説明

Fターム[5C122GE13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 実装/製造技術 (8,243) | 内蔵機能追加/機能拡張用予備構造 (13)

Fターム[5C122GE13]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】回路基板への撮像素子の実装面積を低減して小型化を図るとともに、低背化しても撮像素子の外力に対する強度を確保できる。また、発熱による影響を受けにくく、ノイズに強い固体撮像装置及びカメラモジュールを提供する。
【解決手段】固体撮像装置100は、受光領域11の外側に外部接続用のパッドが配置されたボンディングパッド領域13を有する撮像素子15と、少なくとも撮像素子15の受光領域11とボンディングパッド領域13との間に配置され、ボンディングパッド領域13に対応するパッドが配置された第1のパッド領域17を有する配線部材と、を備える。撮像素子15のボンディングパッド領域13と配線部材19の第1のパッド領域における対応するパッド同士をワイヤーボンディング接続した。 (もっと読む)


【課題】小型でバウンス可能なストロボ装置の発光部の回転状態によらず、適正な本発光制御が可能なストロボ装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】発光部(55)と、前記発光部を回動可能に支持する支持部(1、54)と、前記支持部に配置され、前記発光部の発光量を測光する測光手段(38)と、一端が前記発光部に設けられ、他端が前記支持部に設けられ、前記発光部で発光した光の一部を前記測光手段に導く可撓性の導光手段(37)と、前記発光部の位置を検知する検知手段(56)と、前記発光部の位置に対応する前記導光手段の透過光量を記憶する記憶手段と、前記検知手段の検知結果と前記記憶手段に記憶される前記導光手段の透過光量とに基づいて前記測光手段の測光結果を補正する補正手段(101)と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フォーカス制御に悪影響を与えることなく分光透過率データの送信が可能な交換レンズおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】カメラボディが着脱可能に取り付けられる取付手段と、フォーカシングレンズを有する結像光学系と、フォーカシングレンズを駆動してフォーカシングレンズの被駆動状態を変化させる駆動手段と、第1の伝送路を介してカメラボディに結像光学系の分光透過率特性を表す分光透過率情報を送信する第1の送信手段と、第1の伝送路とは異なる第2の伝送路を介してカメラボディにフォーカシングレンズの被駆動状態を送信する第2の送信手段とを備え、分光透過率情報は、画像生成に使用される波長域の各波長に対応する、結像光学系の透過率を表す情報である交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】中間レンズ装着時においても使い勝手のよいカメラボディを提供することを目的とする。
【解決手段】カメラボディは、交換レンズに接続可能な中間レンズを装着可能である。中間レンズは、第一のレンズと、第一のレンズの駆動を制御する第一の駆動制御部とを有する。交換レンズは、第二のレンズと、第二のレンズの駆動を制御する第二の駆動制御部とを有する。カメラボディは、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、第一の駆動制御部及び第二の駆動制御部を制御するボディ制御部とを備える。ボディ制御部は、操作部でのユーザ操作に応じて、第一のレンズを駆動させるための信号を第一の駆動制御部へ送信し、及び/または、第二のレンズを駆動させるための信号を第二の駆動制御部へ送信する。 (もっと読む)


【課題】アクセサリ側シュー機構とともに小型化したアクセサリシューを提供する。
【解決手段】アクセサリ機器は、第1の方向に付勢されたロックピン804と、アクセサリ側シュー部材801に対して第1及び第2の方向に移動するロックナット802とを有する。アクセサリシュー5は、アクセサリ側シュー部材801に係合するベース部材501と、ベース部材の孔部5011に挿入されるロック解除ピン5031及び第1と第2の方向に移動するスイッチ部5032を備え、第1の方向よりも大きい力で第2の方向に付勢されたロック解除部材503とを有する。アクセサリ側シュー部材がベース部材に係合した状態で、第1の方向に移動するロックナット802がスイッチ部に当接してロック解除部材を第1の方向に移動させることにより、ロック解除ピンが孔部から第1の方向に移動するとともにロックピンが第1の方向に移動して孔部に挿入される。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル配線板に配設された検査用パッドと他の部品とのショートを簡単に防止することができ、ショートを防止する作業を簡素化することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】フレキシブル配線板44の延長部46に検査用パッド47が配設される。即ち、フレキシブル配線板44をコネクタ45から延長して延長部46を形成し、該フレキシブル配線板の延長部46を折り返す。前記折り返されたフレキシブル配線板の延長部46の内側に検査用パッド47が配置されるように構成し、これによって検査用パッド47の導体露出部分が他の部品から隠れるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、携帯端末とともに使用可能なカメラ・システムを提供する。
【解決手段】カメラ・システムを有する携帯端末装置が提供される。そのカメラシステムは、レンズ・モジュール20と、携帯端末装置に対して脱着可能な携帯端末装置のハウジングの一部分30とを備え、ハウジングの一部分30は、レンズ・モジュール20の光学特性を変更する変更手段10を備え、変更手段10は、カメラ・システムのレンズ・モジュール20とともに動作するようになっている。 (もっと読む)


【課題】撮像素子での発熱を効率よく放熱させるようにした半導体装置を提供する。
【解決手段】複数の半導体が積層され載置されるためのインターポーザ166と、撮像素子を有する撮像用半導体チップ111と、この撮像用半導体チップ111とインターポーザ166との間に配置され、撮像用半導体チップ111からの信号を処理する第1回路基板162と、撮像用半導体チップ111から発生する熱を外部に伝導するため、撮像用半導体チップ111の撮像面の裏面に配置され、この裏面より連続的に外部に露出される放熱板180を有する。 (もっと読む)


【課題】 フォーカルプレーンシャッタ搭載のフィルムカメラに装着できる薄型のパトローネ型固体撮像装置を提供する。
【解決手段】 パトローネからフィルムを所定長さ引き出した形状の筐体41を備え、フィルムに対応する箇所42に固体撮像素子43を搭載し、パトローネに対応する箇所44に固体撮像素子43を駆動すると共に固体撮像素子43から読み出したデータを処理する電子回路及びバッテリ電源を収納して構成され、フィルムカメラにフィルムの代わりに装着してデジタル画像を撮影するパトローネ型固体撮像装置30において、緑色光を光電変換する光電変換膜が半導体基板の上層に少なくとも1層積層された光電変換膜積層型カラー固体撮像素子43をフイルムに対応する箇所42に搭載する。これにより、1画素で複数色の信号を検出でき、厚さの厚い光学ローパスフィルタを設ける必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】
ノイズの発生と、アナログ基板とデジタル基板との干渉を防止しつつ電子機器の小型化を達成する。
【解決手段】 アナログ基板(10)とデジタル基板(17)を対向させ、その間
に電池(51)を配置し、その上面にデジタル出力コネクタ(17)とアナログ出力
コネクタ(57)を略対向させて配置し、また、その隣に排出バネ(58)、更に隣
に電池接片(56)を配置した。 (もっと読む)


【課題】カメラヘッドがカメラ本体に装着されたときに、カメラヘッド側の画像通信用のインターフェースとカメラ本体側の画像通信用のインターフェースとの双方が適合するかどうかを判定することが自在なカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラヘッド1aが装着されたときに本体CPU100bが3線シリアルI/F151bを制御して通信仕様の送信要求をカメラヘッド1a側へ送信する。カメラヘッドから通信仕様がカメラ本体へ返送されてきたらカメラ本体側の本体CPU100bはカメラ本体側の高速シリアルI/F150bの通信仕様とカメラヘッド側の高速シリアルI/F150aの通信仕様とを参照して双方に共通の通信仕様を設定する。 (もっと読む)


【課題】主に手に持って使用する電子機器の小型化によってもたらされる携帯性を損わずに、本体を指で保持するときのホールド性向上、操作性の向上を得ると共にセキュリティの向上、ユーザによるカスタマイズ性の向上を可能とすること。
【解決手段】1本の指を挿入して本体を保持する着脱可能な保持機構を設けることである。更に、保持機構に記憶素子を内蔵させ、記憶素子にユーザ識別データ、電子機器の設定値等を記録しておくことでセキュリティ・カスタマイズ性の向上を可能としている。 (もっと読む)


本発明は、メモリカード内容の無線伝送のためのアダプタ(1)に関し、このアダプタは、メモリカード(72)の接触片(721)のための受け口(2)とメモリカード(72)の接触片に対応する接触片(3)とを有し、スプリッタ(5)と、直列接続アンテナ(42)を伴うトランスミッタ(41)とを含む。本発明はさらに、取り外し可能なメモリモジュール(72)を有する持ち運び可能な装置(7)からビデオ及び/又はオーディオ信号を再生機器(9)へ伝送するための方法に関し、この方法では、メモリモジュール(72)と持ち運び可能な装置(7)のモジュールスロット(71)との間にアダプタ(1)が配され、このアダプタが、その作用を呈することなく、メモリモジュール(72)と持ち運び可能な装置(7)との間のデータフローを、再生機器(9)に接続されたレシーバ(8)に付加的に無線形態で伝送する。

(もっと読む)


1 - 13 / 13