説明

Fターム[5E024CA19]の内容

Fターム[5E024CA19]に分類される特許

1 - 20 / 96


【課題】端子自体に滑り止めを設けることにより端子を固定のためのハウジング部材を1枚とし、初期費用の安価なソケットを提供。
【解決手段】コンタクト本体1には端子基底部7より上下方向に突き出た二本の腕の先端部に設けた接点部6、さらに基底部にはゴムなどの材料で設けられた抜け止め部材3を固定する貫通穴8及び方向を定める回り止め部5が左右に設けられている。ハウジングには所定のピッチの碁盤目状の長穴、設置穴が設けられており、この設置穴には腕を通すための長穴部、抜け止めのためのスリット及びコンタクト本体が抜け落ちることを防止する上方移動制限壁を設ける。上記の二つの部材はコンタクト本体をハウジングの設置穴に下方向より押し込み、上方移動制限壁に抜け止め部材が位置あわせされ、スリットに回りとめ部が勘合するように組み込まれ、相互に固定される。 (もっと読む)


【課題】2種類の異なる厚さの電気部品を、一つの押圧部材で押圧することができ、部品点数を削減することができる電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】押圧部材20の一方の押圧面21により、ICパッケージ11を押圧している押圧状態で、枠体17からの力が作用するフランジ部23の他方側入力面23aから、一方側の押圧面21の底面部21aまでの距離d1と、押圧部材20の他方の押圧面22により、ICパッケージ12を押圧している押圧状態で、枠体17からの力が作用するフランジ部23の一方側入力面23bから他方側の押圧面22の底面部22aまでの距離d2とが異なる。 (もっと読む)


【課題】公知の電気コネクタ組立体よりも少ない接地コンタクトを有する電気コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】電気コネクタリセプタクル組立体(106)は、側面(114)と、側面に沿って露出する電気コンタクト(120)のアレー(118)とを有するインタポーザ(110)を具備する。電気コンタクトは、側面に沿って延びる接触領域(128)内に配置されると共に、接触領域上に実装された電子モジュール(102)と係合するよう構成される。シールドマトリクス(130)は、側面に沿って延びると共に接触領域を複数のシールド小領域(244)に分割するシールド壁(127)を有する。シールド壁は、導電材料を有すると共に、インタポーザに電気接続される。少なくとも1個の電気コンタクトは、各シールド小領域内に配置される。シールド壁は、隣接する電気コンタクト間に延びて、隣接する電気コンタクトを電磁妨害からシールドする。 (もっと読む)


【課題】パッケージ下面のマージン領域が狭小化された半導体装置であっても、正常な検査位置まで搬送することができるICソケットを提供する。
【解決手段】半導体装置支持部31は、開口部21外に退避するようにスライド可能である。インサート20に受容された半導体チップ100のブランク領域102を支持可能にソケットガイド10に設けられ、上方に向かって付勢された浮遊プレート41を有している。半導体チップ100がインサート20に受容されてから、半導体チップ100の外部端子110がポゴピン11に接触するまでの搬送ストロークとして、第1のストロークと、これに続く第2のストロークとを含んでいる。第1のストローク時には、浮遊プレート41が半導体チップ100の支持を開始する一方、半導体装置支持部31が半導体チップ100の支持を終了し、第2のストローク時には、半導体装置支持部31が開口部21からの退避を完了した後に、半導体チップ100の外部端子110がポゴピン11に接触するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電子部品パッケージ等の電子装置を端子コンタクトユニットに接続する際に、その電子装置の変形や破損を防止することが可能なソケットを提供する。
【解決手段】本発明によるソケット100は、電子部品2が実装され、且つ、例えばケース4を有する電子装置1を、本体101及び蓋102によって画成されるキャビティ10内に収納するものである。本体101には、電子装置1が載置される台座113、及び、電子装置1の端子5に接続する端子コンタクトユニットとしてのプローブピン115が設けられている。また、蓋102は、蓋上部部材120にバネB1を介して接続された第1ヘッド121と、その第1ヘッド121にバネB2を介して接続された第2ヘッド122を有しており、第1ヘッド121が電子装置1の回路基板3の周縁部を押圧する一方、第2ヘッド122がケース4の上壁面4aを押圧するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ICチップなどの電子部品が装着される電子部品用ソケットにおいて、電子部品の電極部に対して、比較的長い端子部を適度な弾性力で接触させることができ、且つ端子部の配列ピッチも短くしやすい電子備品用ソケットを提供する。
【解決手段】 ハウジング2に金属板で形成された中間端子部10が複数保持されている。中間端子部10の保持片11は絶縁保持部15aに保持され、弾性片12が上方に延び出ている。電子部品30の部品電極部31で接触片12bが押されると、弾性片12が、第1の支点16で支持されて撓むとともに、中腹部が中間支点部15dで支持されて、第2の支点17を介してさらに撓む。その結果、自由長の長い弾性片12であっても変形時の水平方向への移動距離Waを短くでき、中間端子部10の配列ピッチを短くしやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 低コストでありながら、電子備品との電気的接続を確実に行うことができるソケットを提供する。
【解決手段】 本発明のソケット1は、ベース10と、ベース10の上面から片持ち梁状の弾性変形部24を突出させたコンタクト20と、ベース上を水平方向に移動可能なスライダー30と、スライダー30を矢印Sの方向に付勢するスプリング40と、スライダー30を第1の位置に固定し、かつ当該固定を解除するロック機構とを有する。スライダー30には、電子装置を搭載する搭載面36cと、載置面36cに形成された複数の端子収容孔34とを有し、弾性変形部24の先端の接点部24aが対応する端子収容孔34内に位置する。スライダーが第2の位置にあるとき、弾性変形部の接点部は、載置面に載置された電子装置の端子と干渉しない退避位置にあり、スライダーが第1の位置に固定されたとき、弾性変形部の接点部が電子装置の端子と接触可能である。 (もっと読む)


【課題】ユニットの厚さ寸法を高精度に仕上げることが難しい場合であっても、ユニットの着座高さを安定させることが可能な電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】配線基板Pに固定され、ICパッケージ12が収容されるソケット本体14と、複数のコンタクトピン20が配設されたユニット13とを有し、ユニット13は、ソケット本体14に対して上下動自在に設けられ、複数のコンタクトピン20は、下側のプランジャ26が下方に付勢された状態で配線基板Pに所定の接圧で当接するように構成され、ソケット本体14とユニット13との間には、このユニット13を下方に押圧するコイルスプリング24が設けられたICソケット11。 (もっと読む)


【課題】 そこで本発明は、上記従来の課題を解決し、外形の大きいまたは極薄の電子装置にも適用することができるソケットを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のソケット100は、ベース部材20と、カバー部材30と、複数のコンタクト40と、ベース部材20に回転可能に支持され、カバー部材20に応答して回転するラッチ部材60Aと、ICパッケージの載置面を提供し、カバー部材30に応答してベース部材20に上下動可能に取り付けられたアダプター50と、アダプター50に回転可能に取り付けられかつ弾性部材によって付勢されたラッチプレート200とを含む。アダプター50には、ラッチプレート200がICパッケージを押圧するとき、ラッチプレート200を垂直方向に移動させるためのラッチプレートガイド58が形成される。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の装着のとき、半導体装置の電極部とコンタクト端子の可動接点部の先端部との干渉を確実に回避できること。
【解決手段】カバー部材12がソケット本体10に対し下降せしめられ近接した場合、半導体装置DVが装着される位置決め部材14が、レバー部材26、26’の当接部26tによりコンタクト端子20aiの可動側接触片部20mおよび固定側接触片部20fにおける接点部に対し一旦、離隔するように押し上げられるもの。 (もっと読む)


【課題】放熱板の外形サイズを変更することなくキャビティ面積、ひいてはキャビティ容量を増大してICパッケージのマルチチップ化に対応可能な放熱板及び放熱板を有するICパッケージの接続装置を提供する。
【解決手段】放熱板1の周壁3にて相互に対向する一対の側壁3A、3Bの長さ方向における中央部に各側壁3A、3Bの下端縁3Cから外方に向かって水平に耳部4、5を形成するとともに、各耳部4、5をソケット12の蓋部材14に形成された一対の押圧突起23、23を介して弾性的に押圧するように構成する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の電極密度が高密度化された場合であっても、コンタクト端子の配列における狭ピッチ化に容易に対応しインピーダンス整合を図ることができ、しかも、大幅な設計変更することなくコンタクト端子ごとの配置の変更も容易にできること。
【解決手段】信号ラインに対応した金属製アッパハウジング10のセル10aiにおいて、電気絶縁性を有するアダプタ24の端部と電気絶縁性を有するロアハウジング12の内面との間には、環状の空気層Aiが互いに同一の構成を有するコンタクト端子20aiのスリーブ20Sの周囲に形成され、また、接地ラインに対応したセル10aiにおいては、コンタクト端子20aiの接点部20CT2がロアハウジング12の透孔12aiに挿入され、その接点部20CT1がセル10aiの内面に当接する導電性のカラー22の小径孔22bに挿入されるもの。 (もっと読む)


【課題】配線基板への取付前の搬送時等において、コンタクトピンが短いような場合でも、このコンタクトピンの上側接触部が、フローティングプレートの貫通孔から外れる虞がない電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】配線基板上に配設され、ICパッケージが収容されるソケット本体14を有し、ソケット本体14は、ICパッケージ端子及び配線基板を電気的に接続する複数のコンタクトピン20が設けられたコンタクトピンユニット19を有し、コンタクトピンユニット19は、複数のコンタクトピン20が配設されたユニット本体21と、ユニット本体21の上側に配設されてICパッケージが収容され、コンタクトピン20の上側接触部20aが挿入される貫通孔22aを有するフローティングプレート22と、配線基板への配設前の状態ではフローティングプレート22を下降させた状態で保持し、配線基板への配設後の状態では保持状態を解除してフローティングプレート22を上方に付勢した状態で上下動可能とする保持機構23とを有するICソケット11。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、ダンパー機能を発揮させることができる電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】配線基板上に配設され、ICパッケージ12が収容されるICソケット11であって、配線基板上に配設され、ICパッケージが収容されるソケット本体14と、ソケット本体14に回動自在に設けられたカバー部材17とを有し、カバー部材17は、ソケット本体14に回動自在に設けられた四角形の枠体19と、枠体19に支持され、カバー部材17の閉時のICパッケージ12を押圧する押圧部材20とを有し、枠体19は、押圧部材20の押圧時に、押圧部材20からの力が作用したときに、弾性変形するように形成されたICソケット11。 (もっと読む)


【課題】ICパッケージとソケットとの間の電気的導通の確実性を向上させる。
【解決手段】複数の端子が設けられた半導体装置を着脱可能なソケットであって、半導体装置7が載置される搭載面6を備えたベース部材3と、搭載面上に設けられ、該搭載面上に載置された半導体装置7の端子と接触するコンタクト部と、ベース部材3に回動可能に取り付けられたアーム4と、アーム4の一端に設けられ、アーム4の端面よりも面積が大きい拡張部10とを有し、搭載面上に半導体装置7が載置された状態で、アーム4が所定方向に回動されると、拡張部10が半導体装置7に被さって、半導体装置7を搭載面6との間に挟持する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトピンの先端側(基板に接触する先端側)の変形を防止でき、コンタク
トピンの変形に起因するコンタクトピンと外部電気的テスト回路との通電不良を防止でき
る電気部品用ソケットの提供を目的とする。
【解決手段】第2支持板14の第2の穴25を第1支持板13の第1の穴24に対してず
らした状態でコンタクトピン3の他端側の先端が基板18上に押し付けられると、コンタ
クトピン3の他端側被支持部3aの上端が第2支持板14の下面に当接し、コンタクトピ
ン3の他端側被支持部3aの上端が第2支持板14を第2支持板押圧ばね30のばね力に
抗して第1支持板13から離間させると共に、コンタクトピン3の他端側被支持部3aの
うちで第1支持板13の下面から基板18側に突出していた部分が第1の穴24内に移動
する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータをソケットに固定するための機構、及びソケット内に固定装着されるコンピュータプロセッサを有する装置を提供すること。
【解決手段】 コンピュータプロセッサをソケットに固定するための一点駆動二荷重型機構であって、この一点駆動二荷重型機構は、ソケットの周囲に装着される基部と、基部に回転可能に結合される荷重板であって、基部の第1の側部上の作動レバーと基部の第2の側部上のヒンジレバーとが荷重板の上方に固定されたときに基部に固定される、荷重板とを含み、荷重板の第1の側部上の作動レバーは、基部に回転可能に結合し、作動レバーが完全に回転したときに固定され、荷重板の第2の側部上のヒンジレバーは、基部に回転可能に結合し、作動レバーの回転が前記ヒンジレバーを回転させるように前記作動レバーに接続し、ヒンジレバーは、作動レバーが固定されたときに固定される。 (もっと読む)


【課題】BGA型パッケージの半導体デバイスのはんだボールに対して、ソケットのプローブピン先端を接触させる位置精度を向上可能な半導体検査装置を提供する。
【解決手段】複数の半球状電極端子を一面に備えた半導体デバイスの電気的特性を検査する装置であって、弾性部材により上下に可動に支持され、半導体デバイスの一面側を支持するとともに半球状電極端子を収納する貫通孔を有する支持板と、支持板の下方に配置されたプローブピン固定ブロックと、半導体デバイスの半球状電極端子に相対する先端が凹形状を有し、プローブピン固定ブロックに固定された複数のプローブピンと、支持板上方に配置され上下に可動であって、支持板に対して下方に圧力をかける加圧ヘッドとを備え、支持板が加圧ヘッドによって下方へ圧力をかけられて所定量下降した後に加圧ヘッドが半導体デバイスに接触して下方へ圧力をかける装置である。 (もっと読む)


【課題】半田ボールの欠落、突設高さ不足を電気的に検出する。
【解決手段】検査用ソケット10は、検査用基板14に取り付けられたソケット本体12を有している。検査用基板14には検査回路16が設けられ、ソケット本体12には、底面12Dと上面12Uの間を貫通する貫通孔20が設けられている。上面12Uの上方には、検査対象の半導体集積回路34がセットされている。導電ピン18は、貫通孔20に挿入され、下端部18Dは検査回路16と導通され、上端部18Uには、ソケット本体12の上面12Uから寸法h1で突き出された停止部70が形成されている。停止部70の先端から寸法H2下がった位置に受け面78が形成されている。半導体集積回路34の検査用基板14側には、半田ボール36が複数形成され、半田ボール36の突設高さはh3(設定値)であり、停止部70の突き出し寸法h2は設定値の下限値(許容値)とされている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成により、ICパッケージ等の電気部品が押圧部材の押圧面に付着することを確実に防止して電気部品の試験時間を短縮する。
【解決手段】電気部品12を収容するソケット本体11と、該ソケット本体11に対して押圧位置45aと非押圧位置45bとの間を可動し、ソケット本体11が基板10上に設置された時に、押圧位置45aでは、ソケット本体11に収容された電気部品12を基板10側に押圧して基板10に電気的に導通させる押圧部材45と、該押圧部材45の押圧面45aに出没可能に設けられ、押圧部材45が非押圧位置45bにある時には押圧面45aから所定量突出して前記電気部品が前記押圧面45aに付着することを防止し得る複数の突出部46a,46b,46cとを有し、これらの突出部46a,46b,46cは押圧面45aの周縁部近傍に配設されたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 96