説明

株式会社ニコンにより出願された特許

111 - 120 / 12,601


【課題】画像情報を振動として知らせること。
【解決手段】画像表示装置1は、画像を表示する表示装置15aと、接触面を振動させて触覚を与える触覚付与手段15cと、触覚付与手段15cの接触面による振動パターンを変化させる振動制御手段14と、画像に基づいて振動パターンを変化させるように振動制御手段14を制御する制御手段12aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 被照射面上の位置毎に瞳強度分布を調整して、所望の照明条件を実現することのできる照明光学系。
【解決手段】 光源からの光により被照射面を照明する照明光学系は、光源と被照射面との間の光路中に配置されたオプティカルインテグレータと、オプティカルインテグレータと被照射面との間の光路中に配置されて、照明光学系の照明瞳における瞳強度分布と被照射面における照度分布との少なくとも一方の分布を調整する調整ユニットとを備えている。調整ユニットは、照明光学系の光軸方向に近接して配置された一対の光学面を有し、入射した光を一対の光学面の間で多重干渉させて射出する。 (もっと読む)


【課題】電機子コイルの熱を効率よく排熱する。
【解決手段】 圧空供給装置80により、露光装置(定盤21)外の空気が、減圧弁R1及び温度安定化素子HSを介して所定温度に調温され、定盤21の表面上(多孔カバーとの間の間隙21c内)に供給される。これにより、平面モータを構成する電機子コイルの熱が排熱され、定盤21上の雰囲気は常時、一定温度に維持され、周辺の気体の温度変動が抑えられることとなる。そして、干渉計を用いて構成されるウエハ干渉計の高い位置計測精度を維持することができ、ウエハ(基板ステージ)の位置決め精度を向上するとともにスループットを改善することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電機子コイルの熱を効率よく排熱する。
【解決手段】 定盤吸引装置を備えることにより、基板ステージWSTの位置に応じて定盤21を挟んで基板ステージWSTの逆側に設けられた第1空間35aが負圧にされ、定盤21に設けられた複数の孔部39aを介して基板ステージWSTの近傍の気体が吸引される。これにより、電機子コイル38の発熱による定盤21上の基板ステージWSTの周辺の気体の温度変動を抑えることが可能となる。そして、干渉計を用いて構成されるウエハ干渉計の高い位置計測精度を維持することができ、ウエハW(基板ステージWST)の位置決め精度を向上するとともにスループットを改善することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ウエハステージを精密駆動する。
【解決手段】 ウエハステージWSTは、粗動ステージ82と、微動ステージ83と、微動ステージ83のX軸方向の一側と他側のそれぞれに設けられた一対のボイスコイルモータMbと、微動ステージ83のX軸及びY軸のそれぞれに交差する軸Lc,Lcにそれぞれ平行な方向の一側と他側に設けられた二対のEIコアMc、Mc、Mc、Mcとを備えている。これにより、ウエハWを保持するウエハテーブルWTBを精密に駆動することが可能となるとともに、ボイスコイルモータ及びEIコアを粗動ステージ82内にコンパクトに配置することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】動画撮影中に絞り変更を行った場合の露出への影響を最小限に抑制する。
【解決手段】動画撮像中の絞り値の変更指示に従い、絞りの絞り込み量を指示された絞り値に応じた絞り込み量となるまで単位量Δaづつ段階的に変更する。絞り込み量が単位量Δaだけ変更されるごとに、適正露出を維持するための感度ゲインの変更量Δsを演算し、その演算結果に基づいて感度ゲインを制御する。単位量Δaに対応する絞り値の変化量は、絞り値変更指示における絞り値の最小変更幅よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】被写体等の動きを考慮してフレームから代替フレームを生成すること。
【解決手段】画像処理装置は、フレームの撮像に代えて静止画が撮像されたタイミングを撮像期間内に含む動画を取得する画像取得部と、動画に含まれる複数のフレームのうち、静止画の前に撮像されたフレームおよび静止画の後に撮像されたフレームの少なくとも一方のフレームが撮像されたタイミングと、静止画が撮像されたタイミングとの間の被写体の動きを特定する動き特定部と、被写体の動きを用いて少なくとも一方のフレームを補正した補正画像を用いて、静止画を撮像することで撮像されなかったフレームを代替する代替フレームを生成するフレーム生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異音の発生が抑えられた状態で保持トルクを維持しつつ駆動停止可能な振動波モータ装置を提供する。
【解決手段】本発明の振動波モータ装置30,40は、第1電気機械エネルギー変換素子312Lにより振動される第1弾性体311L、第2電気機械エネルギー変換素子312Uにより振動される第2弾性体311U、及び、第1弾性体及び第2弾性体に加圧接触され、それらの少なくとも一方の振動により第1の方向CW又は第1の方向と逆の第2の方向CCWのいずれかに駆動される相対運動部材32、を有する振動波モータ30と、第1駆動信号C1,C2、第2駆動信号A1,A2、及び、第2駆動信号B1,B2を発生させる信号発生部42と、それらの駆動信号のいずれを第1電気機械エネルギー変換素子及び第2電気機械エネルギー変換素子に与えるかを切り替え可能な切替部43と、切替部を制御する制御部44と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カム溝の長さに対する制約を緩和する。
【解決手段】レンズ鏡筒であって、光学部材を保持する保持枠と、光学部材の光軸を回転中心として保持枠に対して相対回転する筒部材とを備え、保持枠および筒部材の一方が光軸を回転中心とした回転駆動力を受けた場合に、保持枠を筒部材に対して光軸の方向に相対移動させるレンズ鏡筒であって、保持枠および筒部材の一方は、光軸と平行な方向に沿って配された複数の係合部を有し、保持枠および筒部材の他方は、複数の係合部に係合する複数の係合溝を有する。 (もっと読む)


【課題】他軸への反力が発生しない揺動体拘束機構を提供する。
【解決手段】本発明に係る揺動体拘束機構は、球面座111に沿って運動する揺動体11
3の運動を拘束する揺動体拘束機構であって、揺動体113に形成された円筒面形状の切
り込み面119と、先端が球面形状であって切り込み面119に当接する押し部材115
とを有して構成されている。 (もっと読む)


111 - 120 / 12,601