説明

国際特許分類[C04B7/43]の内容

国際特許分類[C04B7/43]の下位に属する分類

焼成;溶融 (237)
冷却 (20)

国際特許分類[C04B7/43]に分類される特許

11 - 20 / 20


【課題】セメント焼成プラントの廃熱を利用した発電システムに関る。
【解決手段】AQCボイラーがエコノマイザー、蒸発器及び過熱器を備え、PHボイラーが第1蒸発器及び過熱器を備えており、AQCボイラーのエコノマイザーで加熱された熱水の一部がフラッシャーを介して蒸気タービンの低圧段に投入され、他の一部がAQCボイラーの蒸発器及び過熱器で過熱され、さらに他の一部がPHボイラーの蒸発器及び過熱器で過熱されてこれらの高圧蒸気が蒸気タービンの高圧段に投入されるようになっているセメント焼成プラント廃熱発電システムを前提として、(イ)上記PHボイラーが上記蒸発器及び過熱器の他に、そのPH廃ガス出口側に第2蒸発器を備えており、上記フラッシャーからの戻り熱水が蒸気ドラムを介して上記第2蒸発器に導入しており、(ロ)上記第2蒸発器で加熱された熱水が蒸気ドラムに導入され、その蒸気が蒸気タービンの低圧段に投入される。 (もっと読む)


【課題】 有機物汚染土壌を、経済的で、かつ環境負荷を高めることのない方法で、セメント原料として有効利用する技術を提供する。
【解決手段】 有機物汚染土壌をセメント原料とするセメントクリンカーの製造方法であって、(a)有機物汚染土壌を所定のサイズに篩い分ける工程、(b)有機物汚染土壌の篩い分け残分を、セメント原料として、原料サイロを経由して最上段サイクロンに投入する工程、及び(c)篩い分け通過分を、乾燥物基準で、50kg/t・クリンカー以下の量で、セメント製造設備の窯尻、仮焼炉、最下段サイクロン及びサイクロン最下段シュートからなる群から選択される1箇所以上の投入口から投入する工程、を含むセメントクリンカーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】廃プラスチックをロータリーキルン等の焼成炉の燃料として用いて、生石灰または焼成ドロマイト等の焼成品を製造する際に、廃プラスチックに塩素含有合成樹脂が含まれている場合であっても、焼成品の塩素濃度を低位に制御可能な、焼成炉での廃プラスチックの利用方法を提供すること。
【解決手段】焼成炉内の原料を燃料の燃焼により加熱して焼成品を製造する際に、前記燃料の一部として塩素含有樹脂を含む廃プラスチックを用いる方法であって、前記焼成炉内に水または水蒸気を吹き込むことを特徴とする焼成炉での廃プラスチックの利用方法を用いる。燃料の燃焼用空気とともに水または水蒸気を吹き込むこと、水または水蒸気の吹き込み量と、廃プラスチックに由来して吹き込まれる塩素量とのモル比が、1以上となるように水または水蒸気の吹き込みを行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高含水有機汚泥等の高含水有機廃棄物を乾燥させるにあたって、乾燥設備の爆発の危険性を軽減するとともに、乾燥汚泥の燃料としての価値の低下を回避することもできるセメント焼成装置及び高含水有機廃棄物の乾燥方法を提供する。
【解決手段】セメントキルン2のプレヒータサイクロン3A〜3Dの出口部又は天井部より抽気した燃焼ガスが供給され、40質量%以上の水分を含む高含水有機廃棄物Wを乾燥させる乾燥装置6を備えるセメント焼成装置1。さらに、セメントキルン2のプレヒータサイクロン3A〜3Dの出口部又は天井部より抽気した燃焼ガスからダストを分離する粗粉分離装置12を備え、粗粉分離装置12によってダストが分離された燃焼ガスGを乾燥装置6に供給してもよく、乾燥装置6に供給されるガスのダスト濃度を、0.05kg/Nm3以上、0.35kg/Nm3以下に調整する。 (もっと読む)


【課題】 有機物汚染土壌を、経済的で、かつ環境負荷を高めることのない方法で、セメント原料として有効利用する技術を提供する。
【解決手段】 有機物汚染土壌を一以上のサイズに篩い分ける工程、一の平均粒径(mm)を有する有機物汚染土壌の原料原単位を決定する工程であって、原料原単位が、乾燥物基準で、クリンカー100質量部に対して8質量部以下の範囲にあり、かつ一の平均粒径(mm)と原料原単位とを乗じた積が2.0(質量部・mm)以下となるように原料原単位を決定する工程、決定した一の平均粒径(mm)の有機物汚染土壌の原料原単位を、セメント製造設備の窯尻、仮焼炉、最下段サイクロン及びサイクロン最下段シュートからなる群から選択される1箇所以上の投入口から投入する工程、を含むセメントクリンカーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】含水率が70%以下の低含水率汚泥であっても、含水率が安定した状態で容易にパイプライン輸送することができ、しかもセメント製造設備の操業に与える影響が小さい低含水率汚泥の輸送方法及び輸送装置並びにセメント製造設備を提供する。
【解決手段】本発明の低含水率汚泥の輸送方法は、低含水率汚泥をパイプライン31を用いて輸送する方法であり、解砕機24及び注水ライン25を用いて低含水率汚泥を解砕し塊状物とするとともにその含水率を調整し、次いで、混合押込ホッパー28を用いて塊状物と高含水率汚泥とを混合し、この混合汚泥を圧送ポンプ30及びパイプライン31を経由してセメント焼成炉等に供給し、燃焼処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 セメントキルンから抽気される排ガス中に残存する塩素化合物の捕集効率を高め、塩素循環によるセメント焼成設備でのコーチングトラブルを防止することができる排ガス抽気用プローブとそれを備えたセメント焼成設備及びセメント焼成設備における排ガス処理方法を提供する。
【解決手段】 本発明の排ガス抽気用プローブは、内筒11と外筒12とを備え、内筒11は、軸線Axに沿って移動自在なる筒部21と、この筒部21内に同軸的に設けられ筒部21に対して摺動自在かつ任意の位置にて固定可能なる筒部22とを備えており、筒部21、22により形成される内部空間が抽気排ガス流路25とされ、内筒11と外筒12との間に形成される空間部が冷却空気流路26とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セメント製造設備から排出されるダイオキシン類、PCBなどの有機塩素化合物の排出量を低減可能なセメント製造設備の排ガス内の有機塩素化合物低減方法を提供する。
【解決手段】プレヒータ16の上部からの排ガスを原料粉砕工程部Aに供給する途中、その排ガスの一部を第1の排ガス分岐管150により分取し、これをセメント製造設備10の通常運転時に800℃以上となるプレヒータ16の下段部に投入する。こうして、排ガスに含まれるダイオキシン類、PCBなどの有機塩素化合物を熱分解すれば、セメント製造設備10から排出される有機塩素化合物の排出量を、従来に比べて低減できる。 (もっと読む)


【課題】 セメント焼成設備から排出される排ガスより、効率的に水銀含有物質を除去することができるセメントの製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明は、セメント焼成設備1から排出される排ガスをセメント原料の乾燥に使用し、集塵機4で浄化排ガスと集塵ダストとに分離した後、排ガスを大気中に放出し、集塵ダストをセメント焼成設備1に戻す排ガス処理工程を含み、排ガス処理工程において、セメント焼成設備1から排出される排ガスの全部を、調湿塔2及びセメント原料の乾燥装置3に順次通して集塵機4に移送し、調湿塔2で水銀が析出する温度以下に冷却し、調湿塔2で捕集されるダストの全部または一部を排ガス中から抜き出すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 可燃性廃棄物をセメント製造の仮焼炉に安定供給し大量処理するための処理方法及び処理装置を提供する。
【解決手段】 クリンカクーラー3から抽気したクーラー抽気ガスを仮焼炉2に導入するための渦流室5を有する仮焼炉において可燃性廃棄物を処理するための可燃性廃棄物の処理方法において、可燃性廃棄物を渦流室の天井部、好ましくは天井部の中心半径から外周部寄りの廃棄物投入口12から供給する。また、渦流室に対してクーラー抽気ガス以外に更に空気を導入する。 (もっと読む)


11 - 20 / 20