説明

株式会社豊田自動織機により出願された特許

1,051 - 1,060 / 4,162


【課題】誘電損失の低減が図られたコイルユニット、非接触電力受電装置、非接触電力送電装置および車両を提供する。
【解決手段】コイルユニットは、外部に設けられた一次自己共振コイルとの間で、電磁場の共鳴により電力の送電および受電の少なくとも一方が可能な二次自己共振コイル110と、二次自己共振コイル110の軸方向に延びると共に、二次自己共振コイル110を支持するプレート197と、プレート197を支持するボビン196とを備える。 (もっと読む)


【課題】中間段における排気を行うための逆止弁が開弁した時に発生する動力損失を低減するとともに、逆止弁の開弁時及び閉弁時を含めた動力損失が最小となるように容易に調整を行うことを実現した流体ポンプ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】真空ポンプ1の中間段である第三ポンプ室13には、内部通路36を介して逆止弁収容室41が接続されており、逆止弁収容室41の内部にはバイパス用逆止弁42が収容されている。また、第三ポンプ室13と第四ポンプ室14とを連通する移送通路の一部である連通孔33には、連通孔33に対して別体の部材である吸入量絞り部材51が着脱可能に設けられている。吸入量絞り部材51は、第三ポンプ室13から第四ポンプ室14に移送されるガスの量を、絞り孔51bによって制限する。 (もっと読む)


【課題】掻き上げ体による潤滑油の掻き上げ方向を回転軸の回転数に応じて変化させて調整することができる真空ポンプの提供。
【解決手段】駆動軸28と、ハウジング内のロータ室Rに収容され、駆動軸28とともに回転する第1ロータ26と、ハウジング内のギヤ室に収容され、駆動軸28の駆動ギヤおよび従動ギヤからなるタイミングギヤと、従動ギヤを設けた従動軸29と、従動軸29とともに回転する第2ロータ27と、ロータ室Rとギヤ室との間に設けた駆動側軸受30と、従動軸29を支持する従動側軸受34と、潤滑油を掻き上げる掻き上げ体と、を備え、タイミングギヤが駆動側軸受30および従動側軸受34の少なくとも一方と掻き上げ体との間に配置される。掻き上げ体は、タイミングギヤ側に第1掻き上げ片50と第2掻き上げ片51とを備え、第1掻き上げ片50および第2掻き上げ片51の回転軸心方向Pと直角な基準面に対する傾斜角度を異ならせた。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率の高い空調装置を提供する。
【解決手段】車両天井11に設けられる車両用空調装置1であって、一方の面から他方の面に熱を移動させる冷熱源4と、車両天井11にて通風路を形成する外気用ダクト5を有する。外気用ダクト5は、車両10の走行時の風圧にて空気を取入れる第一外気取入口5a2が設けられる第一外気導入部5a1と、第二外気取入口5a4と外気用ファン6が設けられかつ該外気用ファン6によって第二外気取入口5a4から外気を取入れる第二外気導入部5a3と、第一外気導入部5a1と第二外気導入部5a3と連通しかつ冷熱源4の一つの面が露出される外気熱移動部5cと、外気熱移動部5cと連通しかつ外気排出口5b1が設けられる外気排出部5bを有する。第一外気導入部5a1と外気熱移動部5cの間には、外気熱移動部5cから第一外気導入部5a1へ空気が流れることを抑制する流量調整部材9が設けられる。 (もっと読む)


【課題】誘導機器の振動方向におけるNV性能を改善し、デッドスペースを低減させることが可能な誘導機器の提供にある。
【解決手段】環状のコア体11と、コア体11に対して接続され、コア体11を外部構造体としてのケース体33に固定する固定部材としての板バネ26とを備えた誘導機器としてのリアクトル10であって、コア体11は、第1ブロックコアとしてのU字型ブロックコア12、13と、該U字型ブロックコア12、13とギャップを設けて配置される第2ブロックコアとしてのI字型ブロックコア14〜17とを有し、板バネ26は、ケース体33に接続可能な平面部27と、コア体11にモールド部34を介して接続され、平面部27の延在する第1方向31に対して平行となるように平面部27に立設されたリブ部28、29とを有し、ブロックコアの配列方向35と、リブ部28、29の幅方向とが平行となるように接続されている。 (もっと読む)


【課題】アウターマストレールへの加工工数を削減することができる荷役車両のアウターマスト構造を提供する。
【解決手段】アウターマストユニット1は、上下方向に延びる1対のアウターマストレール2と、各アウターマストレール2の側壁部2aに結合された1対のアッパープレート3とを備えている。アッパープレート3の内側面にはストリッププレート4が溶接接合され、アッパープレート3の内側面におけるストリッププレート4の前側部分には、マストローラ6が取り付けられている。アッパープレート3は、ストリッププレート4がアウターマストレール2の後壁部2cの上端面に当接した状態で、側壁部2aの外側面の上部に溶接接合されている。各アッパープレート3同士はアッパービーム8で連結され、このアッパービーム8の左右両側にはチェーンアンカーブラケット9が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】永久磁石の磁極端部付近での磁気飽和を抑制して減磁耐量を向上できる永久磁石埋設型回転子を提供する。
【解決手段】空隙20A,20Bは、永久磁石17A,17Bを収容する永久磁石収容部19A,19Bに連ねられている。磁極端部172A付近の磁極面170Aとロータコア16の外周面162との間には複数のスリット21A,22A,23Aが平行に配置されている。磁極端部172B付近の磁極面170Bとロータコア16の外周面162との間には複数のスリット21B,22B,23Bが平行に配置されている。スリット23A,23Bは、スリット22A,22Bよりも長く、スリット22A,22Bは、スリット21A,21Bよりも長い。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池のサイクル特性を向上させ得る負極材料およびその製造方法、この負極材料を用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】粒子状をなす負極材料のケイ素核10の外側に、ケイ素材料と炭素繊維とを含む被覆層20を積層する。被覆層20のなかでケイ素核との境界に位置する第1領域21が炭素繊維を含むようにし、第1領域よりも外側に位置する第2領域22がケイ素材料と炭素繊維とを含むようにする。さらに、第1領域21における炭素繊維含有割合をケイ素材料含有割合よりも多くし、第2領域22におけるケイ素材料含有割合を第2領域の質量を100質量%としたときに50質量%以上になるようにする。 (もっと読む)


【課題】熱交換器の短軸長さを抑制しつつ圧損を低減することのできる熱交換装置及び車両用空調装置を提供する。
【解決手段】熱交換装置24は、通気方向に対応する通路断面が長軸と短軸を有する扁平状の通気路34を有するダクト20と、ダクト20の通気路34に配置されるフィン型の熱交換器41と、熱交換器41に熱的に連結して配置されるペルチェ素子42とを備える。熱交換器41が配置された領域における通路断面の最大長軸長さよりも熱交換器の上流側端長さが長くなるように、ダクト20の通気路34に熱交換器41を配置する。 (もっと読む)


【課題】機械的強度を向上しつつ磁束短絡を抑制できる永久磁石埋設型回転子を提供する。
【解決手段】収容孔19A,19Bには永久磁石17A,17Bが収容されている。空隙20A,20Bは、補強ブリッジ21A,21Bを介して収容孔19A,19Bから離されている。補強ブリッジ21A,21Bの空隙20A,20B側の側面211A,211Bには凹部22A,22Bが空隙20A,20B側から収容孔19A,19B側に向けて凹み形成されている。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 4,162