説明

国立大学法人 和歌山大学により出願された特許

11 - 20 / 62


【構成】 元画像にFFTを施し、ローパスフィルタで処理し、逆フーリエ変換を施す。逆フーリエ変換後の画像をアフィン変換し、画像の一部を移動させて組み替える。FFT等と、アフィン変換、組み替えの順序は任意である。
【効果】 任意のピッチでシフトさせた送り柄を実現できる。 (もっと読む)


【課題】メタクリロキシ基もしくはアクリロキシ基を有するポリオルガノシルセスキオキサンを含む半導体絶縁膜用組成物と、それを用いた薄膜の製造方法、及びそれによって有機溶媒に耐性を示す絶縁膜を提供する。
【解決手段】メタクリロキシ基もしくはアクリロキシ基を有するポリオルガノシルセスキオキサンに、ビニルモノマーおよび重合開始剤を加えて半導体絶縁膜用組成物とし、スピンコート法などで塗布した後、加熱または紫外線照射によってビニル基のラジカル重合を行ない、続いてアルコキシ基の縮合重合により複合的に硬化させてシリコーン系絶縁膜(PSQ膜)を製造する。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが易しく、臨床分析や環境分析の分野で十分利用できるほどイオン選択性が高いイオンセンサ及びその構成要素であるイオン感応膜を提供する。
【解決手段】この発明のイオン感応膜は、イオン感応膜の構成成分である支持体にゲル化剤を使用する。また、この発明のイオンセンサは、前記イオン感応膜を作用電極に使用する。なお、支持体として使用するゲル化剤としては、下記の化学式(1):


で示される構造単位を有する物質が例示できる。 (もっと読む)


【課題】インターネット上のコンテンツ情報の要求を受けても、インターネット上のコンテンツ情報の提供を行わずに、自装置が有するコンテンツ情報を提供する。
【解決手段】自装置1が有するコンテンツ情報3fを無線通信端末(WiFi機器)10に対して無線通信により提供する情報提供装置1である。この情報提供装置1は、無線通信端末10に対して提供される提供用コンテンツ情報3fを記憶する記憶部3を備えている。情報提供装置1は、無線通信端末がコンテンツ要求のために指定したURLにかかわらず、記憶部3に記憶された提供用コンテンツ情報3fを、無線通信端末に提供する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】所定の位置における微小な変位を高精度かつ高効率で自動的に計測する装置、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】変位計測装置は、所定の位置に設けられた変位計測用の格子を含む変位計測用画像を撮影する撮影部と、変位計測用画像から格子の領域を検出して該格子領域の画像を抽出する格子領域検出部と、抽出した格子領域の画像に対してサンプリングモアレ法により格子領域の画像に対するモアレの位相分布を導出する位相分布導出部と、位相分布から求められた所定の位置における変位前後の位相差と、予め定められた格子ピッチとから所定の位置における変位を決定する変位決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】セーリング競技において、携帯電話網が届きにくい場所にある船舶などの位置情報をリアルタイムに追跡する。
【解決手段】位置情報が捕捉されるべき、トラッキング用端末100a〜100dは、定期的にGPS機能で自端末の経度緯度情報を取得しブロードキャストする。またトラッキング用端末は、自端末で保持している他のトラッキング用端末の位置情報についての端末IDと時刻情報とをブロードキャストし、当該ブロードキャストに応じて他のトラッキング用端末又は中継用端末120a〜120cから送信されてきた位置情報を要求する信号を受けて要求された位置情報を送信する。トラッキング用端末は、短距離無線により送受信を行う。中継用端末は受信したトラッキング用端末を遠距離無線でトラッキング用管理サーバ140に送信し、送信した情報はビューア端末160で表示される。 (もっと読む)


【課題】ノード間のメトリック値が急変した場合に、パケットのループが発生することがある。
【解決手段】ノード間のメトリック値がAn−1からAと変化した場合において、その変化量が、所定の範囲内にあるかどうかを判断し、判断の結果、範囲外となればメトリック値An−1を用いて変化量が削減された修正値を算出する。そして、この修正値をメトリック値として確定する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減し、BER特性の劣化なしに復号時間を短縮する。
【解決手段】MIMO信号復号装置は、BLAST法又はZF法により復号する簡易復号手段(30)と、SPD法により復号するSPD復号手段(40)と、前記受信アンテナが受信した受信信号ベクトルを中心とする超球半径が所定値以上の場合には前記SPD復号手段により復号し、前記超球の半径が所定値未満の場合には前記簡易復号手段により復号する切換え手段(35,36)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】比較的少ない枚数の経路表を用いて、ノードやリンクの故障時に適切に迂回するネットワークを構成できる経路制御装置を提供する。
【解決手段】ノードu5が故障しているときに、ノードu1が宛先dのIPパケットを受信すると、u1→u2→u3→u4→w1→w2→dという経路でIPパケットを転送する。特に、iラベルが付加されたu2、oラベルが付加されたu3、sラベルが付加されたu4がそれぞれIPパケットに含まれる状態を書き換えることで、第2経路表を使う迂回の経路(u1→u2→u3)を経て、第1経路表を使って最短路を通るトンネルに入り(u3→u4)、トンネルを出た後は第2経路表を使い(u4→w1)、その後、また第1経路表を使う(w1→w2→d)という経路となる。 (もっと読む)


【課題】計測物体の変位分布を高速に計測するとともに小型化が可能な変位分布計測方法、装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明による変位分布計測装置(1)は、所定の波長の光を照射するレーザ光源(11)と、照射された光を物体光と参照光とに分離するビームスプリッタ(14)と、参照光の位相を所定量だけシフトさせるミラー付きPZTステージ(20)と、位相シフトされた参照光を複数に分岐するペリクルビームスプリッタ(17,18)と、計測物体(23)により散乱された物体光と、分岐された参照光との干渉縞を撮影するCCDセンサ(15,16)とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 62