輪、少なくとも1つのカメラを有しかつオペレーターの頭のレベルより上方に支持されているイメージングユニット、各カメラおよび作られたイメージデータを監視および制御して対話式映画を作るための制御ユニット、サイト内で可動式装置を操縦するための操舵装置、可動式装置のサイト内における相対的な変位およびその角度方向を決定しかつデータを処理するためのコンピューター、およびモニターを備えている。1つの実施例においては、2つのホイールは自己整列式キャスター輪であり、かつ可動式装置の当初前進中の漂流を阻止するための機構が備えられている。回転機構は各キャスター輪が引き位置に達するまで作動される。
(もっと読む)


回転可能ディスク(1)は、第1の領域(6)を有しており、この第1の領域(6)内には、複数の特徴部(7,8,9,10)、例えば、光学フィルタがディスク(1)の回転軸(2)に関して相互に均一な角度に配置されており、第2の環状領域(12)を有しており、この第2の環状領域は、第1のタイプの隣接マーク(13−16)と、第2のタイプの隣接マーク(17−20)のセット(13+17,14+18,15+19,16+20)を有している。各セットは、同じ全周囲長を有しているが、所定タイプのマークは、少なくとも2つの異なった全周囲長を、マークセット内に有するか、又は、相互に異なったタイプの相対マーク位置によって区別可能である。第1及び第2のタイプの隣接マーク(112,113)は、特徴部を識別するために使うことができるコードパターンを形成する。セクタの幅の検出に基づいて、ディスクの回転配向を調整するための方法が記載されている。
(もっと読む)


電子撮像装置は、ユーザ入力ユニットと;ディスプレイを有し、前記ユーザ入力ユニットに対して第一固定軸線周りで旋回移動するように搭載された表示ユニットと;第二軸線周りで回転する撮像ユニットとを有している。 (もっと読む)


移動局通信局であって、カメラと、前記通信局の使用中にユーザーにより把持されるグリップとを備え、前記グリップは、コンパクトな第一の形状と、前記グリップの大きさが前記第一の形状よりも拡大する第二の形状とを有し、前記第二の拡大形状は、前記通信局のユーザーの把持性を改善するために設けられる、移動通信局。 (もっと読む)


カメラ付き携帯電話の本体には、撮影用開口を塞ぐため透光板が取り付けられている。撮影光学系の結像面には、固体撮像素子4が配置されている。撮影光の光路規制用開口を有している地板と、開口を有しているカバー板との間には、シャッタ羽根を収容するための羽根室が形成され、羽根室の外面にはシャッタ羽根駆動用のアクチュエータが取り付けられている。地板とカバー板は、前記開口が、透光板と撮影光学系との間に位置するように、本体内に配置されている。
(もっと読む)


身元証明写真を撮影するための装置。壁面に取り付けたり、その搬送用コンテナの上に取り付けて使用できる。撮影装置は、ベース(1)、モータユニット(2)、摺動ブロック(63)に固定された直立部材(3)、水平に延在するフレーム(4)、および少なくとも3台のデジタルビデオカメラ(7、72、73)を含む。ベース(1)は、支持フレーム(13)への接続のためのブラケット(11)を備えるとともに、摺動ブロック(63)が上下動するためのガイドを有する。モータユニット(2)は、ベース(1)に固定されていて、摺動ブロック(63)をガイドに沿って移動させる。水平フレーム(4)は、直立部材(3)によって支持されており、シートホルダ(8、80、81)および対応する垂直の背景シート(90、91、92)を支持して、撮影空間(9)を作り出す。デジタルビデオカメラ(7、72、73)は、撮影空間(9)に向けられていて、被写体の顔面を、前方および両側方から同時に撮影する。また、同時に撮影した3つの画像をデジタル形式で記録する。
(もっと読む)


高所からの撮影を狭い場所でも安全に操作可能とする。水平移動自在なキャリア22上で水平旋回自在なポール支持部15に伸縮ポール30を立設する。上段ポール3上部にカメラ固定部9を揺動可能に支持し、下段ポール1にチルト操作用滑車11を回転可能に設け、下段ポール基部に中段と上段のポール2、3及びカメラ18の荷重を相殺する定荷重ばね5を設ける。中段ポール昇降用ワイヤロープ7を下段ポール上部の昇降用滑車6に掛け回し、一端を定荷重ばね5、他端を中段ポール2下部に連結。上段ポール昇降用ワイヤロープ8を中段ポール上部の昇降用滑車10に掛け回し、一端を下段ポール1基部、他端を上段ポール3下部に連結する。チルト用ワイヤロープ14を下段ポール上部のチルト用滑車12と中段ポール下部のチルト用滑車13に掛け回し、一端をチルト操作用滑車11、他端をカメラ固定部9の支軸31の前後に連結する。
(もっと読む)


【課題】 自動車の後部に一体的に固定され、汚れから保護されるとともに、衝撃や悪戯が防御されているビデオカメラを備える自動車の後方視認装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、自動車の後部に固定されるビデオカメラ(2)を備える後方視認装置(1)に関する。後方視認装置(1)は、ビデオカメラ(2)の前方にある閉位置と、ビデオカメラ(2)のレンズから離れた開位置との間を移動しうるようになっているフラップ(10)と、フラップ(10)を閉位置と開位置との間に移動させうる駆動手段(20)とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


本発明の実施態様は映画撮影、スポーツイのベント、または、定義された容積の空間内でのすべての位置への他の対象物の流動的運動を必要とする他の活動への使用に理想的に適する。本発明の実施態様のそのような位置決めを達成するために対象物の複数の対立する面を通して送り込まれる1つ以上のラインを配置転換(移転)することによって、三次元空間中で対象物を移動するように構成される。一定の空間内の対象物の上または下からこの対象物を支持するこれらのライン (例えば、ケーブル、ロープ、糸、ワイヤ、またはその他の柔軟性接続的エレメント)は、この対象物が定義された容積の空間内のすべての位置へ、また、すべての位置から迅速に移動できるように配置される。この装置は、例えば、1つの切れ目のないループとして構成された1本のライン、1つの半ループとして構成された1本のライン、切れ目のないループ(複数)として構成された2本のライン、半ループ(複数)として構成された2本 のラインを用いて三次元運動を行うように配置される。 XおよびY交差点で2本のラインに分けられる他の実施態様から本発明の範囲の3本および4本のロープの実施態様を作成し得る。
(もっと読む)


【課題】撮影レンズ部、ストロボ発光部、バッテリ部、信号処理回路基板、画像表示部などの各要素を好適に配置することにより、小型化に適した、携帯性及び操作性に優れた電子映像カメラを提供する。
【解決手段】カメラボデイ1とカメラボディ2をヒンジ部4により折り畳み可能な構造とし、カメラボディ1にシャッターボタン9とバッテリー部10を配置し、カメラボディ2に撮像レンズ部5を配置し、該カメラボディ1とカメラボディ2を折り畳んだ状態では撮像レンズ5は内側に折り畳まれて保護される、展開した状態では良好な重量バランスや凸上のグリップにより操作性に優れる。 (もっと読む)


【課題】 大型液晶画面の回転軸として安価で線材が断線する可能性が少ない回転機構である。
【解決手段】 VTR部1に固定された回転軸4と5があり、回転軸4の外周に嵌合され、回転可能な筒状回転部材3とで構成された回転軸機構であり、回転軸4に挿入されたコイルバネ7が先端球状の軸6を押圧し、筒状回転部材3の一端にある壁の穴部に軸6の先端が押圧された時、クリック感が発生して筒状回転部材3はモニター画面2に固定されていることからモニター画面2は、設定された角度で回転を止めることが可能である。 (もっと読む)


一人の操作者が手の届かない位置にあるカメラを使用及び支持することを許容する遠隔操作カメラ位置決め及び制御システムが開示される。この遠隔操作カメラ位置決め及び制御システムの様々な特徴が開示される。位置決め装置は一個以上のビームモジュールを含み、ビームモジュールは、例えば補強縦通材、固定筋交及び比較的低密度な安定化ウェブを使用することにより、(複数の)ビームモジュールの全長に沿って変化する断面曲げ剛性を有する。カメラは前端アセンブリによりビームモジュールに取り付けられ得、前端アセンブリは可能な限り大きな動作範囲に亘り、カメラ及び前端アセンブリの質量中心をビームモジュールの中立軸に沿って配置するように構成される。システムはまたハンドルモジュールと、ジョイスティック等のカメラ制御装置を包囲する制御装置籠を含む。ハンドルモジュールは例えば軸方向及び回転方向に移動可能なグリップと末端ハンドルグリップリングとを組み入れる。監視装置、ビデオレコーダ、バッテリパック等の補助サブシステムは任意で、ベスト等の支持衣服を使用して操作者により着用され得る。
(もっと読む)


1,701 - 1,717 / 1,717