説明

アイホン株式会社により出願された特許

141 - 150 / 777


【課題】 火災警報器が発する電波出力が小さくても、火災警報器自身に中継機能を設けることで火災検知信号を中継させ、受信する親機端末の設置場所の制約を無くす。
【解決手段】 火災警報器1は、火災検知信号等を無線発信する火報通信部と、他の火災警報器1から無線発信された火災検知信号と呼出装置2から無線発信された呼出信号を中継制御する火報制御部とを有し、呼出装置2は、呼出信号等を無線発信する呼出通信部と、火災警報器1から無線発信された火災検知信号と他の呼出装置2から無線発信された呼出信号を中継制御する呼出制御部とを有し、親機端末3は火災警報器1から発信される火災検知信号及び呼出装置2から発信される呼出信号を受信する親機通信部と、火災警報器1及び呼出装置2から受信した信号を読み取って報音部及び表示部の報知動作を制御する親機制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】過電圧の発生時におけるコンデンサの放電機能を速やかに能動として負荷を接続する端子に過電圧が残ることを防止し、定格出力電圧が高い場合であっても安全規格への適合を容易とする。
【解決手段】交流電源2からの交流電圧Vinを整流・平滑する1次側整流平滑回路30からの直流電圧の電力を、スイッチングトランス5を経由して2次側整流平滑回路40に伝達し、この2次側整流平滑回路から負荷1に電力供給するにあたり、負荷への出力電圧Voutに過電圧が発生した場合、放電回路42の放電電圧設定回路を構成するツェナーダイオードZDに予め設定されたツェナー電圧を超えると、軽負荷時において放電し難い性質を有する2次側整流平滑回路のコンデンサC3に蓄えられた電荷が速やかに放電され、放電電流設定回路を構成する抵抗R7により設定された電流値の放電電流をトランジスタQ2に流すことができる。 (もっと読む)


【課題】転居や退去において、生活異変を検出するための設定情報の変更を容易におこなうことができる高齢者用集合住宅インターホンシステムを提供する。
【解決手段】高齢者用集合住宅インターホンシステムにおいて、住戸アダプタには、居住者の生活リズムや生活環境にあわせて生活異変センサが生活異変状態として検出するための時間帯や、異変として検出する時間間隔等の生活異変検出設定情報を記憶するための設定情報記憶部を備え、パーソナルコンピュータは、各住戸アダプタの設定情報記憶部に記憶された生活異変検出設定情報を各居室単位で記憶する設定情報テーブルと、当該設定テーブルに記憶された生活異変検出設定情報及び各住戸アダプタの設定情報記憶部に記憶された生活異変検出設定情報を書換え、削除するための制御をおこなう制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】制御機に新たに回路を追加することなく、管理室等で撮像された映像を居室親機または集合玄関機のモニタに映すことができる集合住宅インターホンシステムを提供する。
【解決手段】制御機48に、集合玄関機15が接続されておらず使用されていない集玄カメラIF44の集合玄関機カメラIDを予め登録しておくことで、集玄カメラIF44に集合玄関機15のカメラ14が接続されていない場合でも該集玄カメラIF44を使用できるようにするとともに、カメラIDテーブル記憶部48により、管理室親機IDと、管理室カメラ24が接続されている集玄カメラIF44の集合玄関機カメラIDとを関連付けることで、管理室親機20に連動して管理室カメラ24が起動するように構成する。 (もっと読む)


【課題】来訪者からの呼び出しに二回応答し、解錠しなければならないという居住者の煩わしさを、セキュリティを損なうことなく解消させるとともに、コスト高とならない集合住宅インターホンシステムを提供する。
【解決手段】メイン集合玄関機10における来訪者からの呼び出しに基づいて居住者が解錠操作を行った場合、メインオートドア20を解錠するとともに、メイン集合玄関機10の表示部12に、居室親機60に対応するフロアオートドア40を解錠するための一度だけ有効なパスワードを表示させる。 (もっと読む)


【課題】玄関子機と居室親機間のラインが長距離となっても、玄関子機カメラにて撮像された映像信号を補正し、劣化のない映像を表示することができるインターホンシステムを提供する。
【解決手段】門扉、または玄関に設置された玄関子機と、玄関子機からの呼出音に対して応答/通話を行う居室親機で構成されるインターホンシステムにおいて、玄関子機には、玄関子機周辺を撮像するカメラと、カメラで撮像された映像信号を変調する子機FM変調部と、子機FM変調部で変調されたFM変調信号の高周波帯域を増幅する子機FM高域強調部と、居室親機には、送信されてきたFM変調信号を0Vと交差させると共に、一定の振幅値とする親機FM波形整形部と、親機FM波形整形部で波形整形された波形整形FM変調信号を復調する親機FM復調部と、復調された映像を出画するモニタを備える。 (もっと読む)


【課題】 ハンドセットがコードレスであってもハンドセットへの電源供給を効率良く実施でき、また音声信号の送受信回路を低コストで実現できる。
【解決手段】 親機本体2aは、電力と音声信号をハンドセット2bに送信する電力・音声送信回路11と、ハンドセット2bから送信された音声信号を受信する親機受信回路12を具備し、ハンドセット2bは、親機本体2aから電力と音声信号を受信する電力・音声受信回路16と、受信した電力を蓄電する電気二重層コンデンサ18と、親機本体2aへ音声信号を送信するハンドセット送信回路17とを具備し、電力・音声送信回路11及び電力・音声受信回路16は、ループコイルアンテナを有して455kHzの電磁波による電磁界結合で電力の送受を実施し、この電磁波を振幅変調させて親機本体2aからハンドセット2bへ音声信号の送信を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の画像を撮像することなく、1枚の画像に対して特別なハードウェアを用いずに逆光補正を実施するテレビドアホンを提供する。
【解決手段】 玄関子機1は、カメラ12が撮像した1画像データを基にコントラスト補正を行うコントラスト補正処理部16を備え、コントラスト補正処理部16は、ガンマ補正用トーンカーブを記憶するトーンカーブ記憶部16aと、補正演算を行う補正演算部16bとを有し、補正演算部16bは、カメラ12の撮像画像をグレー変換してヒストグラムを生成し、生成したヒストグラムが暗部と明部の双方に山を有し、その中間部が谷となる所定の特徴を備えている場合に、撮像映像をHSV画像に変換して個々の画素に対して、V(輝度)成分が閾値未満であったらV成分を補正用トーンカーブで補正する。 (もっと読む)


【課題】ケース中及びケース上を用いてLCDユニットを固定するLCDユニット固定構造を提供する。
【解決手段】ケース上及びケース下でLCDユニットが実装されたケース中を挟み込んで固定するLCDユニット固定構造において、ケース中にLCDユニットを固定するにあたり、ケース中には、LCDユニットを固定するための固定部と、固定部に固定されたLCDユニットを奥行き方向で固定するLCDユニット固定板を備え、ケース中とLCDユニット固定板の上部・下部にはそれぞれ、上側係止片と下側係止片及びそれに対応する上側係止溝と下側係止溝を備え、ケース中をケース上に嵌合した時、上側係止片がケース上の壁面に当接することにより固定する。 (もっと読む)


【課題】夜間時に来訪者があった場合に、夜間照明を徐々に点灯させ、玄関周辺の映像の視認性を高めたテレビインターホン装置を提供する。
【解決手段】来訪者を撮像する為のカメラを備えた玄関子機と、玄関子機のカメラが撮像した映像を表示するモニタを備えた居室親機とで構成されたインターホン装置において、来訪者が居住者を呼び出す為の呼出ボタンと、玄関子機周辺の照度を判断する夜間判断部と、前記夜間判断部で夜間と判断された時、来訪者を照らす夜間撮像用照明と、カメラで撮像した映像に顔の有無の検知を行う顔検知部と、顔検知部にて顔が未検知とされた時、夜間撮像用照明へ漸増電源供給制御すると共に、顔検知部にて顔が検知された時、夜間撮像用照明への機能を停止させる夜間照明電源調整部を備える。 (もっと読む)


141 - 150 / 777