説明

日本ビクター株式会社により出願された特許

161 - 170 / 3,896


【課題】記録ストラテジを適切に補正して記録品質を向上する。
【解決手段】システムコントローラ7は、OPC処理により求められる最適記録パワーにおいて試し書きしたデータの再生信号の変調度が閾値以上になるように、記録ストラテジに対して記録パルス列のデューティ比を変更する補正を行い、このデューティ比補正後の記録ストラテジを用いて試し書きしたデータの再生信号のジッタが閾値以下になるように、デューティ比補正後の記録ストラテジに対して、記録パルス列のエッジのタイミングを変更してエッジシフトを改善するように補正する。 (もっと読む)


【課題】点状光源数の削減による製造の容易化や製造コストの低減化を図る光量制御部材、面光源装置及び表示装置。
【解決手段】基材9と、基材上に設けられ、外部の点状光源1から発せられる光を拡散する複数の光拡散部材43a〜43eにより形成した光拡散部43とを備え、光拡散部は、単位面積あたりの光拡散部材の占有面積が異なる複数の矩形領域ARを有し、点状光源から発せられる光束の中心に位置させる矩形領域を第1の矩形領域、第1の矩形領域の周囲に位置する複数の矩形領域を第2の矩形領域としたとき、第1の矩形領域は光拡散部材の占有面積が最も大きく、第2の矩形領域それぞれは第1の矩形領域の第1の中心Oと第2の矩形領域それぞれの第2の中心P1〜P4との距離が同一であれば光拡散部材の占有面積が同一であり、第1の中心Oと第2の中心P1〜P4との距離が長いほど光拡散部材の占有面積が小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数と少ない工数で、良好なスキュー調整が可能で、かつ、可動部が保護される光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】対物レンズを有するアクチュエータと、それを一面側に支持する光学ベース1とを備える。アクチュエータは、光学ベース1とは反対側に配置されアクチュエータの一部を覆うヨーク3を有する。ヨーク3は、対物レンズを挟んで対向する一対の折り曲げ部3a,3bを有する。光学ベース1は、一面側に、略球面の一部として形成された支持部B1〜B3を有する。光学ベース1は、アクチュエータ2を、ヨーク3における一対の折り曲げ部3a,3bの内の一方3aの1箇所Y1及び他方の2箇所Y2,Y3を光学ベース1の支持部B1〜B3に当接させて支持して成る。 (もっと読む)


【課題】ランプ信号を用いたDA変換方式の直線性の良さなどのメリットを保持しつつ、表示する絵柄によるランプ信号線の負荷変動の影響を高精度に補正し、より歪の少ない映像を高画質に表示する。
【解決手段】ダミー画素DP1〜DPnに繋がるデータ線は実際の画素のデータ線と同じ構造をしているため、ここに流れる電流を検出すると、これは実際のデータ線に流れる電流Ipと同じものを検出したことになる。そこで、電流検出手段121は、ダミー画素DP1〜DPnに繋がるデータ線に流れる電流を基準電流として検出し、トランジスタQ0のドレインにトランジスタQc1から供給される検出電流と同じ値の電流を、トランジスタQ0とトランジスタQ1〜Qmとからなるカレントミラー回路により各ダミー負荷にも流すことで、ビデオスイッチt1〜tmがオフになっても精度良く負荷変動を補償する。 (もっと読む)


【課題】従来、電子番組表の中に存在しない文字列が設定されると利用者が求める番組を検索することが出来ない。
【解決手段】番組受信装置102は、EPGを取得するEPG取得手段207と、利用者によって指定された文字列に関連する情報を情報サーバ107により検索させる外部情報検索手段210と、情報サーバ107によって検索された情報の中から、番組を検索するためのキーワードを決定するための規則に基づいてキーワードを決定するキーワード決定手段213と、決定されたキーワードを含む番組を、取得されたEPGの中から検索するEPG検索手段214とを有し、外部情報検索手段210は、検索された番組のタイトルを情報サーバ107により検索させ、番組受信装置102は、情報サーバ107によって得られた検索結果において検索件数が多い上位所定の個数の番組を選択する番組選択手段223をも有する。 (もっと読む)


【課題】CMOSイメージセンサを用いて高速に高精細な3次元形状情報を得ることができる3次元形状センサ。
【解決手段】焦点距離が可変されるレンズ1と、レンズを通して測定対象を撮影するCMOSイメージセンサ2と、CMOSイメージセンサで撮影された画像を1フレーム毎に読み出して所定の処理を行う信号処理部3と、1フレーム毎にレンズの焦点距離をステップ状に変化させるとともに1フレーム期間中では焦点距離を一定の値に保持するレンズ制御部6と、信号処理部で処理された画像とレンズの焦点距離情報とに基づいて撮影地点から測定対象までの距離を求める距離算出部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】高いビット精度の信号処理を行う回路部分を極力少なくすることができ、回路規模の増大を極力抑えることができる映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】動きベクトル検出部2は補間画素データを生成する際に必要な動きベクトルを検出する。データ保持・選択部311,312は補間画素データを生成するための実フレーム内の画素データを選択する。平均値化部318は補間画素データを生成する。逆ガンマ補正部はデータ保持・選択部311,312と平均値化部318との間に配置され、ガンマ補正部319は平均値化部318の後段に配置されている。 (もっと読む)


【課題】モアレの発生を低減する。
【解決手段】第一偏光領域181と、第二偏光領域182と、第一偏光領域181及び第二偏光領域182の境界部であり、かつ映像生成領域遮光部163に対応する位置に設けられ、右目用映像光及び左目用映像光の全部又は一部を遮光する偏光軸制御板領域遮光部183とを有し、第一偏光領域181及び第二偏光領域182に右目用映像光及び左目用映像光がそれぞれ入射したときに、入射した右目用映像光及び左目用映像光を、偏光軸が互いに直交した直線偏光または偏光軸の回転方向が互いに逆方向である円偏光として射出する偏光軸制御板180を備え、偏光軸制御板領域遮光部183は、マイクロビーズが添加されている。 (もっと読む)


【課題】 基板中央部のセルギャップが基板外周部のセルギャップよりも大きい場合以外の場合についてもセルギャップを均一になるように調整可能とする基板貼り合わせ装置及び基板貼り合わせ方法を提供する。
【解決手段】 基板貼り合わせ装置1において、基板Bを保持する定盤30と、基板Aを保持する定盤20と、定盤30に保持された基板Bを定盤30側に吸引する吸引部9と、定盤30に保持された基板Bを定盤30から離間する方向に加圧する加圧部10と、基板Bと基板Aとが貼り合わされるように定盤30と定盤20とを向かい合わせる駆動部4とを備え、定盤30は、互いに面一の複数のブロック41〜49を有すると共に、各ブロック毎に吸引部9及び加圧部10にそれぞれ開閉弁61〜69,71〜79を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】梱包箱が転倒しても、梱包箱に梱包された薄型表示パネルや薄型表示装置が変形することを防止し、梱包作業がより簡単に行える薄型表示装置の梱包構造を提供する。
【解決手段】一端部(5t1)が薄型表示装置(50)の前面側に位置し他端部(5t2)が薄型表示装置(50)の後面側に位置し中間部が薄型表示装置(50)の天側に位置するよう薄型表示装置(50)に掛け置かれた補強板(5)と、薄型表示装置(50)の天側部位に装着されて天側部位を前後方向から支持するクッション部材(7)と、補強板(5)の一端部(5t1)側に固定された緩衝部材(6)と、を備える。クッション部材(7)が薄型表示装置(50)の天側部位を補強板(5)を介して前後方向から支持した状態で、緩衝部材(6)が画像表示面(1a)に当接または近接対向する。 (もっと読む)


161 - 170 / 3,896