説明

フジノン株式会社により出願された特許

51 - 60 / 2,231


【課題】レンズ枠に熱カシメで固定されたレンズを、特別な装置を必要とせずに簡便にレンズ枠から取り外して再利用できるようにする。
【解決手段】レンズ枠24には、筒部31の外周面31aに外周方向を6等分する6個所に設けられ、容易にレンズ枠本体30から切除することができる破砕部40が設けてある。これらの破砕部40は、それぞれ筒部31の先端部から受け面25がある根元側に延びた直線状の一対の溝41,41と、これらの溝41,41を根元側で連絡するように筒部31の周方向に延びた溝42からなる略U字形の溝43で囲まれている。この略U字形の溝43は筒部31の外周面31aから一定の深さまで形成され、結果的に筒部31に略U字形の肉薄部が設けられる。一対の溝41は筒部31の外周面31aからほぼカシメ代35の外側までの深さで形成されているが、溝42は溝41よりも深く形成される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成でレンズの絶対位置を高精度に検出することができ、比較的大きな移動量にも対応した広い検出範囲を実現することができるレンズ位置検出装置及びこれを適用したレンズ装置を提供する。
【解決手段】レンズ枠(124)又は該レンズ枠の移動に連動する可動部に設けた第1のシートコイル(171)と、これに対面する第2のシートコイル(172)のいずれか一方を励磁コイル、他方を検出コイルとし、レンズ枠(124)の移動に伴い第1のシートコイル(171)が第2のシートコイル(172)との対面距離を保って移動することにより、当該移動位置に応じて検出コイルから出力される電気信号に基づきレンズの位置を検出する。また、レンズ枠(124)を光軸方向に案内するガイドバー(130)を利用して第1のシートコイル(171)の信号線を外部に取り出す。 (もっと読む)


【課題】ズームレンズにおいて、小型で、良好な光学性能を保持し、第2レンズ群のパワーを強くした場合でも、製造誤差や組立誤差に伴う性能劣化が小さい。
【解決手段】ズームレンズは、物体側から順に、正の第1レンズ群G1、移動して変倍を行う負の第2レンズ群G2、絞り、正の第3レンズ群G3、変倍に伴う像面位置の補正および合焦を行う正の第4レンズ群G4を備える。第2レンズ群G2は、物体側から順に、第1の負レンズL21と、物体側に凸面を向けたメニスカスレンズL22と、第2の負レンズL23と、正レンズL24とを含む。メニスカスレンズL22の焦点距離をf22とし、第2レンズ群G2の焦点距離をf2としたとき、下記条件式(1)を満たす。
|f22/f2|>5.0 … (1) (もっと読む)


【課題】回路基板の水濡れによる回路の短絡,配線の劣化を防止する。
【解決手段】レンズ駆動装置10のケース内には、レンズ鏡胴側から順番に駆動機構部38,シート部材44,回路基板43が配されている。駆動機構部38は、モータ、ギア列,及び連結ギアを含み、連結ギアが開口から露呈され、レンズ鏡胴の操作リングと係合する。シート部材44は、駆動機構部38が駆動されたときに連結ギア等の回転で飛散する水が回路基板43に達しないようにする。 (もっと読む)


【課題】AF枠自動追尾を実行していない場合にはAF枠を撮影範囲の中央に固定し、AF枠自動追尾を開始が指示された際にそのAF枠の範囲内の被写体を追尾対象として自動追尾を開始することによって、AF枠自動追尾を開始する際の煩雑な操作が不要となり、ハンディカメラのようなAF枠操作装置の設置がスペース上困難な小型のハンディタイプのカメラにおいても適用することができるAF枠自動追尾システムを提供する。
【解決手段】画像処理ユニット18のCPU50は、AF枠自動追尾の実行時において、テレビカメラ10のカメラ本体14から撮影映像を読み込み、追尾対象の被写体を検出する。そして、その被写体にAF枠が自動追尾するようにレンズ装置12のAFユニット40にAF枠の位置を変更させる。AF枠自動追尾を実行していない場合には、AF枠を撮影範囲の中央に固定する。 (もっと読む)


【課題】露光オーバ時などに発生する青色の色にじみの発生を低減する。
【解決手段】下記条件式(1),(2)を満足するレンズを少なくとも1枚有し、かつ、下記条件式(3),(4)を満足しつつ、波長THよりも短波長側に行くに従い透過率が低くなるような透過率特性を有する光学部品Tを備える。ただし、Δθg,Fは異常分散性、νdはd線におけるアッベ数、THは光学部品Tにおける透過率72%の時の波長(nm)、TLは波長THよりも短波長で、光学部品Tにおける透過率5%の時の波長(nm)とする。
Δθg,F>0.01 ……(1)
νd>65 ……(2)
400nm≦(TH+TL)/2≦430nm ……(3)
TH−TL≦50nm ……(4) (もっと読む)


【課題】高変倍比でありながら、全体的に小型化の図られたズームレンズおよび撮像装置を提供する。
【解決手段】正の第1レンズ群G1と、負の第2レンズ群G2と、絞りStと、正の第3レンズ群G3と、正の第4レンズ群G4とを順に配設する。少なくとも第1レンズ群G1、第2レンズ群G2、絞りSt、および第3レンズ群G3を光軸Z1に沿って移動させることにより変倍を行う。変倍時に、絞りStが、広角端において望遠端よりも像面に近づき、かつ、望遠端において広角端よりも第2レンズ群G2に近づくように移動させる。以下の条件式を満足する。fwは広角端における全系の焦点距離、ftは望遠端における全系の焦点距離、f1は第1レンズ群G1の合成焦点距離、X1は広角端から望遠端への変倍の際の第1レンズ群G1の移動量。
4.0<f1/fw<7.0 ……(1)
0.2<X1/ft<0.3 ……(2) (もっと読む)


【課題】縮小側が略テレセントリックで長いバックフォーカスを有するとともに、160度以上の画角を確保しながらも、色収差の少ない高解像度の投写用魚眼レンズを得る。
【解決手段】拡大側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群G、正の屈折力を有する第2レンズ群G、負の屈折力を有する第3レンズ群Gおよび正の屈折力を有する第4レンズ群Gを配列してなり、第1レンズ群Gと第2レンズ群Gとの合成屈折力および第3レンズ群Gと第4レンズ群Gとの合成屈折力が共に正であり、等距離射影方式で、縮小側が略テレセントリックに構成され、レンズ全系の焦点距離に対するバックフォーカスの比が8.0より大きくなるように構成される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成でレンズの絶対位置を高精度に検出することができ、比較的大きな移動量にも対応した広い検出範囲を実現することができるレンズ位置検出装置及びこれを適用したレンズ装置を提供する。
【解決手段】レンズの保持枠(122)の周面部に設けられた第1のシートコイル(171)、及び筒部材(130)の周面部に設けられた第2のシートコイル(172)の一方の周方向の長さを、他方の周方向の長さよりも長く、保持枠(122)が筒部材(130)に対して相対回動が可能な範囲において第1のシートコイル(171)と前記第2のシートコイル(172)が対面する面積が常に一定となるように構成し、保持枠(122)の移動に伴い第1のシートコイル(171)が第2のシートコイル(172)との対面距離を保って移動することにより、当該移動位置に応じて検出コイルから出力される電気信号に基づきレンズ(116)の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】撮影映像やAF枠を表示したタッチパネル付きの表示手段(ディスプレイ)を使用してAF枠の制御に関する操作(指示)を行えるようにした場合に、撮影映像に重畳表示されるメニュー画像を、操作者がマニュアル操作でオフできるようにし、又は、不要と判断される場合には自動でオフすることによって、メニュー画像が撮影作業の妨げとならないようにしたオートフォーカスシステムを提供する。
【解決手段】AF枠に関する操作を行うことができるタッチパネル付き液晶ディスプレイの画面40aにおいて、AF枠の制御モードや自動追尾の開始・停止等を指示する各種ボタン300〜312からなるメニュー画像が撮影映像に重畳されて表示される。一方、画面40aにはメニュー表示オン/オフボタン314が表示されており、このボタン314をタップ操作すると、メニュー画像のオン/オフを行うことができる。 (もっと読む)


51 - 60 / 2,231