説明

国際特許分類[H01H19/63]の内容

国際特許分類[H01H19/63]に分類される特許

1 - 10 / 12


【課題】対称な位置関係で設置されるスイッチの共通化を図る。
【解決手段】スイッチベース10と、このスイッチベース10に設けられた第一接点部21および第二接点部22と、接点部の切り替え操作を行う操作ノブ30と、を備え、前記スイッチベース10および前記操作ノブ30のいずれか一方には、前記スイッチベース10上で前記操作ノブ30を回動自在に支持する回動支持軸122が設けられ、前記スイッチベース10の平面方向で見て、前記第一接点部21の中心と前記回動支持軸122の中心の距離は、前記第二接点部22の中心と前記回動支持軸122の中心の距離と等しく設定され、前記操作ノブ30は、前記第一接点部21および前記第二接点部22のいずれか一方が連結される接点連結部32を有するとともに、この接点連結部32により一方の接点部の切り替え操作を行う回動範囲内において他方の接点部と非接触である。 (もっと読む)


【課題】回路基板上に設けられる回転操作装置であって、当該回路基板の必要面積の著しい増加を回避しながら、回転操作の検出さらには操作者への回転操作感の付与を行うことが可能な装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る回転操作装置は、回転可能な回転操作部材18と、回路基板上に設けられて回転操作部材18の回転を検出する回転検出スイッチ20と、回転操作部材18の回転に伴って操作者に操作感を与えるための操作感付与機構22とを備える。回転操作部材18は、内側に空間を囲む内周面を有し、その内側に回転検出スイッチ20及び操作感付与機構22の双方が配置される。回転操作部材18には、その回転に伴って回転検出スイッチ20を操作するスイッチ操作部60と、このスイッチ操作部60から外れた位置で回転操作部材18の内周面上に形成され、当該回転に伴って操作感付与機構22を作動させる操作感発生部62とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】操作パネルに配設された回転操作部材の回転方向及び回転量の双方を検知可能でありながらコストを抑えた検知機構を提供する。
【解決手段】本発明は、ベース部32と第1及び第2可動接点45a,45bを有する揺動部40と揺動部40を揺動可能にベース部32に連結する連結部34とを一体に有する弾性シート30を備え、連結部34は、回転部16が第1(第2)の回転方向へ回転した状態で当接部18が揺動部40に当接することで揺動部40が第1(第2)の方向に傾き第1(第2)可動接点45a(45b)が第1(第2)接点22a(22b)に接触するのを弾性変形により許容すると共に、この当接部18が揺動部40から離間することで傾いた揺動部40を弾性復帰力で起立させて第1(第2)接点22a(22b)から第1(第2)可動接点45a(45b)を離間させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転操作部材及びその回転を検出する回転検出スイッチを備えた回転操作装置の当該回転検出スイッチの正常な動作を保証しながらその回転検出ピッチを縮小する。
【解決手段】回転操作を受ける回転操作部材10と、その回転操作方向及び回転操作量を検出する回転検出スイッチ14とを備える。回転操作部材10は、その周方向に並ぶ複数のスイッチ駆動部20を含む。回転検出スイッチ14は、検出子30と、これを所定の原点位置から互いに逆向きの第1の移動方向及び第2の移動方向に移動可能に保持してその移動の度に検出信号を出力するスイッチ本体32とを備え、その検出子30の移動方向が回転操作部材10の回転周方向よりもこれに直交する方向に近くなる姿勢で配置される。各スイッチ駆動部20は、回転操作部材10の回転に伴って検出子30を第1の移動方向または第2の移動方向に所定量以上移動させてからこれを解放する形状を有する。 (もっと読む)


【課題】ダイアルノブの回動操作においてクリック感の均一性を高めることができるダイアル式スイッチを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、凹凸周面46aを有する回動部40とプランジャー60と往復移動可能にプランジャー60を保持する保持部52とプランジャー60を付勢するコイルバネ51とを備え、保持部52は、プランジャー60の移動経路に沿って延びプランジャー60を外側から囲む案内面53を有し、プランジャー60は、案内面53に近接する外周面63aとコイルバネ51の外径よりも大きな内径の内周面63bとを持つ外側壁63と、外側壁63の内側でその後端よりも前側の位置に後端を有し、外側にコイルバネ51が装着可能な内側軸64とを備え、内側軸64の外径とコイルバネ51の内径との差が外側壁63の内径とコイルバネ51の外径との差よりも小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】揺動操作可能な操作部を有するスイッチを用いた回転操作ユニットを備えて、軽量コンパクトで且つ安価な照明器具を提供する。
【解決手段】光源2と、光源2を点灯/消灯させる回転操作ユニット1とから構成される照明器具であって、回転操作ユニット1は、つまみ11と、つまみ11の回転力を伝達するカムシャフト12と、カムシャフト12から伝達される回転力によって回転するカム板131、及びカム板131の回転に伴って円運動する突部132からなるカム13と、突部132の軌跡に対向して配設される操作ハンドル151、及び操作ハンドル151の揺動位置に応じて開閉状態が切り替えられる接点部152からなるシーソースイッチ15とを備え、突部132は、操作ハンドル151に対向する箇所を通過する際に操作ハンドル151に接触して揺動位置を切り替え、接点部152の開閉状態を切り替える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で操作部材の回転量とその回転方向とを判別することが可能な操作装置を提供する。
【解決手段】操作部材10と一体に回転可能な操作側ギヤ16と、操作側ギヤ16とかみ合い回転可能な逆回転側ギヤ26と、操作部材10またはこれと同期して同方向に回転する部材の所定の箇所がその回転に伴って所定の場所を通過する毎に所定の信号を出力する正回転出力手段と、逆回転側ギヤ26の所定の箇所がその回転に伴って所定の場所を通過する毎に所定の信号を出力する逆回転出力手段とを備え、逆回転側ギヤ保持部40に、逆回転側ギヤ26を、操作側ギヤ16とかみ合うかみ合い可能位置とこのかみ合い可能位置から離間して操作側ギヤ16とのかみ合いが解除される退避位置との間で案内する逆回転側案内部44を設けることを特徴とする操作装置。 (もっと読む)


【課題】ノッチ感が得られる操作角度位置を、操作片の操作角の近傍位置まで広くすることが可能な操作片操作機構およびそれを備えたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作用ハンドル5の操作に連動する操作軸6、第1カム部材7、第2カム部材8、第3カム部材9、第2カム部材8を第3カム部材9側に向けて付勢するバネ10、第2カム部材8の回転を規制する規制手段等を備える。第1カム部材7の上面は第1カム面7Aを、第2カム部材8の下面は第2カム面8Aを、第3カム部材9の上面は第2カム面8Aに係合可能な第3カム面9Aを、第3カム部材の下面は第1カム面7Aに係合可能な第4カム面9Bを構成する。第3カム面9Aのカム山の一方の傾斜面の傾斜角度をθ1、他方の傾斜面の傾斜角度をθ2、第4カム面9Bのカム山の一方の傾斜面の傾斜角度をθ3、他方の傾斜面の傾斜角度をθ4とした場合、θ2>θ3、且つ、θ4>θ1を満たしている。 (もっと読む)


【課題】入力部を基準位置へと確実に復帰させることができ、操作性を一層向上させることができる操作機構及び該操作機構を備えるマニピュレータを提供する。
【解決手段】マニピュレータ10は、操作指令部14と、操作指令部14から延在する連結シャフト48と、連結シャフト48の先端に設けられ、操作指令部14の操作に基づいて、先端部の延在方向の軸線を中心として回動可能な回転機構を備える作業部16とを備える。操作指令部14は、人手によって把持されるグリップハンドル26と、指で所定の二方向に移動させることで入力操作を行う複合入力部34とを備え、複合入力部34は、ベース体102と、ベース体102に対して回転自在に係合されるシャトルリング100と、シャトルリング100を基準位置の方向へと付勢する一対のばね124a、124bと、ばね124a、124bの溝部125外への伸長を阻止する阻止部材131とを有する。 (もっと読む)


【課題】遮断時の手動操作の速度に影響を受けず、安定した遮断速度で瞬時に遮断することができ、好適な遮断能力が得られる二極給電開閉器を提供する。
【解決手段】二極給電開閉器(S)は、固定接触(3,3a)と、固定接触(3,3a)に対して直線的または略直線的に移動して接点を開閉する可動接触(4,4a)と、可動接触(4,4a)の移動方向に対して直交または略直交する平面上を回転する回転レバー(5)と、可動接触(4,4a)と回転レバー(5)の間に配置され、回転レバー(5)の回転に追従して可動接触の開閉動作を行うシフター(6)とを有しており、可動接触(4,4a)は、弾性力によって固定接触(3,3a)から離れる方向に付勢されており、シフター(6)には、回転レバー(5)が所定の角度まで回ることによって固定接触(3,3a)から可動接触(4,4a)を瞬時に切り離すことができる内カム(61)と外カム(62)が設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 12