説明

国際特許分類[C07K16/44]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | ペプチド (29,849) | 免疫グロブリン,例.モノクローナル抗体またはポリクローナル抗体 (8,664) | 他に分類されない物質に対するもの (136)

国際特許分類[C07K16/44]に分類される特許

41 - 50 / 136


【課題】糸球体炎症およびGNに付随する腎臓機能不全を軽減するための新規なアプローチを提供する。
【解決手段】特定のアミノ酸配列を含むscFvポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む核酸分子、または、特定のアミノ酸3〜アミノ酸110に相当する可変性軽鎖領域アミノ酸配列を含むポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む核酸分子、または、特定のアミノ酸1〜アミノ酸122に相当する可変性重鎖領域アミノ酸配列を含むポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む核酸分子、または、(a)特定のアミノ酸3〜アミノ酸110に相当する可変牲軽鎖領域アミノ酸配列を含む第一のポリペプチド領域;および(b)特定のアミノ酸1〜アミノ酸122に相当する可変性重鎖領域アミノ酸配列を含む第二のポリペプチド領域を含むことを特徴とする単離されたタンパク。 (もっと読む)


【課題】構造が特定されたα体またはβ体のN−ピラノシル−トリプトファンを大量に製造し、それをもとに抗体を作成する方法を提供すること。
【解決手段】ピラノース化合物と3−ピラジル−インドール化合物とを第一の塩基の存在下で反応させて1−ピラノシル−3−ピラジル−インドール化合物を得て、さらに上記1−ピラノシル−3−ピラジル−インドール化合物を酸で処理した後に、水素添加触媒で処理し、さらに第二の塩基で処理することによってN−ピラノシル−トリプトファンを合成し、それをもとに抗体を作成すること。 (もっと読む)


【課題】タンパク質の精製などに有用な新規ペプチド配列を提供する。
【解決手段】下記アミノ酸配列を含むペプチドと目的タンパク質の融合タンパク質を作製し、金属酸化物または二酸化ケイ素を用いて該融合タンパク質を精製する。
His-His-Cys-Arg-Xaa1-His-Xaa2-Xaa3-His-Xaa4-His-His-Arg-Cys-Xaa5-Xaa6(配列番号1)
Xaa1、Xaa2、Xaa3、Xaa4、Xaa5、およびXaa6は任意のアミノ酸を示す。 (もっと読む)


本発明は、ニコチンを特異的に結合する組換えにより作成されたヒト・モノクローナル抗体及びそれをコードする核酸に関する。更に本発明は、ニコチン中毒の治療における当該抗体の使用に関する。 (もっと読む)


ミコフェノール酸に高度に特異的であり、ミコフェノール酸のグルクロニド代謝産物、特にアシル-グルクロニド代謝産物と反応しないか、または実質的に交差反応性を有しない抗体の生成に有用な免疫原性化合物を記載する。 (もっと読む)


【課題】ガレート基を有するカテキン類を特異的に認識する抗体を作成し、該抗体を用いるガレート基を有するカテキン類の免疫学的な分析方法を開発すること。
【解決手段】本発明は、ガレート基を有するカテキン類に特異的に結合する抗体又はその抗原結合断片か、該抗原結合断片を含むキメラ抗体又は組換え抗体か(以下「抗カテキン類抗体等」という)を提供する。本発明は、前記抗カテキン類抗体等を不動化した、ガレート基を有するカテキン類の検出用バイオセンサーと、該バイオセンサー又は前記抗カテキン類抗体等を用いるガレート基を有するカテキン類の検出又は測定方法とを提供する。 (もっと読む)


【課題】癌を抑制する放射性物質及びその調整方法の提供。
【解決手段】癌を抑制する放射性物質はM- SOCTA- Zで、Mは放射性核種で、188Re或いは99mTcで、ZはNH或いはNH2基団を含むアミノ酸のタンパク質あるいはペプチド類である。該癌を抑制する放射性物質の調整方法のステップは、SOCTAとタンパク質或いはペプチドを反応させ、SOCTAのエステル類構造(-COOR)とアミン類(-NH、- NH2)のボンド結合を利用し、ペプチドボンド(peptide bomd)のボンド結合を形成し、SOCTA-protein複合物を形成する。さらに該SOCTA-protein複合物と放射性核種Mを反応させ、M- SOCTA-protein或いはM- SOCTA-peptideを形成し、該放射性核種とタンパク質の特性を対応させ、M- SOCTA-protein或いはM- SOCTA-peptideを癌の診断或いは治療に用いることができる。本発明はハーセプチン(Herceptin)単株抗体の運用例であり、SOCTAの結合に、さらに放射線を組合せた治療方式に応用し、癌(乳癌など)の治療効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 新規なコレステロール結合剤およびコレステロール検出キットを提供する。
【解決手段】 ジニトロフェニル基を認識する抗体(抗DNP抗体)をコレステロール結合剤として用い、抗DNP抗体のコレステロール結合性を利用して細胞や組織中のコレステロールを検出する。
(もっと読む)


【課題】がん関連糖鎖の機能解析のためのT抗原糖鎖を認識する抗体、並びに当該抗体をコードする核酸の提供。
【解決手段】T抗原特異的単鎖抗体を得るために、ヘキサエチレングリコール含有T抗原を用いて、ヒトscFvを提示するファージ提示型ライブラリーをスクリーニングし得られる、特定のアミノ酸配列を含む、T抗原糖鎖を認識する抗体であり、該抗体をコードする核酸を用いたT抗原糖鎖を認識する組換え抗体の生産方法。その抗体が1本鎖抗体である、組換え抗体。 (もっと読む)


【課題】黄色ブドウ球菌感染症の予防及び診断のための抗原及びそのキットの提供。
【解決手段】陰性荷電黄色ブドウ球菌抗原はβ-ヘキソサミンを主要な糖質成分として含む。この抗原を含む黄色ブドウ球菌株は、タイプ5またはタイプ8株以外のほぼ全ての臨床的に重要な黄色ブドウ球菌株を占める。本抗原は黄色ブドウ球菌タイプ5多糖類抗原および黄色ブドウ球菌タイプ8多糖類抗原と併用して用いることができ、これによって黄色ブドウ球菌感染症のほぼ100%が保護される。 (もっと読む)


41 - 50 / 136