説明

ビニフレーム工業株式会社により出願された特許

11 - 20 / 53


【課題】主フレームに対し、副フレームを着脱可能に一体化する複合フレーム装置を提供する。
【解決手段】左右両縦フレーム5の上下両端に連結ブロック12を固着し、連結ブロックを上下フレーム6に嵌入することにより矩形に組み立てられる枠組体Pにおいて、少なくとも一の縦フレームは、前記連結ブロックを介することにより上下フレームと直接連結される主フレーム1aと、それに室内側からの押し込みで着脱可能に一体化される副フレーム1bとからなる部分複合フレーム1。 (もっと読む)


【課題】コーナー部を設ける中空押出形材によるパネル材同士の連結において、高い耐久性を備えるとともに、隙間なく一体感のある外観意匠性を有する中空押出形材からなる構造体を提供する。
【解決手段】コーナージョイント部材5a,5bと、コーナージョイント部材5a,5bの一端側に連結する一方の中空押出形材2,3と、他端側に連結する他方の中空押出形材4とを備えており、一方および他方の両中空押出形材2,3,4は、パネル状をなし、且つ一端面または両端面に被係止部15を有しており、コーナージョイント部材5a,5bは、二つの連結壁部17a,17bと、両連結壁部17a,17bのコーナー外周側端部間をつなぐ露出壁部18とからほぼ三角形状をなし、両連結壁部17a,17bには中空押出形材2,3,4の被係止部15に係止する係止部19を有しており、係止部19を被係止部15に係止する。 (もっと読む)


【課題】着脱の作業や掃除が容易となるサッシにおける開閉巻網戸を提供する。
【解決手段】障子の装着部分よりも室内側の端部に網開閉式の開閉巻網戸を嵌着したサッシ窓枠において、開閉巻網戸は、それぞれ押出形材からなる左右縦框と上下框との枠組みで、そのうち、網巻側の網部縦框が室内側及び枠内側に開き形のほゞL字形の断面形状であって、巻取軸筒を軸支し内装した網収納ケーシングがこの網部縦框に着脱可能に内装され、網収納ケーシングが前面及び枠内側に蓋部材による開閉口のある同じくほゞL字形の断面形状であって、この網収納ケーシングから引き出される網の端に取り付けられるスライド取っ手は、前記上下框とスライドで係合し網引き込み側へは網部縦框の開き口へ排出可能になっており、この排出により網収納ケーシングは、巻取軸筒とそれに巻き取られた網及びスライド取っ手と一体に前記枠組みから分離して引き出し得るように構成してある。 (もっと読む)


【課題】組み立てが容易であるとともに、外観意匠性に優れ堅牢性も高い内照式表示体を提供する。
【解決手段】上下枠2,3と、背板4と、上下枠2,3と背板4とを連結するコーナージョイント部材5a,5bと、側板11と、表示板6と、照明部9や光反射板10などで構成する発光ユニット30とを備えており、上下枠と背板とコーナージョイント部材は、押出形材からなり、上下枠の少なくとも非表示側端面と背板の上下両側端面には、形材押出方向に連続する係止部が設けてあり、コーナージョイント部材の上下枠および背板の各々に連結する側の端面には、形材押出方向にスライドして上下枠および背板の係止部と係止する被係止部が設けてある。係止部と被係止部が係止したときに両孔形成溝が対面して形成された挿入孔の孔開口には、棒材の長手側両端をそれぞれ押圧して棒材を湾曲変形させる押圧部材23が嵌入してある。 (もっと読む)


【課題】アニール処理された樹脂成形品を切断して製品化する場合において、切断面に再び発生した残留応力を除去ないし低減し、高品質で歩留りの良い樹脂成形品の製造を可能にするとともに、生産性の向上を図り、他の部品との結合に適正な切断面を確保することを課題とした。
【解決手段】アニール処理された熱可塑性樹脂成形品の所定の切断箇所の切断工程後において、切断したことにより生じるその切断端面の残留応力を低減させるために、樹脂成形品の切断面に樹脂の塗布による樹脂コーティング処理を施す工程を設けた。
【効果】熱可塑性樹脂の塑性変形の性質を利用する押出成形や射出成形等の成形を行い、これによる成型部材を切断することにより製品化する場合において、その切断が原因として切断部に残留応力が発生したとしても、それを低減する樹脂成形品の切断面に樹脂の塗布による樹脂コーティング処理を施す工程により、クラックや歪みが発生しない高品質で歩留りの良い樹脂成形品の製造を可能にするとともに、簡単な処理工程で生産性の向上を図り、他の部品との結合に適正な切断面を確保できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フェンスから躯体に伝達する負担を軽減し、しかも、外観意匠性の向上も見込める手摺装置を提供することにある。
【解決手段】 躯体1からの落下を防ぐフェンス2と、フェンス2を躯体1に固定する上側固定部材7と下側固定部材8とを備えており、フェンス2は、笠木6と、縦材5aと、縦材5aの上下方向中間部あるいは下部に笠木6と平行して架設する横架材5b,7dとを有するとともに、躯体端先1aの屋外側端面20に配設してあり、上側固定部材7は、フェンス2の上下方向中間部から躯体1側に向けてほぼ水平に突出して躯体端先1aの上側面21に配置するとともに、躯体端先1aの上側面21に埋め込むアンカーボルト10で上下に固定してあり、下側固定部材8は、フェンス2の下端部から躯体1側に向けてほぼ水平に突出して躯体端先1aの下側面22に配置するとともに、躯体1の下側面に埋め込むアンカーボルト11で上下に固定してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、屋根下スペースを多目的且つ有効利用できるカーポートを提供することにある。
【解決手段】 少なくとも自動車30を停める広さを有する敷地の側部に沿って複数の支柱1,1a,1bを立設し、各支柱1,1a,1b上部間に屋根2を取り付けて屋根下スペースSを形成するカーポートであって、支柱1,1a,1bまたは屋根2には、椅子3が取り付けてあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】成形されたコンクリート突縁部から抜子型を確実に抜き取ることができ、作業性も良好となる手摺支柱の取付穴の形成工法および形成装置を提供する。
【解決手段】ベランダ等におけるコンクリート突縁部に手摺支柱を立設する取付穴を成形するについて、中心に雄ねじボルトが通り雌ねじを有する貫通孔を設けてなる抜子型を使用し、型枠に取り付けた治具に抜子型を垂下し雄ねじボルトで締め付けて固定しておくことにより、型枠にコンクリートを流し込み、コンクリートの硬化後に抜子型で成形されている取付穴の底部に前記雄ねじボルト、若しくはそれに代わる別途雄ねじボルトを螺進して突き当て、ねじの倍力を伴う押しつける反動で、抜子型を取付穴から浮上させ抜き取る。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、設置スペースや景観を損ねることなく、有事に備えることができるサイン看板を提供することにある。
【解決手段】 本体1の少なくとも一側面にメッセージ性を有する文字や絵柄、写真などを表示するサイン看板であって、本体1は、中空部Sを備えており、中空部Sには防災グッズ2が収納してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、支柱を強固に支持するとともに、統一感のある外観を長期的に保持できる手摺を提供することにある。
【解決手段】 躯体足場6の支柱基礎部7にアンカーボルト4を埋設して支柱1を立設する手摺であって、支柱1と支柱基礎部7との間に、アンカーボルト4を挿通し且つ支柱1と支柱基礎部7とは別体の台座5を介在しており、台座5の支柱基礎部7との当接面は、台座5の支柱1との当接面よりも広く接触するとともに、台座5は、支柱1の取付部15が他部15a,15bよりも低い位置に設けてあり、他部15a,15bにより支柱1と台座5との取付部が隠蔽されることを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 53