説明

株式会社タカラトミーにより出願された特許

221 - 230 / 248


【課題】 放熱板を簡単に取り付けたり取り外したりすることができる走行玩具を提供すること。
【解決手段】 走行用直流モータを格納するためのモータ格納室を閉塞するカバーを備え、前記カバーに、前記走行用直流モータで発生する熱を放射する放熱板が着脱可能に取り付けられるように構成されていることを特徴とする。また、前記カバーは本体に着脱可能に設けられ、前記モータ格納室に格納される前記走行用直流モータが交換可能に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プロペラへの動力伝達ロスおよび応答遅れがなく、旋回の制御が容易な旋回飛行玩具を提供すること。
【解決手段】 プロペラを回転させるモータを搭載した飛行体と、先端を前記飛行体に連結し、基端を旋回台の旋回体に回動可能に支持させ、回動させることによって前記飛行体の前端を下方または上方に傾斜させるパイプと、姿勢制御レバーの操作に応動して、前記パイプの基端を回動させるパイプ回動機構とを備え、前記プロペラを回転させ、かつ前記飛行体を傾斜させることによって、旋回推力を得ている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成によりでホイルベースの調節を可能とする。
【解決手段】 左右の車輪22L,22Rをそれぞれ回転可能に支持する左右一対の車輪支持体33L、33Rと、車体90の左右の両側部に設けられ、各車輪支持体33L、33Rを前後方向に沿って移動調節可能に支持する支持部35L、35R、36L、36Rとを備えており、ホイルベースの調節は、車輪支持体33L、33Rのみを前後方向に移動させて行う。 (もっと読む)


【課題】キャラクタを育成する疑似感を高める。
【解決手段】育成システム1では、サーバ2で生成された質問メールが携帯電話3a、3bに送信され、その回答情報がサーバ2において受信されると、サーバ2において、回答に対応する性格パラメータの変更条件が質問ファイルから読み出され、当該変更条件に従ってベビー登録ファイルに記憶されている性格パラメータが変更され、更新記憶される。この処理は所定時間毎に繰り返され、性格パラメータの変更及び更新が行われる。そして、複数段階にわたって、ベビー登録ファイルから性格パラメータが読み出され、性格決定ファイルに記憶されている性格決定条件に従って、性格パラメータに対応する性格が読み出されてベビーキャラクタの性格として決定される。 (もっと読む)


【課題】道具が一体的に組み込まれた道具付き走行玩具を提供すること。
【解決手段】本体の内部には、前後方向に移動可能となるようにインク芯が設けられ、本体の前端又は後端には、インク芯の前後方向の移動に伴ってペン先を出没させる開口が設けられ、本体には、所定位置にある前記インク芯を前記開口側へ向けて動作させて開口からペン先を突出させる操作手段と、ペン先が開口から突出した状態でインク芯を係止すると共に人為的にその係止の解除が可能な係止手段と、所定位置にインク芯を復帰させるインク芯復帰手段と、操作手段によるインク芯の動作に伴って元位置から本体の下側に突出して前輪及び後輪の同時接地を阻止する車輪接地阻止手段と、元位置に前記車輪接地阻止手段を復帰させて前輪及び後輪の同時接地を許容する突出部材復帰手段とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 簡易迅速な作業で前輪の位置調節に伴う緩衝体の位置調節を行う。
【解決手段】 車輪22L、22Rを回転可能に支持する一対の車輪支持体33L、33Rと、車体90の左右の両側部に設けられ、各車輪支持体を前後方向に沿った支持軸34L、34Rを中心に回動可能に支持する一対の回動支持部35L、35R、36L、36Rと、を備え、各車輪支持体が、回動支持部の軸線よりも外側で車輪を支持すると共に、各車輪支持体の回動支持部の軸線よりも上部に対して車体に反発する方向に弾性力を生じる緩衝体38L、38Rを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単にカプセル型シール玩具が作成できる方法及び装置を提供すること。
【解決手段】中空状外装体の開口縁部に切り込みを介して連結された平板状の外装体余剰部を有する外装体原版と、中空状外装体の中空部が上方に向けて開口するように外装体余剰部を係止することによって外装体原版が装着可能な係止具とを用い、中空状外装体の中空部が上方に向けて開口するように外装体余剰部が係止具で係止された状態で、中空部に装飾体を入れ開口部縁に基シートを接着した後に上方から切り離し用ローラで外装体原版の中空状外装体部分を押圧することで切り込み部分にて外装体余剰部から中空状外装体を切り離すようにした。 (もっと読む)


【課題】多数の反応データの有効活用が可能な対話型玩具を提供すること。
【解決手段】外部刺激を入力するための刺激入力装置と、多数の反応データを記憶する記憶装置と、前記記憶装置から前記反応データを読み出して反応装置に所定の反応を行わせる処理装置とを備える対話型玩具において、複数の評価レベルが設定されると共に前記反応データが複数のグループに分類され、さらに、各評価レベルで前記グループの出現確率が設定され、前記外部刺激の量又は質の評価結果に応じて評価レベルが可逆的に変更できるように構成され、その時々の評価レベルに応じた反応を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】発話フレーズ数や待受けフレーズ数の制約があっても、会話を促進可能な新規な対話型ペットロボットを提供する。
【解決手段】対話型ペットロボットは、記憶部より読み出されたプログラムの記述にしたがった処理を行う制御部9とを有する。プログラムは、ユーザとの会話の進行手順を分岐付で規定しており、ある質問の内容と、質問に対する返答となる複数の選択肢と、選択肢のそれぞれに対するアクションとが対応付けて記述されている。質問の内容が音声出力された場合、質問に対する返答の候補として、質問に対応付けられた複数の選択肢をディスプレイ3に表示させる。ディスプレイ3に表示された複数の選択肢のうちのいずれかがユーザによって全文が発話された場合、音声認識を行って、ユーザの発話に対応する一の選択肢を特定するとともに、この一の選択肢に対応するアクションを、返答に対して対話型ペットロボットが次にとるべき反応として決定する。 (もっと読む)


【課題】操作が簡単で、ダイナミックな画像を楽しめる絵本型投影玩具を提供すること。
【解決手段】字幕付きで全体として物語を構成し場面が異なる多数のコマ画像を坦持するフィルムが設けられたフィルムカセットと、前記フィルムカセットが着脱自在となるように構成され、前記フィルムを照明して前記コマ画像を光像として投影する投影手段と、前記フィルムの送りによって、投影する前記コマ画像の切替えを行うための操作子とが設けられた玩具本体と、を備えた絵本型投影玩具であって、前記多数のコマ画像のうちの少なくとも一部のコマ画像に対応した音データを記憶する記憶手段が設けられ、操作子の操作によって、投影位置に存在するコマ画像に対応した音データに基づく音を出力するように構成されている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


221 - 230 / 248