説明

ヤマハ発動機株式会社により出願された特許

171 - 180 / 3,045


【課題】コンパクト化が可能なエンジンを提供する。
【解決手段】本発明のエンジンは、クランク軸40の軸心およびバランサ軸47bの軸心を含む分割面S1で分割可能に構成されたクランクケース20を備え、バランサ軸47bの軸心は、エンジンが車両に搭載されたときの、クランク軸40の軸心を含む第1の水平面S13と、クランクウェブの下方端を含む第2の水平面S12との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】樹脂部材の穴とそれに挿入されるカラーとの間の接着剤を不要化し、締結部の加工工程を複雑化することなく、カラーを樹脂部材に対し確実に回転拘束でき、かつ、カラーを挿入する樹脂部材の穴の内周面に過剰な力が作用しないようにした樹脂部材の締結構造を提供する。
【解決手段】金属ブロックを有する樹脂部材を、該樹脂部材に内挿される筒状のカラーを介して該カラーに挿通される締結手段により相手部材に締結する構造であって、カラーを金属ブロックに形成された穴に嵌合するとともに、カラーの外周面と樹脂部材に形成された穴の内周面との間に隙間を持たせたことを特徴とする樹脂部材の締結構造。 (もっと読む)


【課題】開口部の側壁で反射されて放射線検出手段に向かう放射線の発生を抑える。
【解決手段】開口部Apの側壁は、遮蔽板75を平面視した場合において開口部Apが四角形状を有するように当該四角形の各辺に対応する4つの面を有している。しかも、開口部Apの側壁が有する面のうち少なくとも一つの面Sal、Sbl、Sbr、Scr等は、遮蔽板75の一方主面75aに対して斜めに傾いている。その結果、開口部Apの側壁で反射されて、遮蔽板75の他方主面75b側に設けられた放射線検出手段に向かう放射線の発生を抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】圧入位置に部品を確実に移動させて圧入作業の効率を向上させることが可能な部品圧入装置を提供する。
【解決手段】回転板52に対して複数の圧入用貫通孔が設けられる。各圧入用貫通孔は平行ピンPNおよびプレスラム4の先端部を鉛直方向Zに挿脱自在に形成されている。そして、部品供給位置に位置決めされた圧入用貫通孔に上方から平行ピンPNを挿入して当該圧入用貫通孔に収容した後、回転板52を回転させることで圧入用貫通孔に収容された状態のまま平行ピンPNを圧入位置P1に移動し、位置決めしている。したがって、平行ピンPNを部品供給位置から圧入位置P1に移動させている途中で平行ピンPNが傾いたり、倒れるなどの問題を発生させることなく、平行ピンPNは圧入位置P1に確実に移動させられる。 (もっと読む)


【課題】ライン状(線状)の撮像領域を用いて移動する計測対象物の撮像を行う際にも、高輝度な照明光を用いることなく明るい画像を取得することが可能な三次元形状計測装置を提供する。
【解決手段】この表面実装機100は、各々がX1方向に並べられるとともにX1方向と直交するY2方向にライン状に延びるライン状撮像領域63a〜63fを含み、部品120を撮像する二次元イメージセンサ63と、二次元イメージセンサ63に対してX1方向に相対的に移動する部品120に向けて正弦波状の光強度分布を有するパターン光Gを投影する照明部61と、二次元イメージセンサ63が、ライン状撮像領域63a〜63fを用いて部品120の領域P1を順次撮像する場合に、領域P1の画像信号を、投影されたパターン光Gが有する周期Lの2分の1の積分範囲dで積算する制御を行う撮像制御部73とを備える。 (もっと読む)


【課題】湿式摩擦クラッチの断続性能を低下させずに、フリクションプレートおよびクラッチプレートの耐久性の向上を図る。
【解決手段】湿式摩擦クラッチは、フリクションプレートを支持するクラッチハウジングと、クラッチプレートを支持するクラッチボス30と、クラッチハウジングおよびクラッチボス30に挿通されたメイン軸とを備えている。メイン軸には、クラッチボス30の裏側に油を供給する孔が形成されている。クラッチボス30の裏側には、中心側から外周側に延び、その表面を油が外周側に向かって伝わる複数のフィン60が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車体後部のサイズをコンパクトにしながら。シートの前後方向の長さを確保した自動二輪車を提供することを課題とする。
【解決手段】自動二輪車1は、シート24と、スイングする後輪22と、シート24の下方かつ後輪22の上方で車体を覆うサイドカバー45とを備える。自動二輪車1は、サイドカバー45の下端から下方に延びるナンバープレートブラケット55と、サイドカバー45の後端より後方に配置されるテールライトユニット52と、シート24の後方かつテールライトユニット52の上方に配置されるリヤバー53とを備える。サイドカバー45の下縁は、側面視において後輪22とオーバーラップしない高さに設定される。サイドカバー45の後端部は、側面視で、後端部の下端450から前方かつ上方に向かって延びる。平面視において、シート24の後部が、テールライトユニット52の前部とオーバーラップしている。 (もっと読む)


【課題】ジルコニウムを含む金属酸化物担体にロジウムが高い分散度および微小な粒子サイズで担持された排気ガス浄化用触媒を製造し得る方法を提供する。
【解決手段】本発明による排気ガス浄化用触媒の製造方法は、ジルコニウムを含む金属酸化物担体を用意する工程(a)と、ロジウムを含む溶液を用意する工程(b)と、工程(b)において用意される溶液に、工程(a)において用意される金属酸化物担体と、炭酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウムまたはアンモニア水とを加え、pHが3.0以上7.5以下に調整された溶液を得る工程(c)と、を包含する。 (もっと読む)


【課題】
燃料噴射弁から噴射された燃料の霧化を促進できるエンジンを提供する。
【解決手段】
吸気装置16は、吸気通路18の上流側に配設された第1スロットル弁22と、該第1スロットル弁22より下流側に配設された第2スロットル弁23とを有し、前記第1スロットル弁22は、第1弁板22aの下側部分c1が上側部分c2より下流側に位置するように斜めに配置され、前記第2スロットル弁23は、第2弁板23aの下側部分d1が上側部分d2より上流側に位置するよう斜めに配置され、さらに前記第2スロットル弁23は、前記第1スロットル弁路22に遅れて、かつ該第1スロットル弁22の逆回りに開かれる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドライトの照射方向をハンドル操作に追従させるという要望を満たしながら、走行風に対する対策を可能とする自動二輪車を提供することを課題とする。
【解決手段】ヘッドライト51は、車幅方向でハンドルカバー41の中央付近に取り付けられる。フロントカバー40は、フレーム13を前方から覆い、インナーカバー44は、フレーム13を後方から覆う。フロントカバー40は、ラインL5とラインL3との交わる点P7よりも前方に位置する部分を有する。点P2とP3との間の水平方向の距離D1は、点P4と点P3との間の水平方向の距離D2よりも大きい。ハンドルカバー41は、ヘッドライト51の上部を覆う中央部71と、車幅方向で中央部71の外側に配置され、後方かつ上方に向かって延びる傾斜面72とを有する。 (もっと読む)


171 - 180 / 3,045