説明

国際特許分類[A47C4/02]の内容

国際特許分類[A47C4/02]の下位に属する分類

国際特許分類[A47C4/02]に分類される特許

1 - 10 / 42


【課題】 簡単な構造のみにより、組立方法を直感的に理解でき、簡易迅速に組立が可能で、かつ、十分な強度や剛性が得られ。
【解決手段】 中空板材からなる一枚の矩形状のパネルが折り畳まれることで形成される折り畳み式台1で、パネル中心でパネルを長手方向に沿って谷折りに折り重ね可能とし折り重ねられたパネルが台の梁部2を形成する中央谷折り線部と、中央谷折り線部の両側においてパネルを長手方向に沿って山折りに折り曲げ可能とし折り曲げられたパネルが台の天面部3を形成する一対の長手方向山折り線部と、パネル両端側において中央谷折り線部と直交してパネルを山折りに折り曲げ可能とし折り曲げられたパネルが台の脚部4,5を形成する一対のパネル両端山折り線部と、中央谷折り線部で折り重ねられ長手方向山折り線部で折り曲げられたパネルの両端をパネル両端山折り線部において山折り可能とするパネル切り欠き部とを備える。 (もっと読む)


【課題】中空板からなる部材同士を嵌合して組み立てた場合に、この嵌合を外れ難くして、形態の安定性を確保し、耐水性や耐久性にも優れた組立式台座を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の中空板材からなり、設置面に立設可能な組立式台座であって、中空板材を自立可能に折り曲げ形成した脚部10と、脚部10の上面に着脱可能に嵌合するとともにその上面が載置面となる天板部20とを備え、天板部20は脚部10に向かって垂下する垂下片211を両端部に有し、脚部10は水平方向端部に形成した突出片131と、両端部をそれぞれ内側に折り曲げることにより突出片131と係合する係合孔とを有し、突出片131と係合孔との係合により脚部10が自立可能に保形されるとともに、係合によって形成される空間であって、設置面に対して垂直方向に延びる壁面により囲まれる嵌合空間Sに垂下片211を嵌め込むことで組み立てられる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の家具を輸送する際の効率を向上させる。
【解決手段】平面視略十字状の中空板材10の中央には、正四角形状の座面部11が形成されている。座面部11の各辺には、外方に向かって延びる略長方形状の脚部12がそれぞれ連結されている。座面部11と各脚部12との境界線上には、第一ヒンジ溝21が凹設されている。各脚部12には、脚部12の基端側の各頂点から、先端側の短辺における中心点Aにまで延びる第二ヒンジ溝22がそれぞれ凹設されている。隣り合う二つの脚部12の間には、略L字状の折込部13がそれぞれ連結されている。各脚部12と各折込部13との境界線上には第三ヒンジ溝23が凹設されている。折込部13には、座面部11側のL字の屈曲点B1と外側のL字の屈曲点B2とを結ぶ直線上に、第一ヒンジスリット25及び第二ヒンジスリット26が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易に組立て及び分解が可能で十分な強度を備える組み立て椅子を提供することを目的とする。
【解決手段】外側係合部1a及び内側係合部1bが形成された座板1と、中心線に沿って形成された嵌合溝2c及び3cに互いに嵌め込まれて直交するように組み合わされ上端部の両側に外側係合部1aに挿着される一対の突起部2a及び3aが形成された一対の支持板2及び3と、中心線に沿って形成された嵌合溝4c及び5cに互いに嵌め込まれて直交するように組み合わされるとともに上端部の中心部分に内側係合部1bに挿着される一対の突起部4a及び5aが形成された一対の脚板4及び5とを備え、支持板及び脚板は、それぞれ互いに組付け溝2b〜5bで嵌め込まれて45度ずれた角度位置で交差するように組付けられている。 (もっと読む)


【課題】座り心地や全体のデザインの変更を簡単に行うことが可能なシート装置を提供する。
【解決手段】シート本体部11,21に対して着せ替えパッド51,52が交換可能となっているシート装置であって、シート本体部11,21が着座者の着座部位となるメイン部15,25及びメイン部15,25の両側に高く設けられた左右のサイド部16,26からなり、着せ替えパッド51,52が左右のサイド部16,26の間に嵌り込むことによりシート本体部11,21に対して交換可能となっている。 (もっと読む)


【課題】座席部を取り外して一般の椅子に置いて座席の高さを上げることが可能な子供用椅子を提供する。
【解決手段】子供用椅子は、座席と、座席がフレームに脱着自由に設けられ、前脚上部と前脚下部を備えて前脚上部が前脚下部の上端に設けられる前脚と、前脚上部と前脚下部のいずれかに枢動自由に連結される後脚とを含むフレームと、座席に相対してロック位置または解除位置に選択的に移動自由に座席の一側に設けられる係合部と、前脚に設けられ、係合部とともに座席を固定する結合部とを含む係合機構とを含む。 (もっと読む)


【課題】 椅子フレームに織布シート2を容易且つ確実になし得るようにする。
【解決手段】 椅子フレーム1の背当て支持フレーム11と座面支持フレーム12の各上枠近傍に上下一対の支持杆15を配置する一方、平面T字状をなす織布シート2の水平部位と垂直部位の端部に長寸筒部21を縫製によって形成し、該織布シート2の椅子フレーム1に対する装着を、椅子フレーム1の外側から各長寸筒部21を内側に挿通し、これら長寸筒部21に、上下一対の支持杆15の空隙より径大に形成した係止杆3を挿入し、上下一対の支持杆15に対して長寸筒部21を係止することによって行う。係止杆3の抜き差しによって織布シート2の取り外しと再装着ができる。 (もっと読む)


【課題】 支柱の全体を替えることなくその一部を替えることにより、外観が異なりかつ組立、分解が容易な組立家具を提供することを目的とする。
【解決手段】 物品等載置部材としての棚板1〜5が、下方から複数の支柱11〜14により支持され、該支柱は、心棒16と該心棒を遊挿状態に被覆する外装体21〜24とから構成されている。前記物品等載置部材は、少なくとも前記心棒の上端部が挿入される1ないし複数個の貫通孔を備え、該貫通孔の内径が前記外装体の外径より小に設定されている。前記外装体の上端面が前記物品等載置部材の下面に当接する一方、前記物品等載置部材の上方から前記貫通孔より径大の連結手段28が前記心棒の上端部に連結されている。外装体を別形状の外装体に替えたり、外装体の位置を変えたりすることにより、形状の異なる支柱となった異なったデザインの組立家具に変換できる。 (もっと読む)


【課題】様々なユーザのニーズを満たす椅子を提供する。
【解決手段】椅子1は、第1の座部11と、第1の座部11を支持する4本の脚12と、第1の座部11が形成する第1の座面とは高さが異なる第2の座面を形成する第2の座部13と、第1の座部11の後端部から上方へ延伸する背もたれ部14と、第1の座部11および背もたれ部14の左右の各々の側端部から延伸する2つの側部15と、仕切り部16とを備える。椅子1は、第2の座部13が仕切り部16と側部15との間に水平に配置され子供連れのユーザのニーズを満たす第1の形状と、第2の座部13および仕切り部16が側部15に沿うように縦置きに配置され大きな体格のユーザのニーズを満たす第2の形状と、第2の座部13のみが側部15に沿うように縦置きに配置され手荷物を持ったユーザのニーズを満たす第3の形状とを選択的にとることができる。 (もっと読む)


【課題】特殊な工具等を用いずに、簡単に組立または分解収納することのできるようにした組立式ソファ。
【解決手段】着座者を下方から支える座部2と、座部2に対してほぼ直角状に設けられるものであって着座者の背部を支持する背当部1と、からなる。座部2は、着座者の臀部を支持するものであって所定の弾発力を有するように形成されたクッション部21と、クッション部21の左右両脇のところに当該クッション部21と一体的に形成されるものであってクッション部21の高さよりも上方向へ所定の値だけ高く形成される肘掛け部25と、からなる。このような肘掛け部25の内側のところであって上方端部付近のところにTスタッド状のストライカ5を設ける。このストライカ5のところに背当部1の両脇に設けられたガイド部11を係合させて、背当部1を座部2に対してほぼ直角状に、かつ、両肘掛け部25、25間に挟まれるように設置する。 (もっと読む)


1 - 10 / 42