説明

国際特許分類[E04H3/02]の内容

国際特許分類[E04H3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[E04H3/02]に分類される特許

1 - 10 / 38


【課題】顧客整備用端末の大型化を図るとともに顧客のプライバシーを保護することができる車検顧客待合設備を提供する。
【解決手段】顧客が着座する椅子3と、この椅子3から視認可能な箇所に配置され、かつ他の顧客との仕切りを構成する間仕切り壁4と、この間仕切り壁4の後壁面に設置され、遠隔の車検整備工場へ指示を送信しまたは車検整備工場の映像を表示することができるディスプレイ6を有する顧客用端末5とからなる顧客待機ユニット2を直列に複数組配置した車検顧客待合設備1であって、椅子3を後ろ隣りの顧客待機ユニット2の間仕切り壁4に近接させて据え付け、間仕切り壁4によって椅子3に着座した顧客から前隣りの顧客待機ユニット2のディスプレイ6を遮蔽する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車に充電するための充電スタンドを安全に利用することができる被支持物を支持するための支柱及び充電スタンド用上屋を提供する。
【解決手段】支柱本体2と、前記支柱本体2の長手方向に沿って被せられるカバー部材3と、前記支柱本体2の上端に被せられて、前記支柱本体2に支持される被支持物が取付けられるキャップ部材5とを備え、前記カバー部材3を上下端が開口されたチューブ状に形成し、支柱本体2に対して上下に移動可能とし、前記キャップ部材5には、支柱本体2の上端に被せる短筒状の脚部51を設け、前記脚部51の内面と支柱本体2の外面との間に、前記カバー部材3の上端を挿入可能としているので、カバー部材3を下方に移動した時も、カバー部材3の上端がキャップ部材5の脚部51により隠蔽されているため、カバー部材3の上端が外部に露出せず、外観上好ましい。 (もっと読む)


【課題】電気自動車に充電するための充電スタンドを安全に利用することができる充電スタンド設置施設を提供する。
【解決手段】設置面から立設する背面壁1と、その背面壁1から前方に向けて突出する屋根部2と、前記屋根部2の下方に設置されて、上部が前記屋根部2で覆われる電気自動車用の充電スタンド3とを備えた充電スタンド設置所Pの前方に、電気自動車Eが駐車する駐車スペースを設けることにより、背面壁1によって電気自動車等の車両が充電スタンド設置所Pの後方から充電スタンド3に直接衝突することや、背面壁1と屋根部2とによって雨水が充電スタンド3に直接当たることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】電気自動車に充電するための充電スタンドを安全に利用することができる充電施設を提供する。
【解決手段】電気自動車E用の充電スタンド1が設置された充電スタンド設置所Pと、前記充電スタンド設置所Pを間にしてその両側にそれぞれに設けられた電気自動車Eが駐車可能な駐車スペース2とを備え、前記充電スタンド設置所Pと前記駐車スペース2との間には、前記充電スタンド設置所Pと前記駐車スペース2とを仕切る仕切部材3が設けられるようにすれば、電気自動車Eが充電スタンド1に向かって来ても、仕切部材3で阻止し、充電スタンド1への衝突や、それに伴う感電等の不具合の発生を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】ガソリンスタンドと充電スタンドが共存するニューハイブリッドスタンドを提供する。
【解決手段】ガソリンスタンド内の排水溝13の外側には車が通れる程のスペース、ドライブスルー用通路14を設け、又、排水溝13の外側には電気自動車が駐車できる充電用パーキング12を数箇所設け、各パーキングには電気自動車に対して充電や手入れができるように充電スタンド10や自動車用クリーナー11等が対応可能範囲内に設置してある。併せて、充電スタンド10の近辺には、自動販売機9が客にすぐわかるように設置され、手軽に利用できるように一体的に電気関連設備を設け、構築されている。 (もっと読む)


【課題】大広間を有する飲食店舗の出入り口を居酒屋や酒場風に演出できる出入り口構造と、大広間に簡易構造の個室が設けられた飲食店舗と、飲食店舗用個室の提供。
【解決手段】大広間3に多数の卓袱台4を配置するとともに個室5を配設し、出入り口構造2の開口部に両開き戸1を配設して成る飲食店舗において、出入り口構造2が、外面に向けて凸状に湾曲する円弧面を下端から上端に向けてその曲率半径が大となる円錐面としてその表面を塗装仕上げした樽風化粧壁と、樽風化粧壁に複数段に渡って配設される竹編み状の樽押えと、樽風化粧壁の中央で所要幅、所要高さで貫通され、両開き戸1に連通される通路8とから成る。また、個室5が、樽状の円錐面の表面を塗装仕上げした樽風化粧壁と、樽風化粧壁に複数段に渡って配設される竹編み状の樽押えと、樽風化粧壁の所要周面に所要幅、所要高さで貫通形成される通路8と、下端の床面14とから成る。 (もっと読む)


【課題】厨房から流れ出る排水が外に漏れないようにしたもので、建物の床をキズ付けることなく簡単に設置できる厨房の床下構造の提供。
【解決手段】建物床に、長方形の底板2の各辺に側板3,4を垂直に起立した防水パン1a,1b,1cを複数配列すると共に側板4,4をネジ止めして連結し、そして互いに連結した側板4,4間の水漏れを防止する為にシールし、床下周囲に位置する側板3,3の背丈を高くした。この連結した防水パン1a,1b,1cには配管及びグリストラップが配置され、防水パン1a,1b,1cの底面には支持具が配置される。 (もっと読む)


【課題】部屋の天井高を確保することが可能な建築物を提供する。
【解決手段】隣接する部屋15間に、共通のパイプスペース19を設ける。各部屋15内においてパイプスペース19の外面に、便器21、洗面台22等の衛生器具を設ける。パイプスペース19内には、衛生器具に接続される給水管、排水管等の配管を通す。 (もっと読む)


【課題】店舗への誘導を良好に行えるようにした店舗構造を提供すること。
【解決手段】本発明では、静置した商品を販売する店舗の構造において、店舗の道路に面した側壁に出入口と窓とを並べて配置するとともに、窓の直内側に動物の居所となる動物居所領域を形成し、この動物居所領域の床を商品を陳列するための商品陳列領域の床よりも高く形成するとともに、動物居所領域と商品陳列領域とを窓の上縁よりも低い高さの仕切壁で区画して道路から窓を通して動物と商品とを同時に目視できるように構成することにした。また、前記動物居所領域の床と商品陳列領域の床との間に形成される段差部に動物居所領域の床を加熱又は冷却するための床温度調節装置を収容することにした。さらに、前記床温度調節装置を段差部の窓側に配置することにした。 (もっと読む)


【課題】 夜間など蓄電された二次電池による使用を効率良く行い、できるだけ多くの電気自動車等を効率良く充電する装置を提供する。
【解決手段】 この発明は、床面に立てられた支持ポール10に支持された屋根体11と、屋根体11上に設けられた太陽電池モジュール2と、太陽電池モジュール11により発電された電力を蓄電する二次電池と、充電用電力を車に供給する充電スタンドと、二次電池から供給される電力で点灯する高輝度LED照明と低輝度LED照明を有するLED照明3と、車を検出して前記照明器具の点灯を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 38