説明

国際特許分類[F21S8/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 非携帯用の照明装置またはそのシステム (22,167) | 固定することを意図した照明装置 (7,318)

国際特許分類[F21S8/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21S8/00]に分類される特許

61 - 70 / 179


【課題】自然光によるパネルなどの設けられた壁面(ターゲット面)の照明装置であって、光が照射される壁面に、濃淡模様が映し出されることを防止し、かつ、光が照射されるターゲット面のパネル等を見え易くすること。
【解決手段】建物内に設置され、採光した自然光を室内に導光して室内の壁面6を照明する光ダクト1を利用した壁面照明装置を設ける。光ダクト1が自然光を室内に放光するための放光口2を有し、光ダクト1の壁面6に対してはす向かいに対向する面に光拡散板3が設けられている。これにより、壁面に照射される光を拡散させ、濃淡模様が映し出されることを防止することができる。また、光拡散板が設けられている面に対向する面に光吸収板7を設けることで、光が照射されるターゲット面のパネル等を見え易くすることができる。 (もっと読む)


【課題】壁面に取付けて、天井面及び床面を広範囲に照射することのできる照明器具を提供する。
【解決手段】器具本体20の互いに平行な第1の照射開口22および第2の照射開口23に対して、第1のLED光源部25および第2のLED光源部26をそれぞれ斜めに設けたので、一方の照射開口22を天井面12に向け、他の照射開口23を床面13に向けることにより、天井面12および床面13に対して斜めに照射することができる。これにより、天井面12および床面13で反射して、広い範囲で間接光を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】より広範囲な照射可能範囲を有する照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、支持板20、2軸ヒンジ部30、および、有機ELパネル40とを備え、支持板20と有機ELパネル40は、2軸ヒンジ部30によって連結されている。2軸ヒンジ部30は、支持板20の長手方向に平行な開閉軸a1、および、壁面に垂直な回転軸a2を中心に有機ELパネル40を回転自在に支持する。従って、照明器具10は、有機ELパネル40を壁面に対して傾ける(開閉させる)だけでなく、回転させることが可能となり、従来より広範囲な照射可能範囲を実現できる。 (もっと読む)


本発明は、バックライトユニット表側面及びバックライトユニット背面を持つカーペットバックライトユニットを有し、前記バックライトユニット表側面が光を生成するための光源と転倒防止被覆とを有する、カーペットバックライトシステムを提供する。当該バックライトシステムは、光透過カーペット及び光透過カーペットタイルから成るグループから選択される光透過カーペットユニットのカーペットユニット背面でバックライトとして適している。
(もっと読む)


本発明は、カーペットユニット上部表面を供給する房のついた主要裏地層と、中間接着剤層と、カーペットユニット背面を供給する裏地層との積層を有するカーペットユニットであって、カーペットユニットは、カーペット及びカーペットタイルからなるグループから選択され、カーペットユニットは、更に、センサ信号を生成する光センサを有し、カーペットユニット上部表面から見て、光センサは主要裏地層の後ろに設けられ、カーペットユニットは、カーペットユニット上部表面から光センサへ光を伝達するカーペットユニットを提供する。
(もっと読む)


【課題】壁付コンセントに電圧により色の変わるランプを付け電圧量を計る目安にするものを提共する
【解決手段】コンセントのランプ▲1▼により電圧量を知りタコ足配線等を気を付けるように出来る (もっと読む)


【課題】 本発明は発光ダイオード等の発光素子の光を効率よく混合して、比較的広い面積をほぼ均一に照明できる、従来の電灯や蛍光灯と同様に使用することができる経済的な照明装置を得るにある。
【解決手段】 所定間隔で基板に直列配置された複数個の発光ダイオード等の発光素子と、この複数個の発光ダイオード等の発光素子の直列方向の側面を前記発光素子からの光の反射と混合が可能な混合反射面となるようにそれぞれの発光素子を覆うように形成された、前記基板に取付けられた複数個の反射鏡とで照明装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】影の発生を抑制することができるとともに取付面の明るさが暗くなることを防止し外観性の向上を図ることができるとともに眩しさカットと明るさの確保とを両立することができる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、不透過材の外郭で構成された器具本体11と、器具本体11の一方向に配置されたLED12と、透過性を有して器具本体11の大部分を覆うカバー13と、を備え、カバー13は少なくともLED12の光が直接入射する領域が拡散性を有するように形成し、それ以外の領域が透明性を有する。 (もっと読む)


【課題】面発光体を収容したパネルケースを組み合わせて用いることにより、様々な照明形態に適用することができ、また各パネルケースを組み合わせた状態で調光制御も実現することができる照明装置を提供すること。
【解決手段】面発光体を収容した長尺状のパネルケース1の一端に電源モジュールが収容されたハブケース2が接続され、前記パネルケース1の他端には、同様のパネルケース1がコネクタを介して順次直列状態に接続される。前記直列接続体を組として、各組のハブケース2に収容された電源モジュールに対して、それぞれ駆動電源が供給されると共に、各組のパネルケースに収容された面発光体は、各組毎のハブケースに収容された前記電源モジュールにより独立して調光制御がなされるように構成される。 (もっと読む)


【課題】従来の照明装置は、光の発散方向が固定されており、反射板の方向変換機能を利用して壁等に投影方向を調節することは出来るが、ランプからの光による照射領域を可変することは出来ないという問題があった。
【解決手段】発光ダイオード等からなる光源を備えた照明装置において、該光源から出射した光を、視角範囲内にて、自然光環境を再現するために複数の照射領域を形成し、該複数の照射領域の少なくともいずれか一方の大きさを可変する可変手段を備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 179