説明

コーア株式会社により出願された特許

81 - 90 / 201


【課題】セラミック基板の強度を高め、1次分割溝および2次分割溝を設けた製品領域を拡大することができ、ごく小型のチップ部品を高い生産性で製造することができるチップ部品用セラミック基板およびチップ部品の製造方法を提供する。
【解決手段】縦横の分割溝X,Yが配置された製品領域13と、該製品領域の周囲に配置された分割溝が存在しない白基板領域12と、該白基板領域に配置された補強層15と、を備えたチップ部品用セラミック基板である。補強層15は、白基板領域12にガラスペーストを印刷し焼成することで形成したガラス層であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低電圧駆動回路に対して低制限電圧、高インパルス耐量を備える高性能・超低圧駆動の酸化亜鉛チップバリスタを提供する。
【解決手段】酸化亜鉛(ZnO)−酸化アンチモン(Sb23)−酸化ビスマス(Bi23)の混合物と、酸化亜鉛(ZnO)−ホウ酸(H3BO3)−酸化ケイ素(SiO2)の混合物とをあらかじめ熱処理した後に添加し、それに所定のドナー元素を添加してなる材料によって高インパルス耐量化と低制限電圧化した酸化亜鉛チップバリスタを作製する。 (もっと読む)


【課題】簡単な製造工程で、処理に要する時間が短く、高密度且つ低抵抗損失の配線パターンが実現できる低温焼成積層セラミックス基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】アルミナとホウケイ酸ガラスを主成分とし、低温で焼成したセラミックス基板11と、セラミックス基板に設けた第1ビアホール12と、第1ビアホールに充填した充填導体13と、セラミックス基板の表面に形成したポリイミド樹脂等からなる絶縁膜15と、第1ビアホールの直上部に絶縁膜15に形成され、第1ビアホールよりも小径の第2ビアホール16と、第2ビアホール内と充填導体を覆ってスパッタリング等により形成した下地膜17と、下地膜17上に形成した、銅、ニッケル、金のメッキ層等からなる金属薄膜配線18と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ビアパッドのセラミックス基材への固着強度を増加し、信頼性を高めた積層セラミックス基板を提供する。
【解決手段】ビア孔13を有するセラミックス基材11と、ビア孔を充填したビア導体14と、ビア導体に接続し、セラミックス基材の表面に設けた導体からなるビアパッド16とを備え、セラミックス基材の表面のビア孔の周辺に溝が15形成され、ビアパッド16が溝15に食い込んで、セラミックス基材の表面に固定されている。そのアンカー効果によりセラミックス基板への固着強度を高めることができ、信頼性の高い積層セラミックス基板を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】液滴を用いて形成したパターンの加工精度を向上させたセラミック多層基板の製造方法を提供する。
【解決手段】減圧包装工程において、積層体32の上側面に上側弾性板EP2を、積層体32の下側面に下側弾性板EP1を配置して、上側及び下側弾性板EP2,EP1を介して積層体32を真空封入するようにした。従って、乾燥パターンPDからの反力は、下側弾性板EP1と上側弾性板EP2にて吸収するため、乾燥パターンPDに係る押圧力は低減される。その結果、減圧包装工程において、グリーンシート23に形成された乾燥パターンPDの潰れや変形は防止でき、精度の高いパターンを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】液滴を用いて形成したパターンの加工精度を向上させたセラミック多層基板の製造方法を提供する。
【解決手段】主グリーンシート23を積層するとき、主グリーンシート23に形成した乾燥パターンPDよりも硬度が低い補助グリーンシートを、主グリーンシート23の上側及び下側に配設して積層体を形成した。積層行程や、圧着行程の際に、主グリーンシート23上に描画された導電性微粒子Iaの集合体よりなる乾燥パターンPDが補助グリーンシートにて押圧されるとき、補助グリーンシートは、乾燥パターンPDよりも硬度が低いことから、補助グリーンシートであって乾燥パターンPDと接する部分は、該乾燥パターンPDを包み込むように凹む。そして、積層工程や圧着行程において、乾燥パターンPDの潰れや変形が未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】低抵抗値の抵抗器を簡単な製造工程で精度良く製作できると共に、抵抗器の下面以外にも実装基板の配線パターンと接続することが可能な電極を備えた抵抗器およびその製造方法を提供する。
【解決手段】抵抗合金材料からなる棒状の抵抗体11と、該抵抗体の両端の外周面に接合した金属材料からなる筒状の電極12a,12bとを備え,電極12a,12bと抵抗体11とをロータリスェージ加工により接合したことを特徴とする。そして、抵抗体11は、細径部分11aと、その両端に細径部分よりも太径の太径部分11b,11cとを有し、該太径部分の外周面に電極12a,12bがロータリスェージ加工により接合されている。 (もっと読む)


【課題】比較的高い抵抗率領域の厚膜抵抗体を形成するための導電材料として、Pb2Ru2O6.5に代替可能な鉛フリー及びルテニウムフリーの導電材料、厚膜抵抗体用ペーストおよび該ペーストの製造方法を提供する。
【解決手段】厚膜抵抗体の形成に用いる導電材料であって、LaMnO3のLaの一部がSrで置換された、La1-XSrXMnO3(但し、xは置換比率)からなる複合酸化物を含む。ここで、置換比率xが0.2〜0.5であることが好ましい。また、厚膜抵抗体用ペーストは、LaMnO3のLaの一部がSrで置換された導電材料La1-XSrXMnO3(但し、xは置換比率)と、ガラス材料と、ビヒクルと、を混練したものである。これにより、比較的高い抵抗値を有する、鉛フリー及びルテニウムフリーの厚膜抵抗器を、安価な材料を用いて製造することができる。 (もっと読む)


【課題】上面電極の耐食性を向上でき、上面側の外部電極層の面積を増大でき、剥がれにくい外部電極層を有するチップ抵抗器の製造方法を提供する。
【解決手段】向かい合う上面電極2の間に抵抗体層が形成され樹脂材料の保護層5で被覆されており、製品外領域に保護層形成工程において、同じ層が間隔規制層8として形成されている。作製された複数の短冊状チップ部品を重ねて(M),(N)、スパッタリングを行う際には、間隔規制層8によって、上下の短冊状チップ部品の間隔が規制され、傾いて積み重ねられる状態となることを防止して、基板の端面から保護膜の一部にまで延びるように金属薄膜を形成し、金属薄膜の上に、外部電極層をメッキする。 (もっと読む)


【課題】絶縁性の基体に含まれるガラス成分に起因する厚膜抵抗体のTCR特性への影響を低減し、ガラス成分を含む経済的な絶縁性の基体を用いて良好なTCR特性が得られるメタルグレーズ被膜抵抗器を提供する。
【解決手段】ガラスを含む絶縁性の基体11と、基体の表面に形成され、且つ、ガラスを含まない第1保護膜12と、第1保護膜上に形成した厚膜抵抗体13と、を備えた。ガラスを含む絶縁性の基体11の表面に第1保護膜12を形成し、RuOを主成分とした厚膜抵抗体13との絶縁を図ることで、基体11に含まれるガラス成分がRuOを主成分とした厚膜抵抗体13に影響することを抑制することができ、厚膜抵抗体自体が本来有するTCR特性の変動を抑制することができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 201